2019 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17J10132
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
山岨 大智 京都大学, 生命科学研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2017-04-26 – 2020-03-31
|
Keywords | 免疫学 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度までの研究においてKHNYNは強制発現によってHIV-1の感染性クローンであるNL4-3の感染価を強く抑制することを明らかにしてきた。HIV-1は宿主の抗ウイルス因子による感染抑制から逃れるためにVpuやVprといったアクセサリータンパク質をコードしていることが知られている。そこでアクセサリータンパク質を欠損したNL4-3を用いた検討を行ったが、KHNYNの抗ウイルス機能は、HIV-1のコードするアクセサリータンパク質によって抑制されなかった。またKHNYN欠損マウスを作成し、これらのマウスから得られたMEFや腹腔マクロファージにインフルエンザウイルス(PR8株)やSindbis virusを感染させ、培養上清中のウイルスRNA量をRT-qPCRによって調べた。しかし野生型とKHNYN欠損細胞間で有意なウイルス量の差は認められなかった。昨年度はKHNHNと相同性の高いタンパク質であるNedd 4 Binding Protein 1(N4BP1)の強制発現によってHIV-1の感染価は強く抑制されることを明らかにした。そこでN4BP1を欠損した細胞を作成し、これらの細胞にHIV-1を感染させ培養上清のウイルス感染価を調べたところ、N4BP1欠損細胞はHIV-1感染に易感受性を示した。一方で、これらのN4BP1欠損細胞は正常なコントロール細胞に比べて増殖性や生存率、そしてサイトカイン発現には差がなかった。さらにN4BP1は強制発現によってHIV-1のみならずHIV-2やSIVcpzPttといった様々なレンチウイルスを抑制することが明らかとなった。またN4BP1の強制発現はインフルエンザウイルスの感染価を抑制しなかったことから、N4BP1は特にレンチウイルスを標的として抗ウイルス因子であることが明らかとなった。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(1 results)