• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

ストリゴラクトン骨格生合成酵素の同定と早期A環水酸化経路の探索

Research Project

Project/Area Number 17J05519
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

森 愛美  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2020-03-31
Keywordsストリゴラクトン / ミヤコグサ
Outline of Annual Research Achievements

ストリゴラクトンは植物の内生ホルモンであり、菌根菌・根寄生植物に対する根圏情報物質でもある。本研究はミヤコグサにおける典型ストリゴラクトンである5-デオキシストリゴールと非典型ストリゴラクトンであるロータスラクトンの生合成酵素を明らかにする目的で,候補酸化酵素遺伝子の探索と機能解析を行った。
ミヤコグサにおいて,リン酸過剰条件下でRNA-seqを行い,ストリゴラクトン生産減少下で発現が減少する遺伝子の探索を行った。その結果ミヤコグサの全シトクロムP450および全2-オキソグルタル酸依存性ジオキシゲナーゼの601個中,リン酸過剰条件下で発現が低下する遺伝子のうち発現変動の多い上位遺伝子49個についてさらに解析をすすめた。ミヤコグサ内在性レトロトランスポゾンを利用した遺伝子タギング集団から,候補遺伝子の欠損変異体を得てそのSL生産について調べた。その結果,5-デオキシストリゴールまたはロータスラクトンを生産していない遺伝子欠損株の存在を明らかした。この発見は,典型または非典型ストリゴラクトンを作り分ける生合成酵素の初めての発見である。ストリゴラクトン生合成経路の解明は,ストリゴラクトンを介した植物と菌根菌の共生機構の解明に大きく貢献するもので、将来AM菌を利用した循環型農業の発展への貢献が期待される。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Chemical identification of 18-hydroxycarlactonoic acid as an LjMAX1 product and in planta conversion of its methyl ester to canonical and non-canonical strigolactones in Lotus japonicus2020

    • Author(s)
      Mori Narumi、Sado Aika、Xie Xiaonan、Yoneyama Kaori、Asami Kei、Seto Yoshiya、Nomura Takahito、Yamaguchi Shinjiro、Yoneyama Koichi、Akiyama Kohki
    • Journal Title

      Phytochemistry

      Volume: 174 Pages: 112349~112349

    • DOI

      10.1016/j.phytochem.2020.112349

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of two oxygenase genes involved in the respective biosynthetic pathways of canonical and non-canonical strigolactones in Lotus japonicus2020

    • Author(s)
      Mori Narumi、Nomura Takahito、Akiyama Kohki
    • Journal Title

      Planta

      Volume: 251 Pages: 251-251

    • DOI

      10.1007/s00425-019-03332-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lotuslactone, a non-canonical strigolactone from Lotus japonicus2019

    • Author(s)
      Xie Xiaonan、Mori Narumi、Yoneyama Kaori、Nomura Takahito、Uchida Kenichi、Yoneyama Koichi、Akiyama Kohki
    • Journal Title

      Phytochemistry

      Volume: 157 Pages: 200~205

    • DOI

      10.1016/j.phytochem.2018.10.034

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ミヤコグサの5DSおよびlotuslactone生合成におけるMAX1下流経路の解析2019

    • Author(s)
      森 愛美、謝 肖男、米山 香織、野村 崇人、米山 弘一、秋山 康紀
    • Organizer
      日本農芸化学会2019年度大会
  • [Presentation] 18-Hydroxycarlactonoic acid, which is the end product of the conversion of carlactone by Lotus japonicus MAX1, is an endogenous biosynthetic precursor for 5-deoxystrigol.2019

    • Author(s)
      N. Mori, K. Yoneyama, X. Xie, H. Nishiwaki, K. Yoneyama, T. Nomura, K. Akiyama.
    • Organizer
      23th The International Plant Growth Substances Association
  • [Presentation] ソルガムにおける5-deoxystrigol生合成経路の解析2019

    • Author(s)
      依田彬義,森 愛美,謝 肖男,米山 香織,三浦謙治,山口信次郎,秋山 康紀,米山 弘一,野村 崇人
    • Organizer
      植物化学調節学会第54回大会
  • [Presentation] ミヤコグサの5DSおよびlotuslactone生合成におけるMAX1下流遺伝子の同定2019

    • Author(s)
      森 愛美,謝 肖男,米山 香織,野村 崇人,米山 弘一,秋山 康紀
    • Organizer
      植物化学調節学会第54回大会
  • [Presentation] イネにおける新規ストリゴラクトン生合成酵素の機能解析2019

    • Author(s)
      小林峻大,北岡直樹,森愛美,橋田丈徳,徳永治樹,経塚淳子,秋山康紀,増口潔,山口信次郎
    • Organizer
      植物化学調節学会第54回大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi