2019 Fiscal Year Research-status Report
Research on Secure and Transparent IoT Agent Platform
Project/Area Number |
17K00123
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
中川 郁夫 大阪大学, サイバーメディアセンター, 招へい准教授 (70647437)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
下條 真司 大阪大学, サイバーメディアセンター, 教授 (00187478)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | IoT / エージェント / 秘匿分散統計解析手法 / 透過的クラウド |
Outline of Annual Research Achievements |
セキュアIoTエージェントプラットフォームの設計・実装を通して、産業応用の研究をするとともに、IoTを推進する国内外の企業らと実用化の可能性について協議し、本研究成果の展開可能性を検討した。 本研究では同プラットフォームのアーキテクチャ設計と試験実装を行った。同アーキテクチャは、IoTデバイスと対になるエージェントをクラウド上に配置 (Digital Twin) することで、IoTデバイスを「本来のデバイス自身が持つ機能」と「通信を含むIoTに関する機能」を分離する。通信に関わる機能をエージェントが担うことで、IoTデバイスのセキュリティを確保することが特徴である。さらに、秘匿分散統計解析手法を応用することで、クラウド上であってもデータ漏洩リスクを低減させながらデータを扱うことを可能にした。また、透過的クラウド技術の応用により、エージェントやクラウドとの通信を意識することなく、また秘匿分散統計解析手法を応用する場合でも、それを意識することなく開発ができるよう、レイヤを分けたライブラリモデルでの実装を採用した。 本研究成果の産業応用についての研究では、ヘルスケアデバイスから収集されるパーソナルデータのエージェントモデル、スマートホーム内の家電から収集される電力消費量情報のエージェントモデル、オンライン選挙における投票データのエージェントモデル、などに代表される、プライバシーに関わる情報を秘匿分散してクラウド上のエージェント上に保存するモデルについて検討した。 なお、同アーキテクチャを用いたサービスの実用化検討を、IoTを推進する国内外の企業らと協議する予定だったが、2020年1月以降、新型コロナウイルスの影響で出張を伴う打ち合わせを中断・延期することを余儀なくされたため、研究機関の延長を申請し、実用化検討の再開、及びその取りまとめを2020年度に実施することとした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究はIoTデバイスのセキュリティ確保を目的とするIoTエージェントプラットフォームのアーキテクチャ設計、試験実装・産業応用の検討を通した実用化研究で構成される。 2017年度のアーキテクチャ検討と試験実装、2018年度の秘匿分散統計解析手法と透過的クラウド技術の応用研究は計画通りに実施し、試験環境においてその機能の有効性について検証した。 2019年度は本研究で検討・設計・試験実装を行ったIoTエージェントプラットフォームの産業応用について検討し、民間企業とともに実用化の可能性について検討を進めた。実用化研究の一環として、IoTデバイスで収集されるデータを活用した情報流通基盤への応用に関する研究を行い、その新たなアーキテクチャ提案につながる成果を得た。しかし、本来2020年以降に予定していた海外ベンチャーやIoT企業らとの打ち合わせに伴う海外出張や国内各地の事業者らとの打ち合わせに伴う国内出張が、新型コロナウイルスの影響で中止になり検討を中断・延期することを余儀なくされた。結果的に、研究の延期を申請し、2020年度に実用化の可能性の検討とその取りまとめを行うこととした。
|
Strategy for Future Research Activity |
2019年度に実施予定だった、本研究成果の実用化検討を2020年度に再開し、その取りまとめを行う。具体的には、IoTを推進する国内外の企業らと協議し、本研究プロジェクトで検討するセキュアIoTエージェントプラットフォームを応用するサービスの実用化の可能性について検討する。なお、同検討にあたっては、中川が参加するTクラウド研究会 (透過的クラウドに関する研究とビジネス応用を考えるコンソーシアム) 及び、その活動を通して紹介をいただいた国内外のIoT関連企業らとの共同で検討会、もしくはワークショップを開催することを予定している。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスの影響により海外出張及び国内出張が延期になっため、その実施を2020年度に繰り越したため。2020年6月以降の出張を再計画するが、新型コロナウイルスの状況を鑑みて、出張の実施が難しい場合にはオンラインでの会議開催など別の手段を用いた実施方法を検討する。
|
Research Products
(3 results)