2019 Fiscal Year Research-status Report
学習サイクルを想定した概念マップの可視化と情報提示による学習支援システムの開発
Project/Area Number |
17K00503
|
Research Institution | College of Industrial Technology |
Principal Investigator |
冨永 哲貴 産業技術短期大学, その他部局等, 講師 (10714834)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森 真幸 京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 助教 (90528267)
廣瀬 健一 産業技術短期大学, その他部局等, 教授 (70208875)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 学習支援 / 映像教材 / 概念マップ / e-Learning / 学習サイクル / 用語辞書 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題は、予習や復習といった授業時間外の学習において、授業内容の把握と迅速な情報提示により、学習者の学習時間の増加と授業内容の理解の促進を目的としている。用語辞書データベースに内包した用語間のリンク情報から概念マップを構成し、科目全体の知識体系と授業範囲を図示する。学習者には予習として概念マップと用語辞書による学習を提供し、授業内容の把握が容易な環境での学習意欲や集中力の向上を目指す。また、講義映像の視聴や資料閲覧等を概念マップからリンクする教材情報として提示することで受講後に授業内容を復習できるようにする。本研究プロジェクトでは、これらの機能を統括し、予習・授業・復習からなる学習サイクルを想定した学習支援システムの開発を目指している。当該年度では、本研究の対象である画像処理教育において、教材として使用する映像の作成を行った。画像処理の技術を使うだけであれば、ソフトウェアが簡単に画像を生成することが可能である。従って、学生に技術そのものの仕組みを理解させるためには、その原理である数式と、数式による画素の変化を説明する必要がある。映像は画像のフィルタ処理に関する数式で書かれた計算方法をアニメーションにしたものである。具体的な数値を用いて変換前と変換後の画素の値を確認することができるので、学生の理解が深まると考えた。今後は同様の映像を引きつづき作成し、本研究で提案する学習支援システムへの組み込みを行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
前年度から、本研究における集約する教材の種類や内容について再検討が必要となり、サーバの構築が遅れていた。さらに、研究代表者が病気を発症し、治療に関して健康面に注意し、過度なストレスを与えないよう主治医から指示があったため、当該年度の研究に遅れが生じ補助事業期間の延長申込を行った。 また、コロナウィルス感染拡大防止による緊急事態宣言が発令され、学生への遠隔授業実施に向けての準備に追われ、研究および研究分担者との打ち合わせ等が進まず、当初の予定より遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究分担者とオンラインによる打ち合わせを行い、サーバの再構築、教材の作成、学生による実験を行い、学習支援システムの開発を目指す。また、本研究課題の成果として当該年度内に論文の投稿を予定している。
|
Causes of Carryover |
昨年度に国際会議参加旅費として、使用予定額に近い金額となったため、該当年度の学会参加による旅費を科研費に充てなかったこと。 2019年度に本システムを用いた実験を授業で展開予定でしたが、内容の見直し等の理由により2020年度に延期することとなった。また、研究代表者が病気を発症し、治療に関して健康面に注意し、過度なストレスを与えないよう主治医から指示があったため延長することとなった。 これらの理由により、次年度使用額が生じてしまった。
|
Research Products
(1 results)