2018 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17J00224
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
田中 康平 筑波大学, 生命環境系, 助教
|
Project Period (FY) |
2017-04-26 – 2020-03-31
|
Keywords | 主竜類 / 恐竜類 / 卵 / 繁殖 / 営巣 / 胚 / 抱卵 / 中生代 |
Outline of Annual Research Achievements |
主竜類(ワニ類・恐竜類・鳥類)の繁殖方法の変遷を探るため,3つの研究テーマ(「鳥類に近縁な獣脚類恐竜の大型化と営巣行動の変化」,「恐竜類の胚の成長率の推定」,そして「多変量解析を用いた繁殖戦略の進化史推定」)に取り組んでいる.平成30年度は,一つ目のテーマを完了させ、論文発表・プレスリリースを行った.さらに残りの二つのテーマのデータ収集・解析を進めた. 一つ目のテーマは,昨年度、重点的にデータ収集・解析・執筆を行った研究である.本研究では,鳥類に近縁なオヴィラプトロサウルス類恐竜に焦点を当て,巨大化と抱卵行動の関係を調査した.これまで大型恐竜は,その重い体重ゆえに抱卵できないと考えられていたが,本研究により,大型種も抱卵した可能性が示され,従来の常識を覆す発見となった.論文は2018年5月,Biology Letters誌(王立協会発行)に掲載され,プレスリリースを行った. 残りの二つのテーマは,データ収集を重点的に行った.恐竜の胚(孵化前の個体)の成長率は,孵化後の親の子育て度合いにも関連する重要な形質である.恐竜胚の成長率は,これまで曖昧にしか議論されてこなかったが,本研究では,胚の骨の微細構造を用いて定量的に評価する計画である.現在,各成長段階の鳥類胚を揃え,胚骨の多孔質度を分析中である.データが蓄積されつつあり,手法を軌道に乗せることで,恐竜の胚化石に応用できる. さらに,繁殖戦略を推定する研究では,恐竜類の卵の大きさと産卵数を推定する研究を行っている.卵の大きさや産卵数は,繁殖戦略の根本となる重要な形質である.本年度は,国内外の博物館で化石種・現世種の標本調査を行った.データ収集はほぼ完了しており,現在,データの解析作業に着手している.興味深い結果が得られつつあり,近いうちの発表を期待している.
|
Research Progress Status |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
Research Products
(10 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Report on a theropod nesting site from Hyogo, Japan2018
Author(s)
Tanaka, K., Zelenitsky, D.K., Therrien, F., Fernandez, M.S., Saegusa, H., Ikeda, T., and Kubota, K.
Organizer
78th Annual Meeting of Society of Vertebrate Paleontology
Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] Long-term climate and environmental changes did not lead to the extinction of dinosaurs: evidence from the latest Cretaceous of Alberta, Canada2018
Author(s)
Therrien, F., Zelenitsky, D.K., Brinkman, D.B., Quinney, A., Tanaka, K., and Eberth, D.A.
Organizer
The Palaeontological Association 62nd Annual Meeting
Int'l Joint Research
-