• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Storage and Release of Small Molecules with a Cyano-Bridged Polynuclear Metal Complex

Research Project

Project/Area Number 17H07020
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

田部 博康  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 特任助教 (50803764)

Project Period (FY) 2017-08-25 – 2019-03-31
Keywordsシアノ架橋錯体ポリマー / プルシアンブルー / アンモニア / ガス分子 / 吸脱着 / シグナル分子
Outline of Annual Research Achievements

一酸化窒素や一酸化炭素、アンモニアといったガス分子が、生体中では、情報伝達物質(シグナル分子)となることが知られている。シグナル分子を活用し生体機能を制御するためには、ガス分子を大量かつ安定に固定し、望みの位置で外部刺激によって放出できる材料が必須である。このような機能を持つ材料を設計するため、シアノ架橋錯体ポリマーに注目した。プルシアンブルーをはじめとするシアノ架橋錯体ポリマーのCN配位子の一部をこれらの分子に置換することで、容易かつ高密度でシグナル分子を固定化できる。1年度目では、これらのシグナル分子のうち、アンモニア(NH3)分子を含むシアノ架橋錯体ポリマー{MN[MC(NH3)(CN)5]}n(MN、MCはそれぞれ、シアノ架橋配位子のN分子、C分子が配位した金属イオンを示す)を合成した。NH3分子がMCに結合した配位子としてシアノ架橋錯体ポリマーの構造中に取り込まれたことを、各種分光測定により明らかにした。また、MNやMCとして生体毒性の低い鉄イオンを用いていたが、生体内の酵素で用いられている亜鉛イオンや銅イオンといった金属イオンに置き換えた際も、同様の組成や構造を持つシアノ架橋錯体ポリマーが合成できることを明らかにした。
以上の結果を踏まえ、本年度は、まず、NH3分子の放出実験を行った。得られた錯体ポリマーを緩衝溶液に浸漬させたところ、NH3分子が錯体ポリマーから放出されることをインドフェノール呈色法により明らかとした。NH3分子を放出後の錯体ポリマーは、元々NH3が結合していたMCイオンに配位不飽和サイトが発生する点で興味深い。そこで、MCをルイス酸点として用いたリン酸エステルの加水分解反応を行った。その結果、従来のシアノ架橋錯体ポリマーと比較し、本錯体ポリマーが加水分解反応の良好な固体触媒となることが分かった。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (23 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Effect of Surface Acidity of Cyano-Bridged Polynuclear Metal Complexes on the Catalytic Activity for the Hydrolysis of Organophosphates2018

    • Author(s)
      Tabe Hiroyasu、Terashima Chihiro、Yamada Yusuke
    • Journal Title

      Catalysis Science & Technology

      Volume: 8 Pages: 4747~4756

    • DOI

      10.1039/C8CY01015C

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photocatalytic Hydrogen Evolution Systems Constructed in Cross-Linked Porous Protein Crystals2018

    • Author(s)
      Tabe Hiroyasu、Takahashi Hikaru、Shimoi Takuya、Abe Satoshi、Ueno Takafumi、Yamada Yusuke
    • Journal Title

      Applied Catalysis B: Environmental

      Volume: 237 Pages: 1124~1129

    • DOI

      10.1016/j.apcatb.2018.01.046

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シアノ配位子の一部が欠損したシアノ架橋金属錯体を触媒としたリン酸エステル加水分解の反応機構2019

    • Author(s)
      山根真理・田部博康・山田裕介
    • Organizer
      第123回触媒討論会
  • [Presentation] 水分解光触媒系の構築を目指したプルシアンブル一類縁体の複合化2019

    • Author(s)
      北瀬輝・田部博康・山田裕介
    • Organizer
      第123回触媒討論会
  • [Presentation] Coイオンを含むチオシアネート架橋多核金属錯体の水の光酸化反応に対する触媒活性2019

    • Author(s)
      松島正明・田部博康・山田裕介
    • Organizer
      第123回触媒討論会
  • [Presentation] 金ナノ粒子を用いた光触媒水素発生系の構築2019

    • Author(s)
      高橋光・田部博康・山田裕介
    • Organizer
      第123回触媒討論会
  • [Presentation] Preparation of Nanoparticle Assembly of Cyano-Bridged Polynuclear Metal Complexes for Adsorption and Catalytic Hydrolysis of Organophosphates2019

    • Author(s)
      Hiroyasu Tabe, Chihiro Terashima, Mari Yamane, Shoma Yorozu, Yusuke Yamada
    • Organizer
      第99日本化学会春季年会
  • [Presentation] ボトムアップ型メソ多孔性シリカに担持した水酸化イリジウムの水の光酸化反応に対する触媒耐久性の向上2019

    • Author(s)
      坂本 弦大郎・田部 博康・山田 裕介
    • Organizer
      第99日本化学会春季年会
  • [Presentation] Preparation of Mesoporous Assembly Composed of Size-Controlled Prussian Blue Nanospheres2019

    • Author(s)
      Shoma Yorozu, Mari Yamane, Hiroyasu Tabe, Yusuke Yamada
    • Organizer
      第99日本化学会春季年会
  • [Presentation] pH-dependent catalytic activity of Prussian blue analogs with CN-deficient sites for hydrolysis of organophosphates2019

    • Author(s)
      Mari Yamane, Hiroyasu Tabe, Yusuke Yamada
    • Organizer
      第10回OCARINA国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High Stability of Ir(OH)3 Supported on a Bottom-Up Mesoporous Silica During Photocatalytic Water Oxidation2019

    • Author(s)
      Gentaro Sakamoto, Hiroyasu Tabe, Yusuke Yamada
    • Organizer
      第10回OCARINA国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Immobilization of Enzymes in a Bottom-up Mesoporous Silica Nanoparticles Assembly2019

    • Author(s)
      Hiroyuki Oshima, Hiroyasu Tabe, Shusaku Ikeyama, Yutaka Amao, Yusuke Yamada
    • Organizer
      第10回OCARINA国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of Coordination Polymers Involving 1,10-phenanthroline-5,6-diolate Iron(III) Complex as a Monomer Unit2019

    • Author(s)
      Yuka Kimoto, Hiroyasu Tabe, Yusuke Yamada
    • Organizer
      第10回OCARINA国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Structure Analyses of the Solid Organic Molecule-Hydrogen Peroxide Adducts2019

    • Author(s)
      Mayu Maetani, Hiroyasu Tabe, Yusuke Yamada
    • Organizer
      第10回OCARINA国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] シアノ架橋金属錯体ポリマーを利用した光触媒的酸素または水素発生反応2018

    • Author(s)
      北瀬 輝・田部博康・山田裕介
    • Organizer
      第8回CSJ化学フェスタ2018
  • [Presentation] シアノ配位子の一部が欠損した配位高分子の有機リン酸エステル加水分解反応に対する触媒活性2018

    • Author(s)
      山根真理・寺島千尋・田部博康・山田裕介
    • Organizer
      第8回CSJ化学フェスタ2018
  • [Presentation] 水の光触媒酸素発生における水酸化イリジウム触媒の担体効果2018

    • Author(s)
      坂本弦大郎・田部博康・山田裕介
    • Organizer
      第8回CSJ化学フェスタ2018
  • [Presentation] 多孔性タンパク質結晶を利用した複合型固体触媒2018

    • Author(s)
      田部博康
    • Organizer
      第122回触媒討論会
    • Invited
  • [Presentation] Heterogeneous Catalysis of Cyano-Bridged Polynuclear Metal Complexes for Organophosphate Hydrolysis2018

    • Author(s)
      Hiroyasu Tabe, Chihiro Terashima, Yusuke Yamada
    • Organizer
      The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Enhanced Catalysis of Prussian Blue Analogs with CN-deficient Sites for Hydrolysis of Organophosphates2018

    • Author(s)
      Mari Yamane, Chihiro Terashima, Hiroyasu Tabe, Yusuke Yamada
    • Organizer
      The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Activity of Core-Shell Nanoparticles Composed of Cyano-Bridged Metal Complexes Containing Co Ions for Photocatalytic Water Oxidation2018

    • Author(s)
      Akira Kitase, Hiroyasu Tabe, Yusuke Yamada
    • Organizer
      The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ptを含むチオシアネート架橋金属錯体ポリマーの合成と有機リン化合物の加水分解に対する触媒活性2018

    • Author(s)
      松島正明・寺島千尋・田部博康・山田裕介
    • Organizer
      錯体化学会第68回討論会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 多孔質構造体2019

    • Inventor(s)
      山田裕介・田部博康・山根真理
    • Industrial Property Rights Holder
      山田裕介・田部博康・山根真理
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2019-035332

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi