• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

真核生物におけるリボソームの分解経路とその制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 17J00694
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

浜島 りな  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2020-03-31
Keywordsリボソーム / NRD / 機能不全変異rRNA / 出芽酵母
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は、25S rRNAに変異を持つリボソームの分解機構25S NRDに着目した解析を行うことで、真核生物におけるリボソームの分解経路とその制御機構を明らかにすることを目的としている。本年度は、分解中間体の精製法の条件検討を行い、精製条件を決定した (1)。そして、決定した条件で精製した機能不全リボソーム分解中間体について、分解の標的となるタンパク質 (鍵因子) の候補をSDS-PAGEと銀染色により見出した。そこで、鍵因子候補タンパク質を含むゲルバンドから抽出したペプチド、また、精製した機能不全リボソーム分解中間体について、LC-MS/MS解析により、鍵因子の同定を試みた (2)。
(1) 機能不全リボソーム分解中間体の精製法の確立
昨年度に引き続き、機能不全リボソーム分解中間体の精製法の確立に取り組んだ。プラスミド由来rRNAを持つリボソームを回収するためのMS2コートタンパク質とアビジン-ビオチン相互作用を利用したプルダウンアッセイの際に用いるストレプトアビジンビーズについて検討を行った結果、磁性ビーズを用いることでバックグラウンドが減少することが明らかとなった。
(2) LC-MS/MS解析による鍵因子の探索 (首都大学 田岡准教授との共同研究)
(1) を用いて二つの異なる株から精製した機能不全リボソーム分解中間体について、SDS-PAGEによる分離、銀染色のバンドパターンの比較により、鍵因子の候補となるタンパク質のバンドを見出した。これらの候補タンパク質を含むと考えられるバンドと、精製した機能不全リボソーム分解中間体について、LC-MS/MS解析を行った。その結果、検出された大部分がリボソームタンパク質であったが、バックグラウンドが高かったため、鍵因子の候補について、はっきりとした結論は得られなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度は、昨年度に引き続き、機能不全リボソーム分解中間体の精製法の確立に取り組んだ。精製条件の検討の結果、バックグラウンドが以前よりも少なくなる条件を見出した。次に、精製されたタンパク質分解を受ける前後の機能不全リボソーム分解中間体について、銀染色により構成タンパク質のバンドパターンの比較を行った。その結果、いくつかのタンパク質が分解の標的となる可能性が示された。さらに、機能不全リボソーム分解中間体において分解の標的となるタンパク質を明らかにするために、銀染色で分解の標的となる可能性が示されたタンパク質を含むゲルと、精製した機能不全リボソーム分解中間体について、LC-MS//MS解析を首都大学の田岡准教授との共同研究として行った。しかし、今回の解析ではバックグラウンドの値が高く、分解の標的となるタンパク質についてはっきりとした結論は得られなかった。このことから、当初の予定よりも精製条件のさらなる検討を行う必要性が生じたため。

Strategy for Future Research Activity

機能不全リボソームの精製法について、プルダウンに用いる磁性ビーズの種類や量、ブロッキングの方法など、あらゆる条件検討を行う。バックグラウンドの低下が認められれば、昨年度と同様にLC-MS/MSを用いた解析を行い、機能不全リボソームの分解の指標となるタンパク質を決定する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Antiviral immune responses of Bombyx mori cells during abortive infection with Autographa californica multiple nucleopolyhedrovirus2018

    • Author(s)
      Hamajima Rina、Saito Aya、Makino Shizuka、Kobayashi Michihiro、Ikeda Motoko
    • Journal Title

      Virus Research

      Volume: 258 Pages: 28~38

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2018.09.014

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カイコ細胞におけるBm-p53の制御機構の解析2019

    • Author(s)
      牧野静花, 浜島りな, MILLADO Justine Bennette H., 富崎萌, 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会第89回大会
  • [Presentation] Autographa californica核多角体病ウイルスP143のrRNA分解とアポトーシスの誘導に関与する領域の探索2019

    • Author(s)
      浜島りな, 太田綾香, MILLADO Justine Bennette H., 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会第89回大会
  • [Presentation] 機能不全リボソーム品質管理機構25S NRDにおけるプロテアソーム標的因子の探索2018

    • Author(s)
      浜島りな, 酒井朗恵, 藤井耕太郎, 北畠真, 大野睦人
    • Organizer
      第5回Ribosome Meeting
  • [Presentation] 機能不全25S rRNA分解機構におけるプロテアソーム標的因子の探索2018

    • Author(s)
      浜島りな, 酒井朗恵, 藤井耕太郎, 北畠真, 大野睦人
    • Organizer
      第20回日本RNA学会年会
  • [Presentation] BmNPV感染カイコ細胞におけるカイコ p53を介したアポトーシス誘導機構の解析2018

    • Author(s)
      牧野静花, 浜島りな, 富崎萌, 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部支部第74回・東海支部第70回大会
  • [Presentation] マイマイガ細胞における Ld-p53 の同定と機能解析2018

    • Author(s)
      下山敦志, 今泉明敏, 浜島りな, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部支部第74回・東海支部第70回大会
  • [Presentation] HycuMNPV 感染カイコ細胞が誘導する抗ウイルス応答に関与する hycu-p143 と hycu-ep32 の機能解析2018

    • Author(s)
      奥野文人, 浜島りな, 橘亜美, 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部支部第74回・東海支部第70回大会
  • [Presentation] AcMNPV感染カイコ細胞におけるNPV の感染現象と抗ウイルス応答誘導の関係性の調査2018

    • Author(s)
      浜島りな, 斎藤 綾, 牧野静花, 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部支部第74回・東海支部第70回大会
  • [Presentation] マイマイガ細胞におけるp53相同体の同定と機能解析2018

    • Author(s)
      下山敦志, 今泉明敏, 浜島りな, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子
    • Organizer
      第13回昆虫病理研究会シンポジウム
  • [Presentation] HycuMNPV感染カイコ細胞における抗ウイルス応答誘導遺伝子p143とep32の機能解析2018

    • Author(s)
      奥野文人, 浜島りな, 橘亜美, 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      第13回昆虫病理研究会シンポジウム
  • [Presentation] NPV感染カイコ細胞のアポトーシス誘導におけるBm-p53の機能解析2018

    • Author(s)
      牧野静花, 浜島りな, 富崎萌, 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      第13回昆虫病理研究会シンポジウム

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi