• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Development of Medical Diagnosis Supporting System for Endoscope Image and Cell Image

Research Project

Project/Area Number 17K00252
Research InstitutionChubu University

Principal Investigator

岩堀 祐之  中部大学, 工学部, 教授 (60203402)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsコンピュータビジョン / Shape from Shading / 内視鏡画像 / CNN / 血管検出 / ポリープ検出 / 細胞画像 / 良性・悪性分類
Outline of Annual Research Achievements

内視鏡画像のポリープの大きさと形状復元のために縫合糸が水平面に存在しているところを推定し,その情報をもとに,反射係数を推定,新たに1枚の画像からポリープの大きさと形状を推定する手法を提案し,ジャーナル論文に投稿・発表するとともに,縫合糸がない状態に対しても,縫合糸の代わりに血管を対象として,血管の候補をU-Netで検出する手法の研究をはじめ,血管と内壁との傾きの連続性を仮定して,大きさと形状を復元する方法を提案し,国際会議にて発表した.これまで画像2枚を前後移動する手法でポリープの大きさと形状を復元する手法を検討したが,さらに画像1枚で幾何学的な拘束条件を用いて同様なことを実現する手法を開発した.
また,ポリープの良性・悪性の分類に関しては,白色光源画像,染色液画像,NBI(Narrow Band Image)の3種類からなる画像を学習データとして用いることでCNNでの特徴抽出,SVMでの良性・悪性の2クラス分類を行う方法をベースに,投票処理により判定精度を向上させる方法を発表し,国際会議に投稿している段階である.別途ポリープの良性・悪性の状態を自己組織化マップでクラスタリングを行うことで医師の判断の支援をするための研究を行い,パターン認識系国際会議で発表を行った.
顕微鏡細胞画像からの細胞核の検出とさらに良性・悪性の分類に関する研究では,機械学習での特徴抽出により細胞核ごとに検出する方法をもとに,CNNで特徴抽出,SVMでの判定を行う手法を開発し,国際会議に投稿した段階である.別途細胞核の抽出をU-Netを拡張した方法で検出する手法のほか,後にCNNで核小体を検出して良性・悪性を判定する手法を国際会議に投稿した段階である.
1年目の成果をもとに具体的に論文に仕上げた段階で順調に研究を進めたが,医療現場での診断支援システムに反映させて研究成果を貢献するよう準備段階にある.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の目的に基づいて検討を行いながら内視鏡画像の血管を用いたポリープの大きさと形状復元,3種類の内視鏡画像を用いたポリープの良性・悪性の分類,細胞画像に存在する細胞核の良性・悪性の分類に関する研究を遂行することにより,得られた知見と結果に関する研究発表を行った.

Strategy for Future Research Activity

内視鏡画像とポリープ検出・分類に関する研究では,CNNでの全結合層での情報量として3種類の内視鏡画像の入力においてどの層が特徴抽出に有効であるかをもとに研究を進め情報量と特徴抽出の関係を明らかにする予定である.
現状では陥凹型のポリープなど事例が少なく,CNNで学習データが十分に用意出来ないため検出と判定が困難なケースもあり,これらについても継続課題である.
別途.血管構造解析を利用してより頑健なポリープの復元手法を検討するとともに,実際の医療現場で総合的な内視鏡診断支援システムを目指して研究を進め,方法論とともに評価を行い,現場での打ち合わせを通してフィードバックをする予定である.
細胞画像の検出と細胞の良性・悪性の分類についても病理診断の精度を上げるために学習データを増やして研究を進める予定である.

Causes of Carryover

内視鏡画像のポリープに関する研究と並行して細胞画像の分類に関する研究を行ったが,その研究成果の発表の機会として適切な会議を探していたところ年度末が近づくとともになくなり,研究成果を発表する機会を次年度の国際会議に延期したことから,必要な予算を次年度に繰り越ししたことによる.

  • Research Products

    (42 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 4 results) Presentation (27 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 1 results) Remarks (3 results)

  • [Int'l Joint Research] Indian Institute of Technology Guwahati(インド)

    • Country Name
      INDIA
    • Counterpart Institution
      Indian Institute of Technology Guwahati
  • [Int'l Joint Research] Chulalongkorn University(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      Chulalongkorn University
  • [Int'l Joint Research] ハルビン理工大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      ハルビン理工大学
  • [Int'l Joint Research] University of British Columbia(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      University of British Columbia
  • [Journal Article] Polyp Shape Recovery from Single Endoscope Image using Medical Suture2019

    • Author(s)
      Hiroyasu Usami, Yuji Iwahori, Aili Wang, M. K. Bhuyan, Naotaka Ogasawara, Kunio Kasugai
    • Journal Title

      The Open Bioinformatics Journal

      Volume: 12 (1) Pages: 1-17

    • DOI

      10.2174/1875036201912010001

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Blood Vessel Delineation in Endoscopic Images with Deep Learning Based Scene Classification2018

    • Author(s)
      Mayank Golhar, Yuji Iwahori, M. K. Bhuyan, Kenji Funahashi, Kunio Kasugai
    • Journal Title

