• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

温暖化が変温動物の生活史に及ぼす影響評価:両側回遊型淡水産コエビ類をモデルとして

Research Project

Project/Area Number 17K00578
Research InstitutionTokyo University of Marine Science and Technology

Principal Investigator

濱崎 活幸  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (90377078)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords生態系影響評価 / 生物多様性 / 資源保全 / 個体群生態 / 群集生態
Outline of Annual Research Achievements

地球温暖化が変温動物個体群の存続に及ぼす影響について、両側回遊型の淡水コエビ類をモデル生物として以下の4つの課題に取り組んだ。
1.房総半島のモデル河川における個体群動態:坂田川の下流、中流、上流各2定点を設け、タモ網による採集調査を毎月実施した結果、出現種、成長、繁殖期の概要が明らかとなった。
2.幼生の生存と発育に及ぼす水温と塩分の複合影響に関する実験的検討:本課題を実施する基礎として、両側回遊種であるミゾレヌマエビ、ヒメヌマエビ、トゲナシヌマエビ、ヤマトヌマエビ、ヌマエビに加え、大卵少産タイプである陸封種のヌカエビを対象として、幼生飼育における適正餌料(冷蔵テトラセルミス、培養テトラセルミス、ワムシ)を把握するために、6穴プレートで個別飼育実験を行った。その結果、両側回遊種は培養テトラセルミスとワムシを組み合わせた餌料系列で稚エビまで高い生存率で飼育可能なこと、陸封種ではいずれの餌でも稚エビまで飼育可能なことが判明した。ただし、ミゾレヌマエビとヒメヌマエビでは飼育容器内の水面にトラップされて死亡し、稚エビまで飼育できなかった。さらに、水温(20、24、28、32℃)と塩分(0、8.5、17、25.5、34)を組み合わせた条件下で、各種幼生を無給餌で飼育し、飢餓耐性を比較した。その結果、各種で適正塩分と温度上昇に対する応答が異なることが示唆された。
3.親エビの繁殖に及ぼす水温の影響に関する実験的検討:ヤマトヌマエビの親エビを20、23、26℃に設定した水槽で半年間飼育し、生存、抱卵及び幼生のふ化を調べた。その結果、26℃では死亡率が高く、抱卵するものの、ふ化率は低かった。
4.比較系統地理学的手法と飼育実験による幼生の分散能力の評価:ヒメヌマエビを対象に、沖縄県石垣島、和歌山県、千葉県の河川で標本を採集し、ミトコンドリアのCOI領域を増幅可能なことが分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

課題1の野外調査では、現段階で周年にわたる調査を実施でき、モデル小河川での個体群・群集生態学的知見の集積が可能であることが分かった。課題2では、各種幼生の無給餌条件下での塩分と温度適応に関する知見が得られ、今後実施する給餌条件下での実験と合わせて評価することが可能となった。課題3では、ヤマトヌマエビの繁殖に及ぼす温度の影響評価が可能であったものの、雌雄を正確に判別することが困難であった。課題4では、サンプル収集が順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

課題1については、タモ網のメッシュサイズを5mmから2mmに下げ、稚エビの採集効率を上げて、各種の加入時期を特定する。課題2については、ミゾレヌマエビとヒメヌマエビ幼生の飼育容器を検討するとともに、給餌条件下での幼生飼育を行う。課題3については、ヤマトヌマエビの雌雄判別を確実に行う手法を確立する。課題4については、東海地方からのサンプルを入手するとともに、COIの塩基配列を決定していく。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] ヌマエビ類幼生の生残と発育に及ぼす餌料の影響2017

    • Author(s)
      岡田真和・大坪考成・木村朝陽・濱崎活幸
    • Organizer
      日本甲殻類学会第55回大会
  • [Presentation] 両側回遊性淡水エビ類幼生の生残に及ぼす水温と塩分の影響:無給餌条件下における検討2017

    • Author(s)
      松本怜・濱崎活幸
    • Organizer
      日本甲殻類学会第55回大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi