• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development and effect of a new intervention program on chronic musculoskeletal pain among community-dwelling older adults

Research Project

Project/Area Number 17H06959
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

平瀬 達哉  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 助教 (20592752)

Project Period (FY) 2017-08-25 – 2019-03-31
Keywords高齢者 / 運動器慢性痛 / 患者教育指導 / 介護予防 / ランダム化比較試験
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,運動器慢性痛を有する地域高齢者に対する運動介入と患者教育指導を併用した介護予防プログラムを開発し,その有効性についてランダム化比較試験で検証することを目的としている.平成29年度に運動器慢性痛を有する地域高齢者128名(介入群64名,対照群64名)を対象に,運動介入と患者教育指導を併用する介護予防プログラムの効果をランダム化比較試験で検証した.その結果,ベースライン時の評価項目の比較では2群間で有意差を認めず,介入による有害事象の発生も認めなかった.介入効果の結果では,運動機能に関しては介入群と対照群ともに介入前と比較し有意に改善していた.一方,介入群では痛みの捉え方が介入前と比較し有意に改善しており,介入後の痛みの程度や身体活動量が対照群と比較すると有意に改善していた.以上のことより,本プログラムは,地域高齢者の運動器慢性痛に対する介入戦略として有効であることが示唆された.最終年度である平成30年度は,これまでの研究データの詳細な解析と論文執筆ならびに論文投稿を行った.具体的には,本研究に参加した全ての地域高齢者(運動器慢性痛を抱えていない高齢者含む)379名を対象に運動器慢性痛とフレイルとの関連性について検討し,運動器慢性痛とフレイルは密接に関連していることが明らかとなった.また,運動器慢性痛の発生予防を目的としたパイロットスタディを実践し,身体活動性の促進を図る介護予防プログラムは現状では運動器慢性痛を抱えていない地域高齢者に対する介入戦略として有効である可能性が高いことが示唆された.

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2018

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Impact of frailty on chronic pain, activities of daily living and physical activity in community-dwelling older adults: A cross-sectional study.2018

    • Author(s)
      Hirase T, Kataoka H, Nakano J, Inokuchi S, Sakamoto J, Okita M
    • Journal Title

      Geriatr Gerontol Int

      Volume: 18 Pages: 1079-1084

    • DOI

      10.1111/ggi.13314.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Effects of exercise training combined with increased physical activity to prevent chronic pain in community-dwelling older adults: a preliminary randomized controlled trial.2018

    • Author(s)
      Hirase T, Kataoka H, Inokuchi S, Nakano J, Sakamoto J, Okita M
    • Journal Title

      Pain Res Manag

      Volume: 2018 Pages: 2132039

    • DOI

      10.1155/2018/2132039.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 地域高齢者に対するペインリハビリテーション2018

    • Author(s)
      平瀬達哉,沖田 実
    • Journal Title

      日本運動器疼痛学会誌

      Volume: 10 Pages: 217-222

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地域高齢者の慢性疼痛の実態と予防戦略2018

    • Author(s)
      平瀬達哉,沖田 実
    • Journal Title

      ペインクリニック

      Volume: 39 Pages: S241-S245

  • [Presentation] 地域高齢者の慢性痛に関連する基本チェックリスト項目の検討2018

    • Author(s)
      平瀬達哉,片岡英樹,坂本淳哉,沖田 実
    • Organizer
      第11回日本運動器疼痛学会
  • [Presentation] 介護予防領域の基本チェックリストは慢性疼痛を抱えた高齢者のスクリーニングに活用できるか?2018

    • Author(s)
      平瀬達哉,片岡英樹,井口 茂,中野治郎,坂本淳哉,沖田 実
    • Organizer
      第5回日本予防理学療法学会学術大会
  • [Presentation] 介護予防領域におけるペインリハビリテーション2018

    • Author(s)
      平瀬達哉
    • Organizer
      第23回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 地域・在宅リハ領域における高齢者慢性疼痛の実態と運動の有用性2018

    • Author(s)
      平瀬達哉,沖田 実
    • Organizer
      日本ペインクリニック学会 第52回大会
    • Invited
  • [Presentation] フレイルを有する地域在住高齢者の痛みの特徴2018

    • Author(s)
      平瀬達哉,片岡英樹,坂本淳哉,沖田 実
    • Organizer
      第60回日本老年医学会学術集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi