2019 Fiscal Year Annual Research Report
Studies on a communication robot that improves user's mental condition through emotional contagion
Project/Area Number |
17K00293
|
Research Institution | Advanced Telecommunications Research Institute International |
Principal Investigator |
港 隆史 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 石黒浩特別研究所, 研究員 (50359858)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | ヒューマンロボットインタラクション / コミュニケーションメディア / タッチインタラクション / 感情伝達 |
Outline of Annual Research Achievements |
情動伝染によりユーザをロボットに共感させることでユーザのポジティブな心的状態をもたらすことができる対話ロボットの実現に向け,今年度も人酷似型のアンドロイドロボットを対象として,接触(相手の身体に手で触れる)による感情伝達に着目した.ロボットメディアの応用例として一緒に映画を鑑賞する相手を想定し,女性型アンドロイドとユーザが隣同士で座ってモニタの映画を鑑賞している状況で,アンドロイドがユーザに触れるインタラクションを対象とした.まず,触れ方と伝わる感情の関係について調べた.触れ方要因として触れる時間,触れる速さ,触れる強さ,感情として楽しい,悲しいについて調べたところ,軽くたたくように触れるとより自然に楽しさを伝えることができ,長くたたかないように触れるとより悲しさを自然に伝えることができることが明らかになった.これにより,伝染させたい感情によって,どのように接触インタラクションをデザインすればよいかの指針を得ることができた. 次にユーザをロボットに共感させることができるかを確かめる実験を行った.感動的な場面がある映像や,恐怖で驚く場面がある映像をユーザがアンドロイドと一緒に観賞している際に,アンドロイドが映像のクライマックス直前のタイミングでユーザに触れるというインタラクションを行わせたところ,ユーザがアンドロイドへの共感を覚えるということが確かめられた.映画などクライマックスシーンのインデックス情報をあらかじめ埋め込んでおけば,ユーザと一緒に映画を鑑賞し,触れるインタラクションによってユーザの心的状態をより盛り上げるようなロボットメディアを実現できる.また,恐怖のような不安感情においても一緒にいるロボットに共感させることができると,ユーザ自身の不安をロボットへの共感のためであると原因帰属させ,不安を軽減することが期待できる.これについては,今後さらに調査を進める.
|
Research Products
(11 results)
-
[Journal Article] How Can Robots Make People Feel Intimacy Through Touch?2020
Author(s)
Zheng Xiqian、Shiomi Masahiro、Minato Takashi、Ishiguro Hiroshi、Advanced Telecommunications Research Institute International (ATR) 2-2-2 Hikaridai Seika-cho, Sorakugun, Kyoto 619-0288, Japan、Graduate School of Engineering Science, Osaka University 1-3 Machikaneyamacho, Toyonaka, Osaka 560-0043, Japan
-
Journal Title
Journal of Robotics and Mechatronics
Volume: 32
Pages: 51~58
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-