• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of epigenetic transcriptional regulatory mechanism in heart failure

Research Project

Project/Area Number 17J11509
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

船本 雅文  静岡県立大学, 薬食生命科学総合学府, 特別研究員(DC2) (40882064)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2019-03-31
Keywordsヒストン / 心不全 / アセチル化 / p300
Outline of Annual Research Achievements

【目的】申請者はこれまでの研究により、心肥大期から心不全期にかけてヒストンのアセチル化修飾部位がテールドメイン(H3K9)から球状ドメイン(H3K122)へと変化すること、クロマチンリモデリング因子のBRG1とヒストンアセチル化酵素のp300との結合が心不全期に増加することを見出した。本年度では、心肥大期から心不全期にかけてヒストンのアセチル化修飾部位の変化がBRG1によるエピジェネティックな制御機構で制御しているか解明することを目的として検討を行った。
【方法・結果】初めに、高血圧誘導性心不全モデルであるダールラットの心肥大期、心不全期の心臓を用いてin vivo reChIPアッセイを行った。その結果、心不全期での肥大反応因子プロモーター近辺においてH3K122のアセチル化の増加とともにBRG1がリクルートされていることを確認した。次に、初代培養心筋細胞にBRG1のノックダウンを行い、フェニレフリン刺激により心筋細胞肥大を誘導し、心筋核内のヒストンのアセチル化について検討した。フェニレフリン刺激によるH3K9のアセチル化の増加はBRG1のノックダウンで変化はなかったが、H3K122のアセチル化の増加はBRG1のノックダウンにより有意に減少した。
【考察】p300とBRG1の結合が増強することでH3K122がアセチル化され、転写が大きく亢進し心不全に至る可能性が示唆された。p300とBRG1との複合体形成のメカニズムを解明することが出来ればヒストンの球状ドメインのアセチル化を制御することが可能になると考える。そのため、p300とBRG1の結合が直接的または他のタンパク質を介した結合なのかを検討していきたい。本研究により新たなエピジェネティックな制御機構としてp300とBRG1の複合体形成を介したヒストンのアセチル化修飾が心不全へのトリガーとなる可能性が示唆された。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] 心不全発症時におけるp300/BRG1によるヒストンアセチル化修飾部位の制御2019

    • Author(s)
      船本雅文
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] Interaction of BRG1 and p300 Effects on Changing Histone Acetylation State during the Transition from Cardiac Hypertrophy to Heart Failure2019

    • Author(s)
      船本雅文
    • Organizer
      第83回日本循環器学会学術集会
  • [Presentation] The interaction of p300 and BRG1 altered the acetylated cites of histone H3 in heart failure2018

    • Author(s)
      船本雅文
    • Organizer
      23rd Annual Scientific Meeting of the International Society of Cardiovascular Pharmacotherapy
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Histone H3 grobular domain acetylation is promoted by the interaction of p300 with BRG1 during the transition from cardiac hypertrophy to heart failure2018

    • Author(s)
      船本雅文
    • Organizer
      AHA Scientific Session 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 心不全発症時にp300-BRG1によるヒストン球状ドメインのアセチル化が促進していた2018

    • Author(s)
      船本雅文
    • Organizer
      日本病院薬剤師会東海ブロック日本薬学会東海支部 合同学術大会2018

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi