2018 Fiscal Year Research-status Report
料理の構成食品および使用量の標準データベースを用いた食事記録法の開発
Project/Area Number |
17K00954
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
須賀 ひとみ 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 客員研究員 (60755015)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 料理 / 食品構成 |
Outline of Annual Research Achievements |
30年度前半は、料理名から摂取した食品、栄養素の量を推定することを可能とするため、日本人が通常の食事で食べる料理の食品構成と食品の標準的な使用量のデータベースの作成を継続した(29年度からの継続)。 データベース作成には国民健康・栄養調査の栄養摂取状況調査データおよびインターネットのレシピサイト(クックパッドなど)を使用した。レシピサイトに掲載された料理は、料理ごとに閲覧頻度上位10位までのレシピを用いて検討した。それぞれの料理で、構成食品として含まれる頻度が70%以上の食品を「標準構成食品」とし、その使用量の分布を性・年齢階級別に検討し、使用量の標準値を決定した。 30年度後半は、上記で作成したデータベースをもとに、国民健康・栄養調査の食事記録票に記載された料理名から食品・栄養素摂取量の計算を行っている。データベースに記載された料理名と、食事記録票に記載された料理名との紐づけを実施し、データベースに掲載されていない料理については、適宜レシピサイト等をもとにデータベースへの追加を行った。 31年度前半にかけて作成したプログラムをもとに推定した食品群・栄養素摂取量の妥当性を検証する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
料理名をもとにした食品・栄養素摂取量の計算およびその妥当性の検証は平成31年度前半までに行うものとしており、おおむね順調に進行している。
|
Strategy for Future Research Activity |
料理名をもとにした食品・栄養素摂取量の計算およびその妥当性の検証は平成31年度前半までに行うものとしており、31年度前半はこれらの検証を引き続き行う。この結果を踏まえ、データベースの改良を31年度後半に実施する。
|
Causes of Carryover |
当初の計画で予定していたデータベース作成に関する論文作成に要する費用(英文校正費、論文掲載料等)が30年度に使用することができなかったため、31年度に繰り越して使用することとした。
|