      Pattern Recognition Applications and Methods, Springer International Publishing

      Volume: - Pages: 147-168

    • DOI

      10.1007/978-3-319-93647-5_9

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Non-subsampled shearlet transform-based image fusion using modified weighted saliency and local difference2018

    • Author(s)
      Amit Vishwakarma, M. K. Bhuyan, Yuji Iwahori
    • Journal Title

      Multimedia Tools and Applications, Springer

      Volume: 77 (24) Pages: 32013-32040

    • DOI

      10.1007/s11042-018-6254-4

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Hierarchical uncorrelated multiview discriminant locality preserving projection for multiview facial expression recognition2018

    • Author(s)
      Sunil Kumar, M. K. Bhuyan, Brian C. Lovell, Yuji Iwahori
    • Journal Title

      Journal of Visual Communication and Image Representation (JVCIR)

      Volume: 54 Pages: 171-181

    • DOI

      10.1016/j.jvcir.2018.04.013

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Defect Classification of Electronic Board Using Dense SIFT and CNN2018

    • Author(s)
      Yuji Iwahori, Yohei Takada, Tokiko Shiina, Yoshinori Adachi, M. K. Bhuyan, Boonserm Kijsirikul
    • Journal Title

      Procedia Computer Science, Elsevier

      Volume: 126 Pages: 1673-1682

    • DOI

      10.1016/j.procs.2018.08.110

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Defect Classification of Electronic Circuit Board Using Multi-Input Convolutional Neural Network2018

    • Author(s)
      Tokiko Shiina, Yuji Iwahori, Boonserm Kijsirikul
    • Journal Title

      International Journal of Computer & Software Engineering

      Volume: 3 (137) Pages: 1-7

    • DOI

      10.15344/2456-4451/2018/137

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] An Optimized Non-subsampled Shearlet Transform-based Image Fusion using Hessian Features and Unsharp Masking2018

    • Author(s)
      Amit Vishwakarma, M. K. Bhuyan, Yuji Iwahori
    • Journal Title

      Journal of Visual Communication and Image Representation (JVCIR)

      Volume: 57 Pages: 48-60

    • DOI

      10.1016/j.jvcir.2018.10.005

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A HOG-SVM Based Fall Detection IoT System for Elderly Persons Using Deep Sensor2018

    • Author(s)
      Xiangbo Kong, Zelin Meng, Naoto Nojiri, Yuji Iwahori, Lin Meng, Hiroyuki Tomiyama
    • Journal Title

      Procedia Computer Science, Elsevier

      Volume: 147 Pages: 276-282

    • DOI

      10.1016/j.procs.2019.01.264

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Polyp Classification and Clusterng from Endoscopic Images Using Competitive and Convolutional Neural Network2019

    • Author(s)
      Avish Kabra, Yuji Iwahori, Hiroyasu Usami, Kunio Kasugai
    • Organizer
      ICPRAM 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Polyp Shape Recovery using Vascular Border from Single Colonoscopy Image2019

    • Author(s)
      Hiroyasu Usami, Yuji Iwahori, M. K. Bhuyan, Aili Wang, Naotaka Ogasawara, Kunio Kasugai
    • Organizer
      BIOIMAGING 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 画像に付与されたタグによるAttributeデータセット自動構築2019

    • Author(s)
      溝口 友喜, 山西 良典, 岩堀 祐之
    • Organizer
      知能情報ファジィ学会東海支部(第46回東海ファジィ研究会)
  • [Presentation] 一般物体認識のためのAttributeデータセットの自動構築2019

    • Author(s)
      溝口 友喜, 山西 良典, 岩堀 祐之
    • Organizer
      2019年電子情報通信学会総合大会
  • [Presentation] Active Contour Segmentation of Polyps in Capsule Endoscopic Images2018

    • Author(s)
      Pradipta Sasmal, Yuji Iwahori, M. K. Bhuyan, Kunio Kasugai
    • Organizer
      IEEE International Conference on Signals and Systems (ICSigSys)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Shape Recovery using Improved Fast Marching Method for SEM Image2018

    • Author(s)
      Yuji Iwahori, Lei Huang, Aili Wang, M. K. Bhuyan
    • Organizer
      ACIS CSII 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Object Tracking Based on Hierarchical Convolutional Features2018

    • Author(s)
      Aili Wang, Liu Haiyang, Yushi Chen, Yuji Iwahori
    • Organizer
      ICPCSEE 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Consideration of Life Rhythm for Hearing-Dog Robots Searching for User2018

    • Author(s)
      Shotaro Furuta, Tsuyoshi Nakamura, Yuji Iwahori, Shinji Fukui, Masayoshi Kanoh, Koji Yamada
    • Organizer
      TAAI 2018 (The 2018 Conference on Technologies and Applications of Artificial Intelligence)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 3種類の内視鏡画像からのCNN特徴量を用いたポリープの分類2018

    • Author(s)
      村田 征隆, 岩堀 祐之, 宇佐美 裕康, 小笠原 尚高, 春日井 邦夫
    • Organizer
      電子情報通信学会医用画像研究会
  • [Presentation] オントロジー・CNN特徴量を用いたWebからのデータセット自動構築2018

    • Author(s)
      吉村 貴普, 山西 良典, 岩堀 祐之, 溝口 友喜
    • Organizer
      MIRU 2018 (画像の認識・理解シンポジウム)
  • [Presentation] 多入力畳込みニューラルネットワークを用いた電子基板の欠陥分類2018

    • Author(s)
      椎名 登紀子, 岩堀 祐之, Boonserm Kijsirikul
    • Organizer
      MIRU 2018 (画像の認識・理解シンポジウム)
  • [Presentation] 聴導犬ロボットにおける人の生活リズムを考慮したユーザの探索-実機実験結果報告-2018

    • Author(s)
      古田 翔太郎,中村 剛士,岩堀 祐之,福井 真二,加納 政芳,山田 晃嗣
    • Organizer
      知能情報ファジィ学会東海支部(第45回東海ファジィ研究会)
  • [Presentation] ユーザの生活リズム情報導入による聴導犬ロボットの探索効率化2018

    • Author(s)
      古田 翔太郎, 中村 剛士, 岩堀 祐之, 大岩 大夢, 加納 政芳, 山田晃嗣
    • Organizer
      FSS 2019 (ファジィシステムシンポジウム)
  • [Presentation] 転移学習を用いた内視鏡画像からのポリープ自動検出2018

    • Author(s)
      宮崎 將太, 大音 翼, 岩堀 祐之, Boonserm Kijsirikul
    • Organizer
      FSS 2019 (ファジィシステムシンポジウム)
  • [Presentation] 血管と腸内壁の境界面を利用した単一内視鏡画像からのポリープの大きさと形状復元2018

    • Author(s)
      宇佐美 裕康, 岩堀 祐之, 井上 智司, 小笠原 尚高, 春日井 邦夫
    • Organizer
      第16回情報学ワークショップ(WiNF 2018)
  • [Presentation] U-Net による内視鏡 NBI からの血管検出手法2018

    • Author(s)
      宇佐美 裕康,戸田 響生,岩堀 祐之,春日井 邦夫
    • Organizer
      平成30年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
  • [Presentation] 聴導犬ロボットのための人物の検出と追跡2018

    • Author(s)
      土屋 陽輝,大岩 大夢,岩堀 祐之,福井 真二,中村 剛士
    • Organizer
      平成30年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
  • [Presentation] 画像の線形化を用いた鏡面反射除去手法2018

    • Author(s)
      中尾亮介,岩堀祐之
    • Organizer
      平成30年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
  • [Presentation] 行動認識による転倒シーンの自動検知2018

    • Author(s)
      竹林 あやか,岩田 英和,岩堀 祐之,福井 真二
    • Organizer
      平成30年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
  • [Presentation] 画像の線形化を用いた鏡面反射の検出と除去2018

    • Author(s)
      中尾亮介,岩堀祐之
    • Organizer
      第16回情報学ワークショップ(WiNF 2018)
  • [Presentation] 聴導犬ロボットの実現のための人物の検出・追跡2018

    • Author(s)
      土屋 陽輝, 福井 真二, 岩堀 祐之, 中村 剛士
    • Organizer
      第16回情報学ワークショップ(WiNF 2018)
  • [Presentation] 状態遷移図を用いた行動認識による転倒検知2018

    • Author(s)
      竹林 あやか, 岩堀 祐之, 福井 真二
    • Organizer
      第16回情報学ワークショップ(WiNF 2018)
  • [Presentation] オントロジーと画像間の類似度を用いたWebからのデータセット自動構築2018

    • Author(s)
      吉村 貴普, 岩堀 祐之, Boonserm Kijsirikul
    • Organizer
      第16回情報学ワークショップ(WiNF 2018)
  • [Presentation] U-Netを用いた LST 型ポリープの自動検出2018

    • Author(s)
      宮﨑 將太, 大音 翼, 宇佐美 裕康, 岩堀 祐之, Boonserm Kijsirikul
    • Organizer
      第16回情報学ワークショップ(WiNF 2018)
  • [Presentation] 物体検出手法と画像変換を用いた大腸内視鏡診断支援システムの検討2018

    • Author(s)
      大音 翼, 宇佐美 裕康, 岩堀 祐之, 小笠原 尚孝, 春日井 邦夫
    • Organizer
      第16回情報学ワークショップ(WiNF 2018)
  • [Presentation] Attribute を用いた一般物体認識のためのデータセット自動構築2018

    • Author(s)
      溝口 友喜, 山西 良典, 岩堀 祐之
    • Organizer
      第16回情報学ワークショップ(WiNF 2018)
  • [Presentation] Application of Computer Vision to Endoscope and SEM Images Using Neural Network Learning2018

    • Author(s)
      Yuji Iwahori
    • Organizer
      Smart Robotics Congress 2018
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] 岩堀研究室

    • URL

      http://www.cvl.cs.chubu.ac.jp/index-j.html

  • [Remarks] 岩堀祐之ホームページ

    • URL

      http://www.cvl.cs.chubu.ac.jp/~iwahori/index-j.html

  • [Remarks] 経歴一覧

    • URL

      https://sites.google.com/site/cvlyiwa5005/j

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi