• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Space management on the time axis based on the mechanism of an urban formation process

Research Project

Project/Area Number 17J09979
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

大山 雄己  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2018-03-31
Keywords歩行者行動 / 街路空間再配分 / 都市デザイン / 交通行動分析 / 最適施設配置問題
Outline of Annual Research Achievements

人間行動,特に中心市街地における歩行者行動の研究について,洗練化を図った.人々の活動需要分布は都市形成に影響を与え,また形成された都市空間から影響を受けるという空間との相互作用の関係にあり,空間変容モデルを構築する上でのインプットとなる.具体的には,従前の経路選択モデルを時空間ネットワーク上の活動経路選択モデルへ拡張させることで,歩行者のスケジューリングパタンを分析可能とするだけでなく,ネットワーク上の時間的・空間的活動需要分布を評価可能な枠組みを構築し,洗練させた.また,都市空間のマネジメントについて,多目的最適化理論を援用しながら方策提案を試みた.ネットワーク上の活動需要分布モデルを下敷きとし,都市空間政策を評価するためのネットワークデザイン問題を定式化した.街路空間再配分政策の目標として地区の総滞在時間あるいは期待効用を最大化させることを考え,一方で投資額は可能な限り抑えたいというトレードオフの関係にある課題を,多目的最適化問題として提示した.結果として,目的関数の選択に応じた投資すべき街路の配置パタンの違いが明らかとなり,商店街・百貨店・地区のエントリーポイント等の間の接続方策についての示唆を得た.
上述の成果については,国際会議で発表され科学的な議論を行うとともに,多様な分野の5本の審査付き学術誌論文(都市計画論文集,土木学会論文集×2,交通工学論文集,Transportation Research Part C)として出版が決定している.
また,利用者の需要モデルと同時に,空間変容を扱う土地利用の推移に関する研究について構想・計画を進めた.

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] EPFL(Switzerland)

    • Country Name
      Switzerland
    • Counterpart Institution
      EPFL
  • [Journal Article] A discounted recursive logit model for dynamic gridlock network analysis2017

    • Author(s)
      Oyama, Y. and Hato, E.
    • Journal Title

      Transportation Research Part C: Emerging Technologies

      Volume: 85 Pages: 509,527

    • DOI

      doi:10.1016/j.trc.2017.10.001

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 観測誤差分散のリンク固有性に着目した経路選択モデルの構造推定2017

    • Author(s)
      大山雄己,羽藤英二
    • Journal Title

      土木学会論文集 D3(土木計画学)

      Volume: 73(5) Pages: in press

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 時間構造化ネットワーク上の確率的交通配分2017

    • Author(s)
      大山雄己,羽藤英二
    • Journal Title

      土木学会論文集 D3(土木計画学)

      Volume: 73(4) Pages: 186,200

    • DOI

      doi.org/10.2208/jscejipm.73.186

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 多目的最適化に基づく歩行者の活動ネットワークデザイン2017

    • Author(s)
      大山雄己,羽藤英二
    • Journal Title

      都市計画論文集

      Volume: 52(3) Pages: 810,817

    • DOI

      doi.org/10.11361/journalcpij.52.810

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 一般化 RL モデルを用いた災害時の経路選択行動分析2017

    • Author(s)
      大山 雄己, 羽藤 英二
    • Journal Title

      交通工学論文集

      Volume: 3(5) Pages: 1,10

    • DOI

      doi.org/10.14954/jste.3.5_1

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Markov assignment for a pedestrian activity-based network design problem2017

    • Author(s)
      Yuki Oyama
    • Organizer
      6th symposium arranged by European Association for Research in Transportation (hEART)
    • Place of Presentation
      Haifa, Israel
    • Year and Date
      2017-09-11 – 2017-09-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Structural estimation for route choice models considering link specificity of measurement error variances2017

    • Author(s)
      Yuki Oyama
    • Organizer
      12th Workshop on Discrete Choice Models
    • Place of Presentation
      Lausanne, Switzerland
    • Year and Date
      2017-06-22 – 2017-06-24
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi