2020 Fiscal Year Annual Research Report
Development of a Learning Support System by Visualizing Conceptual Maps and Presenting Information Assuming a Learning Cycle
Project/Area Number |
17K00503
|
Research Institution | College of Industrial Technology |
Principal Investigator |
冨永 哲貴 産業技術短期大学, その他部局等, 講師 (10714834)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森 真幸 京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 助教 (90528267)
廣瀬 健一 産業技術短期大学, その他部局等, 教授 (70208875)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 学習支援 / 映像教材 / 概念マップ / e-Learning / 学習サイクル / 用語辞書 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題は、予習や復習といった授業時間外の学習において、授業内容の把握と迅速な情報提示により、学習者の学習時間の増加と授業内容の理解の促進を目的としている。用語辞書データベースに内包した用語間のリンク情報から概念マップを構成し、科目全体の知識体系と授業範囲を図示する。学習者には予習として概念マップと用語辞書による学習を提供し、授業内容の把握が容易な環境での学習意欲や集中力の向上を目指す。また、講義映像の視聴や資料閲覧等を概念マップからリンクする教材情報として提示することで受講後に授業内容を復習できるようにした。 本研究プロジェクトでは、これらの機能を統括し、予習・授業・復習からなる学習サイクルを想定した学習支援システムの開発を目指している。 当該年度では、演習および授業補助教材として、本研究の対象であるデータ処理法の講義におけるソフトウェアの操作方法を解説した教材をHTML5形式で作成した。教材は、文字情報の他に、アニメーション効果や動画像を組み込んでおり、演習後のアンケートにて肯定的な評価を得た。また、今までに作成したその他の科目の教材はAdobe flash形式で作成していたため、新しくHTML5形式に作り直した。 さらに、コロナ禍においてオンライン配信や遠隔授業への対応が必要となったため、映像教材について再検討を行った。講義の映像教材として、ATEM Mini Proスイッチャーを用いて再構築した。ATEM Mini Proスイッチャーは、プレゼン資料、教員やキーボードなどのデバイスを撮影しているカメラの映像、クロマキー画像など複数の入力をピクチャー・イン・ピクチャーで出力することが可能で、講義の収録やオンライン配信も対応している。今回は、講義用の教材として収録を行った。 コロナウィルスの影響で、コンテンツ作成に遅れが生じているが、今後研究成果について報告していく。
|