2021 Fiscal Year Research-status Report
Novel mapping method of musical chords and investigation of its psychoacoustic and neurophysiological basis.
Project/Area Number |
17K00389
|
Research Institution | Tokyo Denki University |
Principal Investigator |
根本 幾 東京電機大学, システムデザイン工学部, 研究員 (40105672)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 和音 / 周波数比 / 周期比 / 音楽心理学 |
Outline of Annual Research Achievements |
実験的研究は,コロナ禍で継続は不可能であったが,以前から提案していた和音の2次元表示に関する論文がJournal of Mathematics and Musicにopen accessとして掲載された.ここでは和音を,その周波数比の単純度Sfと周期比の単純度Spによって,二次元的に表示する.ただし,比がf1:f2:f3でf1<f2<f3ならばf3を単純度と定義する.同一種の音階による同一和音でも,展開形によってこれらの値は異なるので,三和音ならば3点,七の和音(4音よりなる)ならば4点によって一和音が表現される.この二次元平面では,長三和音と短三和音は,対角線Sf=Spに関して対称の位置にある.他の対称な組み合わせには,長短七度(属七)と半減七和音がある.三和音と七の和音では対称の組み合わせは他にない.対称の位置にあるのは,同じ種類の和音(たとえば減七ならば減七)で基本となる音階が異なるもの(上行5度にもとづくか,下行5度に基づくかによる)である.また長七の和音は対角線Sf=Sp上に来ることも興味深い.長短三和音の音楽における役割は周知であるが,属七と半減七の和音の組み合わせも,特にロマン派音楽において顕著なものである.さらに,(Sf+Sp)/2の値が,和音の協和度の心理学的実験結果と同様,長三,短三,増三,減三の順になるなどが判明した.これらの結果は,この和音表現法が,和音の心理学的側面の研究にも役立つのではないかということを示唆している.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
実験的研究はできなかったが,この数年の目標の一つであった,和音の2次元表現の価値がある程度認められて,雑誌掲載に至ったことは評価できると思う.さらに理論的研究の次の段階として,和音のもととなる音階の数論的な研究のための準備もかなり整ったと考えている.
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度は,和音の基である音階に関する最近の理論について,より数論的な理解を深める方法を研究する.そのための文献調査は昨年度より開始した.さらに,和音聴取時のMEG(脳磁界)に関する研究を再開する.ただし設備等の理由により実験は困難な状況にあるので,過去に掲句したデータの統計的処理を行う.そのデータはもともと和音の表現法の研究との関連で始めたものではないが,表現法が得られた今の時点で,新たな視点から見直し,分析するものである.
|
Causes of Carryover |
今年度,コロナ禍による実験的研究継続困難であったため,次年度に継続を申請して認められたため.使用計画としては,出張が可能となる状況ならば研究発表の旅費とする.また音階や和音に関する最近の研究の文献購入にあてる.特に,分野が多少特殊なので,我々の大学では無料で文献収集できないことが大きい.
|
Research Products
(1 results)