• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Towards a model of pharmaceutical English education: Development of materials for teaching specialist terminology and reading

Research Project

Project/Area Number 17K00990
Research InstitutionOsaka University of Pharmaceutical Sciences

Principal Investigator

スミス 朋子  大阪薬科大学, 薬学部, 教授 (50402988)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野口 ジュディー津多江  神戸学院大学, グローバル・コミュニケーション学部, 名誉教授 (30351787)
天ヶ瀬 葉子  同志社女子大学, 薬学部, 助教 (90550822)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords専門英語教育 / 薬学 / 語彙 / 読解
Outline of Annual Research Achievements

令和元年度は、引き続き3種類の医療系専門語彙が学習できるスマートフォンアプリの開発を行った。具体的には、細かい修正を含むデータベースの改良を進め、例文の修正や追加音声の録音を行った。Affix(接頭辞・接尾辞)を用いて学習する教材は、アプリのデモ版を完成させることができた。デモ版は、さらに細かい修正等を行い、令和2年度に試用できるように準備を整えた。また、Sub-technicalとBasic termsの教材も、データベースを改良し、令和2年度にアプリのデモ版を作成する準備を終えた。
さらに、Basic termsの教材は平成29年度から授業内で紙媒体と音声ファイルを利用していたが、その教材利用の検証として、平成29年度から令和元年度前期にかけて授業で取得したデータを用い学生の発音理解を中心に分析を行った。そして、令和元年度後期にも発音理解の調査を行った。AffixとSub-technicalに関しても、教材等の効果を検証するためにpre-/post-testを実施した。
また、読解教材の開発として1年目の教材試用を終え、利用した教材を教科書として発行した。教材に含まれるものは、OTC薬・処方薬の医薬品情報や臨床系の研究論文が含まれる。教材を用いた授業では、受講生対象に教材や授業運営に対する意見等についてアンケート調査を行った。
研究成果の一部は、2019年に日本薬学教育学会の年次大会で発表し、2020年3月に大阪薬科大学紀要に研究論文として発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

令和元年度にiPhoneで用いられるiOSが大幅にアップデートされたために、開発中のアプリそのものの修正が必要となり、技術的な面で予定以上に時間を要した。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度は、Sub-technicalとBasic termsの教材もアプリのデモ版を完成させて、3つの語彙学習アプリを授業で利用して検証する予定である。また読解教材も2年目の検証を行う予定である。新型コロナウイルス感染拡大のため、授業が全て遠隔学習に切り替わったため、検証方法もオンラインで実施する予定である。

Causes of Carryover

アプリの開発が遅れているため。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 意味と発音に焦点を当てた薬学生の専門用語の語彙習得について2020

    • Author(s)
      スミス山下朋子、天ヶ瀬葉子、山下直子、野口ジュディー
    • Journal Title

      大阪薬科大学紀要

      Volume: 14 Pages: 77-86

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 大阪薬科大学応用薬学科目「薬学英語」における取り組み―質問紙法による受講生の授業評価―2019

    • Author(s)
      スミス朋子、天ヶ瀬葉子、神前陽子、堀朋子、村木美紀子、野口ジュディー
    • Organizer
      第4回 日本薬学教育学会大会
  • [Book] これからの薬学英語2019

    • Author(s)
      野口 ジュディー、天ヶ瀬 葉子、神前 陽子、スミス 朋子、玉巻 欣子、堀 朋子、村木 美紀子
    • Total Pages
      102
    • Publisher
      講談社
    • ISBN
      978-4-06-517253-7

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi