• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

Ramsey数に関する計算科学的研究

Research Project

Project/Area Number 17K00307
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

藤田 博  九州大学, システム情報科学研究院, 准教授 (70284552)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 越村 三幸  九州大学, システム情報科学研究院, 助教 (30274492)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
KeywordsRamsey数 / Ramseyグラフ / SATソルバー / MaxSATソルバー / 基数制約 / 局所探索
Outline of Annual Research Achievements

実績:Ramsey数の既知最良下界を保証するための主要なRamseyグラフについて、多くの場合、persymmetricなものが存在するという推測に基づき、それらを重点的に探索した。その結果、その推測が概ね成立することを確認した。探索範囲を拡げるため、SCSatソルバーの他にRamseyグラフ探索に特化した局所探索プログラムを新たに開発した。その結果、persymmetricなRamseyグラフR(4,6,35)およびR(5,7,57)を新たに発見することができた。また、2次元フーリエ変換を用いて既知解パターンから異なる問題インスタンスのための初期解を生成する等、Ramseyグラフ探索のためのツールを充実化した。
MaxSATソルバーの要となる基数制約符号化法に関して、混合基数を用いる手法の開発を行った。その結果、MaxSAT競技会用ベンチマーク問題の求解において、既存ソルバーに比較して実行効率の顕著な向上が確認された。

今後の計画:【SCSatソルバー】ソフト制約を前提とした基本推論機能の汎用化。ソフト制約生成機能のモジュール化と汎用化。【MaxSATソルバー】混合基数制約に基づく符号化法の実装の改良。【Ramseyグラフ】persymmetricなRamseyグラフR(3,11,46),R(4,9,72)などの探索、および、RamseyグラフR(4,6,36),R(5,7,58)などの未解決問題への挑戦。【局所探索】Ramseyグラフ探索に特化した局所探索プログラムの改良。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

・SCSatソルバー:基本推論機能はほぼ完成。ソフト制約の生成機能については、各対称性制約毎に個別のツールを充実化。
・MaxSATソルバー:混合基数制約に基づく符号化法を実装。
・Ramseyグラフ探索に特化した局所探索プログラムを新たに開発。
・persymmetricなRamseyグラフR(4,6,35)およびR(5,7,57)を新たに発見。

Strategy for Future Research Activity

・SCSatソルバー:ソフト制約を前提とした基本推論機能の汎用化。ソフト制約生成機能のモジュール化と汎用化。
・MaxSATソルバー:混合基数制約に基づく符号化法の実装の改良。
・Ramseyグラフ探索に特化した局所探索プログラムの改良。
・persymmetricなRamseyグラフR(3,11,46),R(4,9,72)などの探索、および、RamseyグラフR(4,6,36),R(5,7,58)などの未解決問題への挑戦。

Causes of Carryover

物品費にて購入予定の計算機設備について、当該年度の交付決定額以内で要求仕様を満たすものがなく、購入を先送りすることとした。
H30年度には購入する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Mixed Radix Weight Totalizer Encoding for Pseudo-Boolean Constraints2017

    • Author(s)
      Aolong Zha, Naoki Uemura, Miyuki Koshimura, and Hiroshi Fujita
    • Journal Title

      Proceedings of 29th International Conference on Tools with Artificial Intelligence

      Volume: 1 Pages: 868-875

    • DOI

      10.1109/ICTAI.2017.00135

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 混合基数を用いた擬似ブール制約のSAT符号化2017

    • Author(s)
      上村 直輝,藤田 博,越村 三幸,査 澳龍
    • Organizer
      人工知能学会 第103回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi