2020 Fiscal Year Research-status Report
初期視覚情報の変化に伴う色知覚変化の色恒常性等価知覚に関する研究
Project/Area Number |
17K00377
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
徳永 留美 千葉大学, 大学院国際学術研究院, 准教授 (80573914)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 色恒常性 / 色の見えのモード / 色知覚構造 / 照明の認識 |
Outline of Annual Research Achievements |
私たちの物体の色に対する知覚は、それが置かれる環境の光の強さや色が変化しても比較的安定しててる。これは色恒常性という現象である。本研究は色恒常性と色知覚構造についての研究である。実験では模型を作成し、実空間での物体表面の見えについて検討した。見えを判断する対象としてのテスト色票は、上方からスポットライトによって照明され、周辺条件として「テスト色票のみ」、「背面」、「床面と背面と側面」の3条件を設定した。周辺条件によってテスト刺激の測色値が変化しないように、周辺条件を設定した。テスト色票として11色(白、灰、赤1、赤2、黄、緑1、緑2、青1、青2、紫1、紫2)を設定し、そのうち1枚が被験者に提示された。同じ色が二枚あるのは、彩度の違いによるものである。各実験条件において、被験者はテスト色票の見えに対してエレメンタリーカラーネーミングにより白、黒、赤、黄、緑、青の割合を応答した。 エレメンタリーカラーネーミングにより得られた結果において、赤、緑、黄、青の値から2次元を、白、黒の値から1次元を設定し、色知覚空間として表現した。これによると、測色値は同じであるが周辺条件が変化したことにより色の見えが変化した知覚的な変化に対応する軸と、物理的に異なる彩度の色票に対して色の見えが変化した、物理的な変化に対応する軸が示された。今年度は追加の解析の実施、報告の準備を実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
実験、結果のまとめは概ね終了している。今年度、国際学会に出席し、研究に対するコメントなど意見交換を通して、追加検討などを実施する予定であったが、covit-19の影響で実現しなかった為、報告のまとめに遅れが生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究では、対象としている物体表面の測色値は一定であるが、周辺環境の条件が異なる事で知覚が異なる場合の色知覚構造の変化について検討している。今後はこれまでの研究成果の報告として論文投稿を予定している。
|
Causes of Carryover |
国際学会参加渡航費用が執行されなかった為、次年度使用額が生じた。次年度もcovi-19の影響で旅費としての執行が見込めないため、報告書の執筆、投稿に関して執行していく予定である。
|
Research Products
(2 results)