• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Resource Policy in Japan: An Environmental Policy History Approach

Research Project

Project/Area Number 17K00684
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

喜多川 進  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (00313784)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 康  千葉商科大学, 人間社会学部, 教授 (10262388)
辛島 理人  神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授 (20633704)
小堀 聡  名古屋大学, 経済学研究科, 准教授 (90456583)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords環境政策 / 環境政策史 / 資源政策
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,研究代表者がこれまで開拓してきた環境政策の歴史研究(環境政策史: Environmental Policy History)の手法に基づき,日本の資源に関連する政策の展開を考察しようとするものである。1970年代以降の日本の資源・環境政策に関する歴史研究はこれまでほとんどおこなわれてこなかったが,環境政策・環境経済研究者,現代史研究者,経済史研究者,日本史・環境史研究者による研究グループにより,このテーマに多角的に取り組んでいる。
そして,本年度の研究成果として特筆すべき点は,文書館・図書館等にて本テーマに関係する重要かつ大量の史資料を発掘したことである。その一部についてはすでに分析を進め,その成果は,研究協力者である友澤悠季長崎大学准教授も交えて2019年3月に開催したワークショップにおいて報告された。今後,さらにそれらの資料群の分析を進め,本テーマに関する新しい知見の導出を目指す。と同時に,これまでほとんど省みられていなかった,日本の資源・環境政策におけるキーパーソンや,フィールドを見出すこともできた。このキーパーソン及びフィールドに関する調査は,次年度においても実施することになる。また,本テーマに関係した財界人,元官僚などへのインタビューも実施し,史資料とあわせて立体的に研究対象時期の状況を再構成できるようになってきた。加えて,全国紙等の新聞,各種業界団体雑誌などの渉猟も引き続き実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

4名のメンバーは,資料収集と分析に加え,精力的に日本語および英語による著書・論文の公表と学会報告をおこなった。史資料の発掘や,予定よりも早く単著書が出版されたことにより,本研究は当初の計画以上に進んでいると評価できる。

Strategy for Future Research Activity

資源に関連する諸政策の展開について,前年度に引き続き歴史的に考察する。海外と国内の文書館等での史資料収集とその分析をおこない,研究のまとめをおこなう。

Causes of Carryover

次年度の調査・打ち合わせ旅費及びその関連経費が予定より増加することとが明確になったため。

  • Research Products

    (19 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 1 results) Book (6 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Australian National University(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      Australian National University
  • [Journal Article] 書評と紹介 西澤栄一郎/喜多川進編著『環境政策史 : なぜいま歴史から問うのか』2018

    • Author(s)
      小堀聡
    • Journal Title

      大原社会問題研究所雑誌

      Volume: 715 Pages: 66-70

    • Open Access
  • [Journal Article] 「環境政策研究者のアーカイブズ利用事始め」2018

    • Author(s)
      喜多川進
    • Journal Title

      大原社会問題研究所環境アーカイブズニューズレター

      Volume: 第4号 Pages: 2-3

    • Open Access
  • [Presentation] 地球環境問題と大来佐武郎2019

    • Author(s)
      喜多川進
    • Organizer
      ワークショップ「戦後日本の資源環境問題」
  • [Presentation] 京急沿線の近現代史―着想・出版・伸展2019

    • Author(s)
      小堀聡
    • Organizer
      ワークショップ「戦後日本の資源環境問題」
  • [Presentation] 公害防止事業団設立の経緯と環境政策に対するインプリケーション2019

    • Author(s)
      伊藤康
    • Organizer
      ワークショップ「戦後日本の資源環境問題」
  • [Presentation] 戦後日本における開発援助機関の内発的制度化2019

    • Author(s)
      辛島理人
    • Organizer
      ワークショップ「戦後日本の資源環境問題」
  • [Presentation] 三年目の原子力―「原子力委員会議事録 昭和31年」の分析2018

    • Author(s)
      小堀聡
    • Organizer
      国際資源問題研究会
  • [Presentation] 豊田市の近代経済史(明治期から占領期)2018

    • Author(s)
      小堀聡
    • Organizer
      SIA経済フォーラム
    • Invited
  • [Presentation] 女性労働者の街・挙母―生糸、カフェ、トヨタ2018

    • Author(s)
      小堀聡
    • Organizer
      第30回市史講座「豊田の近現代を語る~天皇・庶民・子ども~」
  • [Presentation] 高度成長期日本の公害対策2018

    • Author(s)
      伊藤康
    • Organizer
      ワークショップ「環境変動に柔軟に対処しうる社会への転換-土地・国土・公害をテーマにして」
  • [Book] 堀和生・萩原充編『“世界の工場”への道―20世紀東アジアの経済発展』(第5章「日本の高度経済成長と資源政策構想 ―長期経済計画にみる」)2019

    • Author(s)
      小堀聡
    • Total Pages
      466(125-147)
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002184
  • [Book] 寺尾忠能編『資源環境政策の形成過程-「初期」の制度と組織を中心に』(第4章「豪州クライメート・コミッションの廃止と非政府組織としての再建の試み」2019

    • Author(s)
      喜多川進
    • Total Pages
      176(119-146)
    • Publisher
      アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258046386
  • [Book] 山下範久編『教養としての 世界史の学び方』(第5章「日本は「東南アジア」をどう捉えてきたか」)2019

    • Author(s)
      辛島理人
    • Total Pages
      458(179-208)
    • Publisher
      東洋経済新報社
    • ISBN
      9784492062111
  • [Book] 京急沿線の近現代史2018

    • Author(s)
      小堀聡
    • Total Pages
      174
    • Publisher
      クロスカルチャー出版
    • ISBN
      9784908823459
  • [Book] Engineering Asia: Technology, Colonial Development, and the Cold War Order( Chapter 3. Itagaki Yoichi and the Formation of the Postwar Knowledge Infrastructure for Japan's Overseas Development Assistance in Asia)2018

    • Author(s)
      Masato Karashima
    • Total Pages
      272(59-82)
    • Publisher
      Bloomsbury
    • ISBN
      9781350063921
  • [Book] 環境経済・政策学会編『環境経済・政策事典』(「環境政策の歴史」)2018

    • Author(s)
      喜多川進
    • Total Pages
      814(460-461)
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      9784621302927
  • [Remarks] 環境政策史研究会HP

    • URL

      https://researchmap.jp/susumu.kitagawa/Environmental-Policy-History/

  • [Remarks] 山梨大学研究者総覧

    • URL

      http://nerdb-re.yamanashi.ac.jp/Profiles/336/0033590/profile.html

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi