2018 Fiscal Year Research-status Report
柑橘系機能性成分のストレス改善・予防効果と安全性を評価するための基礎研究
Project/Area Number |
17K00904
|
Research Institution | University of Occupational and Environmental Health, Japan |
Principal Investigator |
豊平 由美子 産業医科大学, 医学部, 准教授 (90269051)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | フラボノイド / カテコールアミン / メンタルヘルス / モノアミントランスポーター / 柑橘類 / 機能性成分 |
Outline of Annual Research Achievements |
生活習慣病は精神的なストレス疾患をも誘発する一因ともなっており、メンタルヘルス対策における食生活の重要性が注目されている。柑橘類はフラボノイド、カロテノイド、クマリン、テルペン、リモノイド等の機能性成分を含有している。これらには抗酸化作用、動脈硬化予防効果、発ガン抑制効果等の生理調節機能があることが知られている。 抗うつ作用、気分安定作用や抗不安作用が期待できる柑橘類機能性成分を特定することによって、ストレス軽減効果の有るメンタルヘルス不調の治療薬や予防薬として柑橘類機能性成分の可能性を探索する事を目的としている。 交感神経系の機能モデルとして各種薬物の影響の解析に用いられているウシ副腎髄質初代培養細胞を用いて、柑橘系機能性成分のなかでリモノイドであるノミリンとクマリンであるオーラプテンは、ニコチン性アセチルコリン受容体のイオンチャネルを阻害することにより、カテコールアミン分泌を抑制することを報告した。併せて交感神経系神経細胞や副腎髄質細胞が分化する前に癌化したものであるヒト神経芽細胞腫由来細胞株 SK-N-SHを用いて柑橘類に含まれる個々の機能性成分について、抗うつ薬の標的タンパク質であるノルアドレナリントランスポーター (NAT)やセロトニントランスポーター(SERT) へ作用を示すものを細胞レベルで探索した。NATやSERTの基質取込み能やNATやSERTの細胞膜上の発現変動を解析し、NAT やSERT機能への柑橘系機能性成分の影響を検討した。柑橘類に多く含まれるポリメトキシフラボノイドであるノビレチン及びタンゲレチンはNATの機能を抑制することを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
交感神経系の機能モデルとして各種薬物の影響の解析に用いられているウシ副腎髄質初代培養細胞を用いた系や交感神経系神経細胞や副腎髄質細胞が分化する前に癌化したものであるヒト神経芽細胞腫由来細胞株 SK-N-SHを用いて、NATの基質取り込み能を指標にして、神経系へ作用する柑橘系機能性成分のスクリーニングは実施する事が出来た。研究代表者が平成29年9月より平成30年8月末までの期間において病気療養の為、実験の遂行が著しく遅れている状況である。培養細胞を用いた実験系は実施出来たが、動物実験は手付かずのままである。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度、30年度と数多くの課題が積み残しのままで、平成31年度は可能な限り研究計画に従って、前年度等の課題と平行して研究を行っていく予定である。 1. 柑橘類機能性成分(ノビレチン、ノミリン、オーラプテン、リモネン等)の細胞内シグナル伝達系について培養細胞系を用いて解析する。ERK, Akt, GSK3βはリン酸化抗体を用いたWestern Blotting法により、PKC, cAMP, cGMP,はkitにて測定する。 2. 柑橘類機能性成分投与マウス脳から分離したシナプトゾームへの基質の取込みを測定し、NAT, SERTの機能を測定する。NAT,SERTへの柑橘類機能性成分の作用機序も検討する。 3. 慢性ストレスストレス負荷と対照群マウスの脳を分画して前頭皮質,海馬,中脳の神経栄養因子(BDNF, NGF, NT-3)タンパ質発現量やmRNA 量の変動を解析する。大脳皮質、海馬、中脳中のモノアミンとその代謝産物量を測定する。シグナル伝達系の測定する。 4.特定機能性成分の薬効評価を行う。神経栄養因子タンパク質・mRNA量定量、脳組織中モノアミンとその代謝産物の定量、シグナル伝達系の測定、血漿中コルチゾールレベル測定も併せて行う。
|
Causes of Carryover |
(理由)研究代表者が平成29年9月より平成30年8月までの期間において病気療養中であったため、平成30年度においても実験の遂行が難しい状況であった。平成29年度、30年度における積み残しの課題があるので、残額1,706,524円はこれらの研究の実施に使用することとした。 (使用計画)大部分の動物実験は手付かずのままで進行が遅れている状況である。当該年度の使用額に生じた未使用額1,706,524円は実施できなかった動物実験に係る費用に使用する計画である。 ①特定機能性成分を投与したマウスの行動解析としてオープンフィールド試験・強制水泳試験・テールサスペンション試験を実施する。②特定機能性成分投与マウス脳から分離したシナプトゾームへの [3-H]NA, [3-H]5-HTの取込みを測定し、NAT, SERTの機能を測定する。③ストレス負荷と対照群マウスの脳を分画して前頭皮質,海馬,中脳の神経栄養因子(BDNF, NGF, NT-3)タンパク質発現量をELISAやWestern Blotting法により、Real-time PCR法によりBDNF, NGF, NT-3他の mRNA量の変動を解析する。④脳組織中モノアミンとその代謝産物の定量する。⑤細胞内シグナル伝達系についてWestern Blotting法やkitを用いて測定する。
|
Research Products
(11 results)
-
[Journal Article] Angiotensin II promotes pulmonary metastasis of melanoma through the activation of adhesion molecules in vascular endothelial cells2018
Author(s)
Ishikane S, Hosoda H, Nojiri T, Tokudome T, Mizutani T, Miura K, Akitake Y, Kimura T, Imamichi Y, Kawabe S, Toyohira Y, Yanagihara N, Takahashi-Yanaga F, Miyazato M, Miyamoto K, Kangawa K
-
Journal Title
Biochemical Pharmacology
Volume: 154
Pages: 136-147
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Protective Role of Myelocytic Nitric Oxide Synthases against Hypoxic Pulmonary Hypertension in Mice2018
Author(s)
Ogoshi T, Tsutsui M, Kido T, Sakanashi M, Naito K, Oda K, Ishimoto H, Yamada S, Wang KY, Toyohira Y, Izumi H, Masuzaki H, Shimokawa H, Yanagihara N, Yatera K, Mukae H
-
Journal Title
Am J Respir Crit Care Med.
Volume: 198
Pages: 232-244
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-