• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

安全なIoTサービスを実現するためのセキュリティ技術に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17K00139
Research InstitutionKanagawa Institute of Technology

Principal Investigator

岡崎 美蘭  神奈川工科大学, 情報学部, 教授 (00545155)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡崎 直宣  宮崎大学, 工学部, 教授 (90347047)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsデバイス認証 / 端末認証 / IoT
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,IoT(Internet of Things)サービスを誰でも安心して利用できるようにIoT システムのセキュリティ基盤技術を確立することである.そこで,IoT システムの脅威を分析し,デバイスレベルからアプリケーションレベルまで一貫したセキュリティプラットフォームの構築技術を確立することである.そこで,不正アプリケーションを見分けることができるアプリケーション認証技術を開発し,IoT システムを構成する膨大な数のデバイスのスケーラビリティ問題を解決できるセキュアグループ管理手法の研究開発を目指す.
今年度は,昨年度検討したIoT機器と他のデバイスとのセキュアペアリング手法の実用化に向けた実装及び実験を行い,その結果を学会などで発表した.実装では,カメラを内蔵したノートPCとモバイル端末Nexus 5Xを利用して開発を行った.実験では,条件による類似度変化の確認実験とカメラの範囲外にいるなりすまし者が不正にペアリングできるかどうかの確認実験を行った.類似度の確認実験では,マーカーを表示するモバイル端末をカメラから(1.5m,2.0m)離して,カメラに向けてモバイル端末を〇と∞の字の形で約15秒間動かして,取得したデータから類似度を計算した.被験者8名で取ったデータをいくつかの類似度計算手法で確認した結果,1.5m地点での〇と∞の字のモーションについては,∞の字の類似度が高く算出された.しかし,2.0m地点では〇のモーションの類似度が高く算出された.このような結果から,カメラーとマーカーの距離がマーカーが認識できる限界の距離によって類似度のばらつきが出てきたことが分かった.また,不正なペアリングを検知できるかどうかの実験では,正規のユーザより不正者の類似度が低くなり,検出可能であることが確認できた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の研究期間全体の研究計画としては,安全なIoTサービスを実現するためのデバイス認証技術を開発し,実用化に向けた実装及び検証実験を行う予定である.そこで,初年度は主に不正なIoTデバイスを検知するための,カメラを利用したデバイスペアリング手法を提案した.次年度は,この提案手法を実装し,実用化に向けて実験を行った.これらのことより,本研究の進捗状況はおおむね順調に進展していると言える.

Strategy for Future Research Activity

昨年度の実装・実験では,類似度の計算手法によってばらつきがでてきたことを確認でき,実用化に向けた検討がさらに必要であることが分かった.今後は,当初の研究計画に則り,実用化に向けた実証実験を行う予定である.そこで,精度の向上に向けた提案方式の類似度の見直しと共に実証実験を行いながら実用化への評価を行う予定である.さらに,提案した方式や実証実験による評価結果などについて,国内外の学術会議で報告する予定である.

Causes of Carryover

購入予定だった実験用の物品を,次年度の実験の際に購入して使う予定である.

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Examination of personal authentication method achieving shoulder-surfing resistance by combining mouse operation and number matrix2019

    • Author(s)
      K. Sakamoto, M. Nagatomo, N. Okazaki, and M. Park
    • Journal Title

      IEICE ComEX

      Volume: 8 Pages: 61-66

    • DOI

      DOI:https://doi.org/10.1587/comex.2018XBL0143

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Proposal of Ad-Hoc Secure Device Pairing Method Using Similarity Between Marker Movement and Acceleration2019

    • Author(s)
      M. Nagatomo, K. Aburada, N. Okazaki, H. Yamaba, and M. Park
    • Journal Title

      WAINA-2019

      Volume: 3 Pages: 683-692

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/978-3-030-15035-8_66

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] An Examination of Pairing Method with Camera and Acceleration Sensor2018

    • Author(s)
      M. Nagatomo, K. Aburada, N. Okazaki, and M. Park
    • Journal Title

      ICMU2018

      Volume: S3 Pages: 1-4

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Proposal and Evaluation of Secure Device Pairing Method with Camera and Accelerometer2018

    • Author(s)
      M. Nagatomo, K. Aburada, N. Okazaki, and M. Park
    • Journal Title

      CANDARW

      Volume: 3 Pages: 1-6

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 覗き見耐性を持つ小型タッチスクリーン端末における個人認証方式の提案2019

    • Author(s)
      長友 誠、渡辺 一樹、油田 健太郎、朴 美娘、岡崎 直宣
    • Organizer
      Symposium on Cryptography and Information Security(SCIS2019)
  • [Presentation] スマートホーム内のIoT機器を対象としたサイバー攻撃への耐性評価2019

    • Author(s)
      坂本 憲理、長友 誠、岡崎 直宣、朴 美娘
    • Organizer
      ICCS/SPT研究会
  • [Presentation] カメラと加速度センサを用いたデバイスペアリング方式の提案とその評価2018

    • Author(s)
      長友 誠, 油田 健太郎, 岡崎 直宣, 朴 美娘
    • Organizer
      マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2018)
  • [Presentation] 覗き見耐性を持つマウス操作と数字盤を組み合わせた個人認証方式の提案と評価2018

    • Author(s)
      坂本 憲理、長友 誠、岡崎 直宣、朴 美娘
    • Organizer
      コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2018)
  • [Presentation] スマートフォンとウェアラブル端末の加速度センサを用いたスマートロックにおける歩行認証2018

    • Author(s)
      渡辺 一樹、長友 誠、油田 健太郎、岡崎 直宣、朴 美娘
    • Organizer
      コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2018)

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi