2018 Fiscal Year Annual Research Report
地上観測データに基づく広域的な森林メタン収支推定モデルの開発
Project/Area Number |
17J03478
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
坂部 綾香 大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2017-04-26 – 2021-03-31
|
Keywords | メタン / 渦相関法 / チャンバー法 / ヒノキ林 / 幹 / 土壌 |
Outline of Annual Research Achievements |
滋賀県の温帯林において、簡易渦集積法による生態系スケールのメタンフラックスの観測、チャンバー法による土壌・幹におけるメタンフラックスの観測を継続して行った。フラックスと併せて気象データ、土壌環境データの観測も継続して行った。最終的な目標である地上観測データに基づく森林メタン収支推定モデルの開発に向けて、これまでに得られたメタン・二酸化炭素フラックスデータ、気象データ、土壌環境データの整備を行った。 整備したデータをもとに、降雨パターンに着目して、年々の気候変化が生態系スケールのメタンフラックスの変化にどのような影響を与えているのか解析を行った。また、コンパートメントごとのメタンフラックスの変化が、生態系スケールにどのような影響を与えているのか解析を行った。特に、新たに発見されたハンノキ樹幹からのメタン放出は、生態系スケールのメタンフラックスに影響を与える可能性があるため、観測データの解析から、モデルに組み込むためのメカニズム解明に取り組んだ。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
滋賀県の温帯ヒノキ林において、微気象学的手法によって生態系スケールのメタンフラックスデータを観測するのと同時に、チャンバー法によって、土壌表面、幹といった林内のコンパートメントごとのメタンフラックスデータを観測し、複数年にわたるデータを蓄積した。今後の地上観測データに基づくモデル構築に向けて、観測データを整備することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
滋賀県の温帯ヒノキ林において、整備した複数年にわたる生態系スケールのメタン・二酸化炭素フラックスデータ、土壌、幹におけるメタン・二酸化炭素フラックスデータ、気象データ、土壌環境データをもとに、森林におけるメタン収支を推定するためのモデルを作成する。観測データより明らかになったメタンフラックスと気象要素の関係から、機械学習法によってメタンフラックスの変動を予測するためのパラメータセットを決める。作成したモデルを、他の生態系スケールのメタン交換量を観測している温帯林サイトに適用し、モデルの精度を検証する。また、作成したモデルをもとに、入力する気候データを操作する感度実験を行うことで、気候変化によって森林におけるメタン収支がどのように変化しうるのかシミュレーションを行う。
|
Research Products
(6 results)