• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

An Empirical Examination of Team Mental Models and Organizational Climate on Team Performance

Research Project

Project/Area Number 17H07183
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

大沼 沙樹  早稲田大学, 商学学術院, 助手 (50800918)

Project Period (FY) 2017-08-25 – 2019-03-31
Keywordsチーム・メンタルモデル / 組織風土 / チーム成果 / トランザクティブ・メモリー・システム
Outline of Annual Research Achievements

本年度はまず、前年度より研究を進めていたチーム・メンタル・モデル(以下TMM)の関連概念である、トランザクティブ・メモリー・システム(以下TMS)と組織風土およびチームの多様性に関する実証研究を論文化し、国内学会誌に掲載が決定した。TMMの関連概念のTMSで開発された信頼性の高い尺度などを利用し、製薬メーカー1社から収集したデータから、TMSの先行要因を探るモデルを実証した。TMSの先行要因として組織風土、チームの多様性、特に性別多様性を取り上げた。これらの先行要因との関係が明らかになったことで、TMMの先行要因を探る研究にも応用できると考えられる。なお、当初の目的であった職務外行動へ着目したチーム成果への影響に関しては、TMMの測定が進まなかった点、および前年度中にデータは収集したもののチーム数が少なく、追加的なデータの収集が困難であった点より検証ができなかった。しかしながら、TMSとチーム成果の関係は実証できた。今回はチームのタスク状況に着目し、最終的なアウトプットが受け手の求める水準に達しているかどうか、という成果について検証し、TMSが正の影響を及ぼすことを実証した。
次に、当初予定していたTMMの測定が平成29年度中に実施できなかったため、本年度ではTMMの測定方法を再度検討した。前年度は文献レビューから、TMMの概念自体が複数の側面を持つ概念であるために、測定においても複数の尺度が必要な場合があることがわかった。よって、対象組織や測定したい内容によって質問項目を作成する必要性が出てきた。そこで、今回はバーチャル環境での情報共有におけるTMMに注目した。近年は急速な技術進化により、職場での情報共有はITツールを用いて行われるようになった。そのため、現実世界で見られるTMMだけでなく、バーチャル環境におけるTMMにも着目し、文献レビューおよび尺度の設定を行った。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 組織風土とチームの多様性がトランザクティブ・メモリー・システムに及ぼす影響 ―プレッシャーのある風土と性別多様性に着目して―2019

    • Author(s)
      大沼沙樹
    • Journal Title

      日本経営学会誌

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] トランザクティブ・メモリー・システムの先行要因に関する実証研究2018

    • Author(s)
      大沼沙樹
    • Organizer
      組織学会
  • [Presentation] 働き方改革促進におけるエンタープライズ・ソーシャル・メディア活用の光と影―組織の効率性に及ぼす影響―2018

    • Author(s)
      大沼沙樹、村瀬俊朗、田中悟、趙愛子、奥秋麗、池上重輔
    • Organizer
      経営行動科学学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi