• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

インフルエンザウイルスのゲノムパッケージングにおけるM2タンパク質の機能解析

Research Project

Project/Area Number 17J00495
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

山形 優太朗  京都大学, 生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2020-03-31
Keywordsインフルエンザウイルス / ゲノムパッケージング
Outline of Annual Research Achievements

2019年度は、インフルエンザウイルスのM2蛋白質の細胞質領域との相互作用を介してゲノムパッケージングに寄与する可能性が昨年度の研究で示唆された宿主因子CACYBPに着目して研究を進めた。Crispr-Cas9を用いてCACYBPノックアウト細胞を作製し、種々のウイルス株を用いてそれらの増殖への影響を調べた。結果、WSN株ではA549とA549ΔCACYBPとで増殖効率にあまり変化がなかったのに対し、pdm2009株やH3N2株(Victoria)ではCACYBPのノックダウンによりウイルスの増殖効率が大きく減少したことがわかった。
また、インフルエンザウイルスのゲノムパッケージング機構の解明という観点から、M2細胞質領域と同じくパッケージングへの関与が先行研究で示唆されているPB2分節vRNA内部領域欠損変異、特に244DI変異に着目して研究を進めた。初めに、244DI変異ウイルスをクローン培養する実験系を構築し、その成果を論文にまとめて発表した。次に、244DI分節によるウイルス増殖抑制の詳細な機構の解明を目指して、クローン培養した244DIウイルスを用いて性状の解析を進めた。クライオ電子顕微鏡解析やRT-qPCRによるvRNAの相対定量等の手法を通した性状解析の結果、244DI変異により244DI分節以外の7分節の取込効率が大きく減少しており、244DI変異がインフルエンザウイルスのゲノムパッケージングに影響を及ぼす可能性が示唆された。
このように2019年度は多角的な視点からインフルエンザウイルスのゲノムパッケージングについての研究を進めた。また、論文の投稿や学会での発表を通して、これらの研究成果を外部に積極的に発信した。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Generation of a purely clonal defective interfering influenza virus2019

    • Author(s)
      Yamagata Yutaro、Muramoto Yukiko、Miyamoto Sho、Shindo Keiko、Nakano Masahiro、Noda Takeshi
    • Journal Title

      Microbiology and Immunology

      Volume: 63 Pages: 164~171

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12681

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] クローン培養された欠損干渉インフルエンザウイルスの性状解析2020

    • Author(s)
      山形優太朗、村本裕紀子、宮本翔、藤田陽子、中野雅博、野田岳志
    • Organizer
      9th Negative Strand Virus-Japan
  • [Presentation] PB2発現細胞を用いたDIインフルエンザウイルスのクローン培養2019

    • Author(s)
      山形優太朗、藤田陽子、宮本翔、中野雅博、村本裕紀子、野田岳志
    • Organizer
      第33回インフルエンザウイルス研究者交流の会
  • [Presentation] Generation of a purely clonal DI virus2019

    • Author(s)
      Yutaro Yamagata, Yukiko Muramoto, Sho Miyamoto, Keiko Shindo, Masahiro Nakano, Takeshi Noda
    • Organizer
      OPTIONS X for the control of INFLUENZA
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi