• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

iPS細胞を用いた小児神経発達障害におけるシナプス病態の理解

Research Project

Project/Area Number 17J40108
Research InstitutionTokyo Women's Medical University

Principal Investigator

下島 圭子  東京女子医科大学, 附属遺伝子医療センター, 特別研究員(RPD)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2021-03-31
Keywords発達障害 / iPS細胞 / 神経分化誘導
Outline of Annual Research Achievements

小児神経発達障害は、近年の大規模なゲノム解析により様々なゲノム変異が症状の発現に関わっていることが明らかになってきている。関連遺伝子の種類は多岐にわたるが、遺伝子変異は百人百様であり、メジャーな遺伝子が存在するわけではない。本研究の目的は、希少な小児神経発達障害におけるゲノム変異が引き起こす神経細胞レベルの病態を効率よく解析する系を確立させ、表現型の観察だけではわからない分子レベルの疾患概念を確立させることにある。
当該研究員のグループは今までに、Xq22領域の微細欠失によって高度な発達障害を来たすことを明らかにしてきた。このうち1名は女性だったことから、X不活化の影響を免れる遺伝子が患者の病態の原因であることが推測された。本年度はこの患者由来のiPS細胞を複数樹立し、そのモノクローナル化した細胞クローン間で欠失範囲内に位置する遺伝子のうち、X不活化の影響を免れる遺伝子を探索した。
具体的には複数のiPS細胞クローンからRNAを抽出し、発現が異なる遺伝子をRT-PCRによってスクリーニングした。これによってある遺伝子が両アリルで発現していることを突き止めた。X不活化を免れる遺伝子である可能性があり、当該遺伝子がXq22微細欠失によって引き起こされる女児の発達障害に関わる可能性が示唆される。
ここまでの結果を論文にまとめて投稿の準備をすすめている。また、このiPS細胞を用いて神経分化誘導を行い、正常コントロールと比較する解析も続けている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

疾患iPS細胞を病態解析モデルとして用いた解析をすすめて、本年度までの成果を論文にまとめて投稿する準備をするところまで実行できたため。

Strategy for Future Research Activity

今後は、我々が明らかにしたこの両アリル発現遺伝子について、正常iPS細胞から分化誘導した神経細胞においてノックダウンさせることによってどのようなphenotypeが表出されるかを明らかにしていく計画である。神経細胞における形態変化やシナプス形成異常が明らかになれば、この遺伝子が重度発達障害と関連していることを証明することができるものと考える。

  • Research Products

    (27 results)

All 2020 2019

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 1 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Primrose syndrome associated with unclassified immunodeficiency and a novel ZBTB20 mutation.2020

    • Author(s)
      Yamamoto-Shimojima K, Imaizumi T, Akagawa H, Kanno H, Yamamoto T.
    • Journal Title

      American Journal of Medical Genetics Part A

      Volume: 182(3) Pages: 521-526

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.61432.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phenotypic features of 1q41q42 microdeletion including WDR26 and FBXO28 are clinically recognizable: The first case from Japan.2019

    • Author(s)
      Yanagishita T, Yamamoto-Shimojima K, Nakano S, Sasaki T, Shigematsu H, Imai K, Yamamoto T.
    • Journal Title

      Brain and Development

      Volume: 41(5) Pages: 452-455

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2018.12.006.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Elucidation of the pathogenic mechanism and potential treatment strategy for a female patient with spastic paraplegia derived from a single nucleotide deletion in PLP1.2019

    • Author(s)
      Yamamoto-Shimojima K, Imaizumi T, Aoki Y, Inoue K, Kaname T, Okuno Y, Muramatsu H, Kato K, Yamamoto T.
    • Journal Title

      Journal of Human Genetics

      Volume: 64(7) Pages: 665-671

    • DOI

      10.1038/s10038-019-0600-x.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Advantages of ddPCR in detection of PLP1 duplications.2019

    • Author(s)
      Imaizumi T, Yamamoto-Shimojima K, Yamamoto T.
    • Journal Title

      Intractable Rare Disease Research

      Volume: 8(3) Pages: 198-202

    • DOI

      10.5582/irdr.2019.01067.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Natural histories of patients with Wolf-Hirschhorn syndrome derived from variable chromosomal abnormalities.2019

    • Author(s)
      Yamamoto-Shimojima K, Kouwaki M, Kawashima Y, Itomi K, Momosaki K, Ozasa S, Okamoto N, Yokochi K, Yamamoto T.
    • Journal Title

      Congenit Anomalies (Kyoto)

      Volume: 59(5) Pages: 169-173

    • DOI

      10.1111/cga.12318.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Compound heterozygous ALDH7A1 mutation causes the hemi-allelic expression in a patient with pyridoxine-dependent epilepsy.2019

    • Author(s)
      Yanagishita T, Yamamoto-Shimojima K, Nagata S, Yamamoto T.
    • Journal Title

      Tokyo Women's Medical University Journal

      Volume: 3 Pages: 73-77

    • DOI

      https://doi.org/10.24488/twmuj.2019005

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Genomic backgrounds of Japanese patients with undiagnosed neurodevelopmental disorders.2019

    • Author(s)
      Yamamoto T, Imaizumi T, Yamamoto-Shimojima K, Lu Y, Yanagishita T, Shimada S, Chong P-F, Ryutaro Kira R, Ueda R, Ishiyama A, Takeshita E, Momosaki K, Ozasa S, Akiyama T, Kobayashi K, Oomatsu H, Kitahara H, Yamaguchi T, Imai K, Kurahashi H, Okumura A, Oguni H, Seto T, Okamoto N.
    • Journal Title

      Brain and Development

      Volume: 41(9) Pages: 776-782

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2019.05.007.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 精神運動発達遅滞・特徴的顔貌・心奇形を認める19q13.32欠失の新規症例2019

    • Author(s)
      柳下友映・山本圭子・恩藤由美子・岡本信彦・永田 智・山本俊至
    • Organizer
      第61回日本小児神経学会学術集会
  • [Presentation] 女性Pelizaeus-Merzbacher病患者の発症メカニズムと治療戦略の検討2019

    • Author(s)
      山本圭子・青木雄介・井上 健・山本俊至
    • Organizer
      第61回日本小児神経学会学術集会
  • [Presentation] 0番染色体長腕サブテロメア欠失の6例2019

    • Author(s)
      今泉太一・山本圭子・椎原 隆・岡本伸彦・山本俊至
    • Organizer
      第61回日本小児神経学会学術集会
  • [Presentation] Analysis of risk factors at pancreaticoduodenectomy in elderly patients2019

    • Author(s)
      Koutarou Kuhara・Shunichi Shiozawa・Takebumi Usui・Akira Tsuchiya・Shimojima Keiko・Yukio Shimojima・Yasuyo Nakayasu・Kentaro Yamaguchi・Hajime Yokomizo・Kazuhiko Yoshimatsu・Takeshi Shimakawa・Takao Kastube・Yoshihiko Naritaka
    • Organizer
      第31回日本肝胆膵外科学会・学術集会
  • [Presentation] Genomic backgrounds of Japanese patients with undiagnosed neurodevelopmental disorders.2019

    • Author(s)
      Yamamoto T・Imaizumi T・Yamamoto-Shimojima K・Yanagishita T・Seto T・Okamoto N・
    • Organizer
      he 59th Annual Meeting of the Japanese Teratology Society/ The 13th World Congress of the International Cleftlip and Palate Foundation -CLEFT 2019-
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 皮質下嚢胞をもつ大脳型白質脳症亜系遺伝子MLC2のヘテロ変異が同定された1例2019

    • Author(s)
      井上陽子・本岡里英子・今泉太一・恩藤由美子・山本圭子・山本俊至
    • Organizer
      臨床遺伝2019 in Sapporo/第26回日本遺伝子診療学会大会・第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会合同学術集会
  • [Presentation] 着床前染色体異数性診断(PGT-A)に用いる染色体数的異常の診断方法の検討2019

    • Author(s)
      山本俊至・山本圭子・恩藤由美子・青山直樹・黒田知子・加藤恵一
    • Organizer
      臨床遺伝2019 in Sapporo/第26回日本遺伝子診療学会大会・第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会合同学術集会
  • [Presentation] 全エクソーム解析で診断されたPrimrose症候群の本邦第1例2019

    • Author(s)
      山本圭子・今泉太一・赤川浩之・山本俊至
    • Organizer
      臨床遺伝2019 in Sapporo/第26回日本遺伝子診療学会大会・第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会合同学術集会
  • [Presentation] NGS解析で診断されたMECP2重複症候群の1家系2019

    • Author(s)
      今泉太一・チョンピンフィー・吉良龍太郎・山本圭子・山本俊至
    • Organizer
      臨床遺伝2019 in Sapporo/第26回日本遺伝子診療学会大会・第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会合同学術集会
  • [Presentation] ALDH7A1の複合ヘテロ変異が同定できたビタミン依存性てんかんの1例2019

    • Author(s)
      柳下友映・山本圭子・小池敬義・那須裕郷・高橋幸利・秋山倫之・永田智・山本俊至
    • Organizer
      臨床遺伝2019 in Sapporo/第26回日本遺伝子診療学会大会・第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会合同学術集会
  • [Presentation] 13番染色体構造異常6例の遺伝子型・表現型相関2019

    • Author(s)
      村松みゆき・チョンピンフィー・吉良龍太郎・山本圭子・岡本伸彦・山本俊至
    • Organizer
      臨床遺伝2019 in Sapporo/第26回日本遺伝子診療学会大会・第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会合同学術集会
  • [Presentation] 超ロングシーケンスによる染色体構造異常の新たなメカニズムの解析2019

    • Author(s)
      柳下友映・山本圭子・今泉太一・恩藤由美子・岡本伸彦・山本俊至
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第64回大会
  • [Presentation] 神経発達障害に対するクリニカルシーケンスの診断効率2019

    • Author(s)
      山本俊至・今泉太一・山本圭子・柳下友映・瀬戸俊之・岡本伸彦
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第64回大会
  • [Presentation] 重度発達遅滞を示したSATB2を含む2q33.1領域の染色体重複例2019

    • Author(s)
      井上陽子・今泉太一・柳下友映・山本圭子・岡本伸彦・山本俊至
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第64回大会
  • [Presentation] ロングリードシーケンサーを用いた複雑な染色体構造異常の切断点解析2019

    • Author(s)
      今泉太一・山本圭子・柳下友映・恩藤由美子・山本俊至
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第64回大会
  • [Presentation] NKX2-5が位置する5q35.1領域の中間部欠失を示した3例2019

    • Author(s)
      山本圭子・鈴村宏・岡本伸彦・山本俊至
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第64回大会
  • [Presentation] MED13遺伝子を含む17q23微細欠失を示した男児例2019

    • Author(s)
      村松みゆき・今泉太一・柳下友映・山本圭子・岡本伸彦・山本俊至
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第64回大会
  • [Presentation] LIS1のde noboスプライシング変異による滑脳症の1例2019

    • Author(s)
      柳下友映, 衛藤薫, 山本圭子, 今泉太一, 永田智, 山本俊至
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第64回大会
  • [Book] 新遺伝医学やさしい系統講義19講 第5章 染色体の異常を調べる2019

    • Author(s)
      山本圭子(監修:福嶋義光、編集:櫻井晃洋・古庄知己)
    • Total Pages
      340
    • Publisher
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • ISBN
      978-4-8157-0166-6
  • [Book] 症例でわかる小児神経疾患の遺伝学的アプローチ2019

    • Author(s)
      山本圭子(監修:山本俊至)
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      診断と治療社
    • ISBN
      978-4-7878-2437-0

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi