• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

地球温暖化に伴うサンゴの白化現象の解析と修復に向けたプロバイオティクスの開拓

Research Project

Project/Area Number 17J07458
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

元根 啓佑  京都大学, 農学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2020-03-31
Keywordsサンゴ / プロテオーム解析 / 褐虫藻
Outline of Annual Research Achievements

【抗酸化剤の投与によるサンゴ幼生の生存率の向上】
サンゴは高温条件にさらされると活性酸素種を過剰に産生し、酸化ストレスを受けることで死に至ってしまう。そのため、活性酸素種を消去する抗酸化剤を使用することで、高温条件下で飼育したサンゴ幼生の生存率を向上させることを試みた。サンゴ幼生に対してラジカルスカベンジャーとしてニトロキシルラジカルを持つレドックスナノパーティクルを投与し、10日間33度で飼育したところ、投与なしの場合は生存率が0%であったのに対し、投与ありの場合は生存率が約70%であった。また、プロテオーム解析により、レドックスナノパーティクルの投与によりサンゴ幼生において酸化ストレス関連タンパク質群の生産が減少していることを明らかにした。これらの結果から、レドックスナノパーティクルはサンゴ幼生において過剰に産生された活性酸素種を消去し、サンゴ幼生の生存率の向上に寄与したと考えられる。

【サンゴ共生褐虫藻の単離・培養】
サンゴに共生している褐虫藻の単離・培養を行った。微細藻類の培養に使用されているf/2寒天培地にサンゴ組織ホモジネート液をまき、25度で培養を行ったところ褐虫藻コロニーの形成を確認した。ITS2領域のシーケンスの結果から、単離された褐虫藻はclade Cおよびclade Dに属するものであることが判明した。これらの褐虫藻はf/2液体培地においても培養が可能であることも確認した。また、褐虫藻に共在している細菌の単離にも成功しており、今後は褐虫藻と細菌との相互作用を解析していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

高温条件下で飼育されたサンゴ幼生の生存率を抗酸化剤の投与により向上させることに成功し、それらの結果をまとめた論文が受理された。サンゴに共生している褐虫藻の単離・培養にも成功しており、今後は褐虫藻と細菌との相互作用を明らかにできることが期待される。

Strategy for Future Research Activity

褐虫藻の単離・培養および褐虫藻に共在している細菌の単離に成功しており、今後は褐虫藻と細菌との相互作用を解析していく予定である。また、サンゴの病原菌に対して生育阻害活性を示す細菌のスクリーニングおよび機能解析を行う予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] High-throughput evaluation of T7 promoter variants using biased randomization and DNA barcoding2018

    • Author(s)
      Komura Ryo、Aoki Wataru、Motone Keisuke、Satomura Atsushi、Ueda Mitsuyoshi
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 13 Pages: e0196905

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0196905

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Protection of Coral Larvae from Thermally Induced Oxidative Stress by Redox Nanoparticles2018

    • Author(s)
      Motone Keisuke、Takagi Toshiyuki、Aburaya Shunsuke、Aoki Wataru、Miura Natsuko、Minakuchi Hiroyoshi、Takeyama Haruko、Nagasaki Yukio、Shinzato Chuya、Ueda Mitsuyoshi
    • Journal Title

      Marine Biotechnology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s10126-018-9825-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direct bioethanol production from brown macroalgae by co-culture of two engineered Saccharomyces cerevisiae strains2018

    • Author(s)
      Sasaki Yusuke、Takagi Toshiyuki、Motone Keisuke、Shibata Toshiyuki、Kuroda Kouichi、Ueda Mitsuyoshi
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1080/09168451.2018.1467262

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhanced direct ethanol production by cofactor optimization of cell surface-displayed xylose isomerase in yeast2017

    • Author(s)
      Sasaki Yusuke、Takagi Toshiyuki、Motone Keisuke、Kuroda Kouichi、Ueda Mitsuyoshi
    • Journal Title

      Biotechnology Progress

      Volume: 33 Pages: 1068~1076

    • DOI

      10.1002/btpr.2478

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Construction of bioengineered yeast platform for direct bioethanol production from alginate and mannitol2017

    • Author(s)
      Takagi Toshiyuki、Sasaki Yusuke、Motone Keisuke、Shibata Toshiyuki、Tanaka Reiji、Miyake Hideo、Mori Tetsushi、Kuroda Kouichi、Ueda Mitsuyoshi
    • Journal Title

      Applied Microbiology and Biotechnology

      Volume: 101 Pages: 6627~6636

    • DOI

      10.1007/s00253-017-8418-y

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] サンゴ共生褐虫藻の単離・培養条件の検討2018

    • Author(s)
      元根 啓佑
    • Organizer
      日本農芸化学会2018年度大会
  • [Presentation] Proposal toward coral reef protection from global warming: increased survival rate of redox nanoparticle-treated coral larvae under heat stress2017

    • Author(s)
      Keisuke Motone
    • Organizer
      ASM MICROBE 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] サンゴ共生体の保護を目指した取り組み ―抗活性酸素剤による高温ストレス下でのサンゴ幼生の生存率の向上―2017

    • Author(s)
      元根 啓佑
    • Organizer
      環境微生物系学会合同大会2017
  • [Presentation] 抗活性酸素剤によるサンゴ幼生の生存率の向上の実現2017

    • Author(s)
      元根 啓佑
    • Organizer
      日本サンゴ礁学会第20回大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi