• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Effect of Sleep Curtailment on Dietary Behavior and Physical Activity

Research Project

Project/Area Number 17K00931
Research InstitutionPrefectural University of Kumamoto

Principal Investigator

吉村 英一  熊本県立大学, 環境共生学部, 准教授 (70613214)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飛奈 卓郎  長崎県立大学, 看護栄養学部, 准教授 (60509678)
永山 千尋  長崎県立大学, 看護栄養学部, 助教 (70803873) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords睡眠不足 / 行動科学 / 食事 / 身体活動 / エネルギー代謝 / 食欲 / 報酬系
Outline of Annual Research Achievements

昨年度は、睡眠不足のよる影響を1日単位で分析してきたが本年度は、介入最終日の朝に実施した研究の分析を中心に行った。本年度の研究概要は1年目に実施した研究方法を実生活に近い睡眠時間に設定するために短時間睡眠を5時間、対照睡眠を8時間に変更し、24名の健常な男女を対象に無作為ランダム化クロスオーバー比較試験を実施した。連続した3日間定められた睡眠時間で睡眠を行い、4日目の朝に空腹状態で甘みを好む閾値と採血の測定を実施し、その後ビュッフェ食を実施した。採血項目は、レプチンと活性型グレリンであった。身体活動量と睡眠の評価は昨年度と同様の方法で評価した。
甘みを好む閾値は、対照睡眠時よりも短時間睡眠で高値を示した(p<0.05)。活性型グレリンもまた短時間睡眠時に高値を示した(p<0.05)。レプチンは条件間で有意な差が認められなかった。短時間睡眠時に朝食のエネルギー摂取量は通常睡眠時よりも高値を示した(p<0.05)。この影響はほとんど炭水化物の摂取量の差であった。一方、短時間睡眠時のエネルギー摂取量は甘みを好む閾値、活性型グレリンと有意な相関関係は認められなかった(p>0.05)。1年目に実施した研究課題1では、短時間睡眠と通常睡眠の条件間でエネルギー摂取量の差は認められなかった。これは研究課題1では買い物行動によってエネルギー摂取量を評価したが、研究課題2ではビュッフェ食によって摂取しており、食事を摂取する条件が異なることが影響しているかもしれない。本研究は、短時間睡眠時に甘みを好む閾値と活性型グレリンが高まり、エネルギー摂取量が増加すると仮説していたが、相関関係は認められなかった。研究期間中に2つの研究課題に取り組んできたが、個人差が大きく、性差やレスポンスの違いによる層別化、新たな眼球運動に着目してさらなる検証を今後行っていく予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Acute Sleep Curtailment Increases Sweet Taste Preference, Appetite and Food Intake in Healthy Young Adults: A Randomized Crossover Trial2020

    • Author(s)
      Tajiri Eri、Yoshimura Eiichi、Hatamoto Yoichi、Shiratsuchi Hideki、Tanaka Shigeho、Shimoda Seiya
    • Journal Title

      Behavioral Sciences

      Volume: 10 Pages: 47~47

    • DOI

      10.3390/bs10020047

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association between breakfast skipping and postprandial hyperglycaemia after lunch in healthy young individuals2019

    • Author(s)
      Ogata Hitomi、Hatamoto Yoichi、Goto Yusuke、Tajiri Eri、Yoshimura Eiichi、Kiyono Ken、Uehara Yoshinari、Kawanaka Kentaro、Omi Naomi、Tanaka Hiroaki
    • Journal Title

      British Journal of Nutrition

      Volume: 122 Pages: 431~440

    • DOI

      10.1017/S0007114519001235

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 睡眠時間と身体活動のばらつきは、体重変動と関連するか2019

    • Author(s)
      田尻絵里、道脇涼太、畑本陽一、田中茂穂、吉村英一
    • Organizer
      第40回日本肥満学会学術集会
  • [Presentation] 減量支援時の歩数アプリの利用が減量や身体活動量に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      道脇涼太、田尻絵里、畑本陽一、田中茂穂、吉村英一
    • Organizer
      第40回日本肥満学会学術集会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi