• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Prevention of Water Pollution Caused by Resources Developments in South-east Asian countries, Aimed at Community Development with Low Environmental Impacts

Research Project

Project/Area Number 17H07401
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

松本 親樹  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 研究員 (00803925)

Project Period (FY) 2017-08-25 – 2019-03-31
Keywords東南アジア / 石炭燃焼灰 / 有機材料 / AMD / 覆土層 / 土壌侵食 / 植物生育 / 金属溶出
Outline of Annual Research Achievements

インドネシアをはじめとする東南アジア諸国では、近年の急速な経済発展の一方で、パーム油の生産時に発生するEmpty Fruit Bunches(以下、EFB)や火力発電所で発生する石炭燃焼灰(Coal Ash(以下、CA))等の産業廃棄物の増加が問題視されている。また、インドネシアでは、主要なエネルギー資源の一つである石炭の開発に伴い発生する酸性鉱山廃水(Acid Mine Drainage(以下、AMD))が問題視されている。多くの場合、遮水シートによる対策や発生したAMDの中和処理が実施されているが、処理に要する労力やコストは多大なものとなる。この場合、地域の発展に伴い発生するEFBやCAを有効利用することにより、AMDの発生を抑制することができれば、産業廃棄物の有効利用と石炭開発におけるAMDの抑制を同時に達成することが可能となる。そこで本研究では、インドネシアにおいてEFBやCAを覆土工法と呼ばれるAMDの発生源対策に適用することで、AMD問題を抑制する新たな対策法を検討した。
本年度では、CAやEFBの覆土工法への適用時に懸念されるAMD以外の問題に関して、現場調査および室内実験を実施した。その結果、CAから溶出する重金属による鉱山廃水の汚染やCAの土性の影響により覆土部分が土壌侵食とともに崩壊する可能性が示唆された。また、CAより溶出するアルミニウムイオンや高アルカリ性を示す浸出水が緑化過程における植物の生育に与える影響についても考慮すべきであると示された。これまでの結果より、CAおよびEFBを覆土工法に併用することで、CAの中和作用とEFBの酸素消費により、効果的なAMD対策が可能であると示されたが、上述したAMD以外の問題1. 重金属溶出による水質汚染、2. 覆土層の土壌侵食、3. 緑化過程における植物生育への影響を考慮すべきであるといえる。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Characterization of Mine Waste and Acid Mine Drainage Prediction by Simple Testing Methods in Terms of the Effects of Sulfate-Sulfur and Carbonate Minerals2018

    • Author(s)
      S. Matsumoto, H. Ishimatsu, H. Shimada, T. Sasaoka, G.J. Kusuma
    • Journal Title

      Minerals

      Volume: 8 Pages: 403~403

    • DOI

      10.3390/min8090403

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Securing Topsoil for Rehabilitation Using Fly Ash in Open-cast Coal Mines: Effects of Fly Ash on Plant Growth2018

    • Author(s)
      S. Matsumoto, A. Hamanaka, K. Murakami, H. Shimada, T. Sasaoka
    • Organizer
      22th International Conference on Environment and Mineral Processing
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Application of Fly Ash to Mine Soils for Prevention of Soil Water Erosion2018

    • Author(s)
      S. Matsumoto, K. Murakami, H. Shimada, T. Sasaoka, A. Hamanaka
    • Organizer
      The 15th Regional Congress on Geology, Minerals and Energy of Southeast Asia (GEOSEA XV)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi