• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Analysis of functional food to prevent wandering caused by impairment of memory recalll

Research Project

Project/Area Number 17K00915
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

中川 敏幸  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00271502)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords機能性食品成分 / 小胞体ストレス / 統合的ストレス応答 / ATF4 / eIF2 / 翻訳開始因子 / 記憶想起 / うつ
Outline of Annual Research Achievements

【研究目的】認知症の有病者数は2025年には700万人になると推計されており、認知記憶障害及び周辺症状の徘徊[記憶再生(想起)障害が主要因]への治療と予防法の確立は喫緊の課題である。先行研究にて、■ケルセチンを摂取したアルツハイマー病(AD)モデルマウスとケルセチン高含有玉葱粉末を摂取したAD患者は記憶再生障害が改善すること、■ケルセチンは転写因子ATF4の発現を抑制することを明らかにした。そこで、ケルセチンを長期間摂取したADモデルマウス脳のConnectivity Map解析を行い、記憶再生障害の改善が期待できる食品成分を5種類選択した。
本研究では、これら成分のリン酸化eIF2α―ATF4シグナルへの作用と記憶再生障害に対する効果を明らかにし、同定した成分とケルセチンとの効果的な組合せの解明を到達目標とする。
【研究成果】平成29年度の成果として、フラボン類に属するルテオリンが培養細胞において、統合的ストレス応答を抑制しATF4発現を抑制すること、また、アミロイドβ産生を抑制することを明らかにした。この成果に基づき、平成30年度は、アルツハイマー病モデルマウスを用い、ルテオリンの脳内における統合的ストレス応答シグナルへの作用と認知機能への作用を検討した。アルツハイマー病モデルマウス(APP23)の腹腔内にルテオリンを2~3ヶ月連日注射し、脳内における(1)リン酸化eIF2αの発現抑制と(2)N末及びC末断片のプレセニリン-1発現抑制をウエスタンブロットにて確認した。さらに、行動解析にて、うつ状態への影響が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

アルツハイマー病モデルマウス(APP23)の脳において、統合的ストレス応答シグナルに対するルテオリンの効果を確認した。

Strategy for Future Research Activity

アルツハイマー病モデルマウスを用い、認知機能に対するルテオリンの効果を様々な行動解析から検討する。

Causes of Carryover

研究は計画通り遂行した。昨年度の使用額が生じていたため、様々な動物実験に有効に使用できたが、極小額のみ次年度使用額が生じた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Odor preference and olfactory memory are impaired in Olfaxin-deficient2018

    • Author(s)
      Islam S, Ueda M, Nishida E, Wang MX, Osawa M, Lee D, Itoh M, Nakagawa K, Tana, Nakagawa T.
    • Journal Title

      Brain Research

      Volume: 1688 Pages: 81-90

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2018.03.025

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dietary Intake of Curcumin Improves eIF2 Signaling and Reduces Lipid Levels in the White Adipose Tissue of Obese Mice2018

    • Author(s)
      Kobori M, Takahashi Y, Takeda H, Takahashi M, Izumi Y, Akimoto Y, Sakurai M, Oike H, Nakagawa T, Itoh M, Bamba T, Kimura T.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 8 Pages: 9081

    • DOI

      10.1038/s41598-018-27105-w

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Olfactory function is impaired in Olfaxin deficient mice2018

    • Author(s)
      Islam S, Ueda M, Nishida E, Wang MX, Itoh M, Nakagawa K, Tana, Nakagawa T.
    • Organizer
      Society for neuroscience
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi