• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

広島市・長崎市における被爆樹木の保全活用に関する環境政策上の現状と課題

Research Project

Project/Area Number 17K00680
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

鈴木 雅和  筑波大学, 芸術系(名誉教授), 名誉教授 (40216437)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords被爆樹木 / 平和教育 / 国際交流
Outline of Annual Research Achievements

1)英国の科学研究紹介雑誌impact,RESEARCH IN A GLOBAL EMERGENCY,MAY2020に「Towards Ground Zero」 Masakazu Suzuki, Yoichi Kunii, Hirotsugu Kanno, p45-47が掲載され,被爆樹木研究の現状を国外に知らせた。
2)造園学会2020全国大会2020.5においてポスター発表「TLSを用いた広島・長崎の原爆被爆樹木に対する3次元計測と経年変化の比較」古賀大誠・國井洋一・鈴木雅和,を行い,被爆樹木の経年変化を客観的に表現した。
3)広島市植物公園において20201031-20201210に開催された特別企画展「被爆樹木展 75年目の記録」において「3次元データを活用した被爆樹木研究の歩み」國井洋一・古賀大誠・鈴木雅和,A1パネル3枚の展示を行った。会期中入園者は約17,000人で,被爆樹木の存在意義を一般市民に伝えた。
4)令和2年度日本造園学会関東支部大会2020.11 (WEB開催)において,「TLSを用いた被爆樹木の3次元計測および 樹形異常の抽出に関する研究」を発表した。被爆樹木の樹形異常が戦後75年を経ても残存していることを示した。
5)2020.12.10ノルウェーのGautesete Junior High Schoolが中心となり,イスラエルの中学校および広島のNPO法人Ant-Hiroshimaを繋ぎ,被爆樹木を通じた平和教育のWEB授業が行われ,申請者は自宅から被爆樹木の写真紹介と解説を行った。ノーベル平和賞授賞式の前日にノルウェー・イスラエル・日本を繋ぎ,中学生が中心となり被爆樹木を通じて平和教育に関するディスカッションを行うことによって,被爆樹木が国籍・年齢を問わず平和教育の媒体となりうることを示した。同時に3国の植物園間の交流が進みつつある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナ感染拡大に伴い,被爆樹木の3Dレーザ測定および樹木内部音響診断など東京農業大学および明治大学との共同現地調査が全くできなくなり,研究計画が一部達成できなかった。

Strategy for Future Research Activity

被爆樹木の3Dレーザ測定および樹木内部音響診断など東京農業大学および明治大学との共同現地調査が可能となる見込みが立たないため,本来の研究テーマである「被爆樹木保全のための行政的課題の抽出」に絞り,これまでの研究成果をとりまとめることとする。

Causes of Carryover

研究取りまとめのための消耗品として使用する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Current status and issues in environmental policy regarding conservation and utilization of A-bombed trees in Hiroshima and Nagasaki2020

    • Author(s)
      Suzuki, Masakazu; Kunii, Yoichi; Kanno, Hirotsugu
    • Journal Title

      Impact

      Volume: Volume 2020 Pages: pp. 45-47(3)

    • DOI

      10.21820/23987073.2020.3.45

    • Open Access
  • [Presentation] TLSを用いた広島・長崎の原爆被爆樹木に対する3次元計測と経年変化の比較2020

    • Author(s)
      古賀大誠,國井洋一,鈴木 雅和
    • Organizer
      令和2年度日本造園学会全国大会ポスターセッション (WEB開催)
  • [Presentation] TLSを用いた被爆樹木の3次元計測および 樹形異常の抽出に関する研究2020

    • Author(s)
      古賀大誠,國井洋一,鈴木 雅和
    • Organizer
      令和2年度日本造園学会関東支部大会 (WEB開催)
  • [Presentation] TLSを用いた広島・長崎の原爆被爆樹木に対する3次元計測と経年変化の比較2020

    • Author(s)
      古賀大誠,國井洋一,鈴木 雅和
    • Organizer
      日本写真測量学会令和2年度年次学術講演会(東京大学生産技術研究所)

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi