• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

ゲノム医療従事者のためのハンズオン式cytogenetics実習プログラム開発

Research Project

Project/Area Number 17K00481
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

河村 理恵  藤田医科大学, 総合医科学研究所, 助教 (20735534)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 涌井 敬子  信州大学, 学術研究院医学系, 講師 (50324249)
福嶋 義光  信州大学, 医学部, 特任教授 (70273084)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords遺伝学的検査 / 細胞遺伝 / cytogenetics
Outline of Annual Research Achievements

ゲノム情報を適切に医療に反映できる医療従事者の育成を目的として,本研究は遺伝学的検査で得られたゲノム情報について,適切に臨床細胞遺伝学的(cytogenetics)な解釈ができることを到達目標とした医療従事者向けのハンズオン式(体験型)実習プログラムの開発を目指している.
2018年度は2017年度に引き続き,受講者の到達目標設定の見直しと,実際の症例および論文の症例をもとに染色体異常症例の収集に努めた.候補となる事例をリスト化し,候補とする目的・候補とするのに必要な追加解析・具体的到達目標の設定を1例ずつ検討した.これらの症例をもとに作成した事例集の草案を用いて,受講生候補者にパイロット試験を実施した.また,活用したい教育ツールのアンケート調査を実施した.その結果,共通するニーズ,受講生によって異なるニーズが伺えた.本年度はこれらを踏まえ,事例集のブラッシュアップを繰り返し,教材を完成させる予定である.
染色体検査実習を受ける機会がほとんどない受講生を対象に,具体的な事例を通して,適切な細胞遺伝学的解釈が出来る学習プログラム開発が本研究の目的である.そのために,受講生それぞれのニーズに応じた到達目標を把握し,到達目標を段階的に詳細に設定すること,設定された到達目標を達成するのに適した事例を抽出することは本研究を進める上で意義がある.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

前年度に引き続き,候補となる事例をリスト化し,候補とする目的・候補とするのに必要な追加解析・具体的到達目標の設定を1例ずつ検討した.また,受講生候補者へのアンケートや事例集草案のパイロット試験を実施した.おおむね順調に進んでいるが,環境が変わったこともあり,解析のセットアップに時間を要したため,進捗がやや遅れた.

Strategy for Future Research Activity

初年度の計画通りに2019年度も進め,医療従事者向けのハンズオン式(体験型)実習プログラムの事例集を仕上げる.
具体的に,2017年度に引き続き,2つの方法で事例の取集を行う.①国内外の細胞バンクから様々な種類の染色体構造異常症例の細胞株を購入する.細胞遺伝学的解析(G分染法,FISH法,マイクロアレイ法)を実施し,染色体構造異常を再評価する.②論文やデータベースに掲載されている染色体構造異常症例を参考に,画像編集等で細胞遺伝学的解析結果を人工的に作成することも試みる.
2017年,2018年度に得られた結果をもとに,教材の作成およびパイロット試験とブラッシュアップを繰り返し,改良を重ねる.また,多くの専門家の協力を得て,質の向上を図り,内容を標準化して,教材を完成させる.

Causes of Carryover

当初計画で見込んだよりも安価に研究が進んだため,次年度使用額が生じた.次年度使用額は2019年度請求額とあわせて,主に物品費として使用する予定である

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] Parthenogenetic maternalとdouble paternal alleleを有するキメラ症例の解析2019

    • Author(s)
      河村理恵,加藤武馬,宮井俊輔,鈴木史彦,成悠希,田中敬子,長坂美和子,池田真理子,倉橋浩樹
    • Organizer
      第41回日本小児遺伝学会学術集会
  • [Presentation] CNVs情報を基に選択したBACクローンのプローブミックスによる染色体分裂像多色FISH解析~複雑構造異常染色体・構造異常染色体モザイクの同定~2019

    • Author(s)
      涌井敬子,羽田明,朽方豊夢,水野誠司,古庄知己,福嶋義光
    • Organizer
      第41回日本小児遺伝学会学術集会
  • [Presentation] Report of a 46,XX/46,XY with parthenogenetic chimera2018

    • Author(s)
      河村理恵,加藤武馬,宮井俊輔,鈴木史彦,成悠希,田中敬子,長坂美和子,池田真理子,倉橋浩樹
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第63回大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi