• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Development of a support system of instruction and learning which enable a blended learning by 3 steps sustainable

Research Project

Project/Area Number 17K01070
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

大河 雄一  東北大学, 教育学研究科, 助教 (60361177)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三石 大  東北大学, データ駆動科学・AI教育研究センター, 准教授 (50305306)
趙 秀敏  東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 准教授 (60733079)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords教授・学習支援システム
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,対面授業・eラーニングによる復習・次回授業での確認からなる3段階ブレンディットラーニングに,学習者の状況に合わせて授業計画を変更して実施を行えるようにするダブルループ教授設計を組み合わせた効果的な教授・学習プロセスを持続的に実施可能な教授・学習支援システムの開発である。より具体的には,対面授業中の学習者の学習状況に応じて,教員が復習教材の構成を容易に修正できるよう,復習教材の問題を授業計画と関連づけ管理する仕組みを明らかにし,また,eラーニングによる復習実施中の状況を,次回の対面授業の計画に授業開始前の短時間で反映を可能とするため,多数の学生の復習の実施状況を俯瞰的に把握するための可視化手法を明らかとすることにある。
当初研究計画最終年度であった本年は,忙しい授業担当教員であっても、授業計画をWeb上から容易に変更可能なシステムの設計を行うとともに、その実装を行った。このシステムは、前年度までに実装を行っていた、スマートフォンアプリケーションを用いた復習の実施状況をWeb上に可視化するシステムにおいて、授業計画を管理するサブ機能として実装を行ったものである。具体的な設計内容としては、定期的に実施される授業計画を一度の操作で追加できるとともに、授業計画の変更が生じた際には、当該授業回以降の計画をまとめて日時変更が行えるものとなっている。
上記のシステムを、他の既存研究との比較も行い研究をまとめる予定であったが、COVID-19の拡大により、参加予定だった研究会等が中止となったため実施が困難となり、研究計画の1年間延長を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

当初予定していた研究計画に基づき、授業計画を容易に管理するシステムの設計開発を行えたものの、最終段階である他の既存研究との比較行い研究をまとめることが、COVID-19の拡大により参加予定だった研究会等が中止となったため実施が困難となり、研究計画の1年間延長を行うに至った。

Strategy for Future Research Activity

他の既存研究との比較などの開発システムの評価を、できるだけ早期に行い、研究をまとめる。
研究会等の参加が困難となっているため、代替の方法についても検討を行う。

Causes of Carryover

研究会等に参加し、他の既存研究との比較行い研究をまとめる計画であったが、新型コロナウィルス感染症により参加予定だった研究会等が中止となったため実施が困難となったため。

  • Research Products

    (14 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Aalto University(フィンランド)

    • Country Name
      FINLAND
    • Counterpart Institution
      Aalto University
  • [Journal Article] AIを活用した初修中国語会話復習用アプリ教材の設計2020

    • Author(s)
      趙秀敏,冨田昇,大河雄一, 三石大
    • Journal Title

      教育システム情報学会研究報告

      Volume: 34(6) Pages: 89-94

  • [Journal Article] User Experience Considerations in Motivational Design for Sustainable Mobile Learning Usage2020

    • Author(s)
      Jarmo Seppala, 三石大, 大河雄一, 趙秀敏, Marko Nieminen
    • Journal Title

      教育システム情報学会研究報告

      Volume: 34(5) Pages: 45-50

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材「KoToToMo」の開発と実践2019

    • Author(s)
      趙 秀敏、冨田 昇、今野 文子、大河 雄一、三石 大
    • Journal Title

      教育システム情報学会誌

      Volume: 36(2) Pages: 131-142

    • DOI

      10.14926/jsise.36.131

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Development and Evaluation of Smartphone Learning Material for Blended Language Learning2019

    • Author(s)
      Ohkawa Yuichi、Kodama Masaaki、Konno Yuta、Zhao Xiumin、Mitsuishi Takashi
    • Journal Title

      Proceedings of 2019 4th International Conference on Information Technology (InCIT)

      Volume: なし Pages: 108-113

    • DOI

      10.1109/INCIT.2019.8912023

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 継続的な復習を促進させるためのオンラインテスト受験方法の検討2019

    • Author(s)
      尾崎 拓郎, 佐藤 隆士, 大河 雄一, 三石 大
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告

      Volume: 2019-CLE-29 Pages: 1-6

  • [Journal Article] ブレンディッドラーニング用復習教材における繰り返し学習支援の検討2019

    • Author(s)
      大河雄一,趙秀敏,三石大
    • Journal Title

      教育システム情報学会 第44回全国大会講演論文集

      Volume: なし Pages: 333-334

  • [Journal Article] スマートフォン教材を利用した初修語学学習における復習活動の文脈を考慮した学習分析手法の初期的検討2019

    • Author(s)
      三石大,大河雄一,趙秀敏
    • Journal Title

      教育システム情報学会 第44回全国大会講演論文集

      Volume: なし Pages: 139-140

  • [Journal Article] 大学初修中国語会話復習用アプリ教材の開発におけるAI活用の可能性2019

    • Author(s)
      趙秀敏,冨田昇,大河雄一,三石大
    • Journal Title

      教育システム情報学会 第44回全国大会講演論文集

      Volume: なし Pages: 337-338

  • [Presentation] User Experience Considerations in Motivational Design for Sustainable Mobile Learning Usage2020

    • Author(s)
      Jarmo Seppala, 三石大, 大河雄一, 趙秀敏, Marko Nieminen
    • Organizer
      教育システム情報学会第5回研究会
  • [Presentation] Development and Evaluation of Smartphone Learning Material for Blended Language Learning2019

    • Author(s)
      Ohkawa Yuichi、Kodama Masaaki、Konno Yuta、Zhao Xiumin、Mitsuishi Takashi
    • Organizer
      2019 4th International Conference on Information Technology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ブレンディッドラーニング用復習教材における繰り返し学習支援の検討2019

    • Author(s)
      大河雄一,趙秀敏,三石大
    • Organizer
      教育システム情報学会 第44回全国大会
  • [Presentation] スマートフォン教材を利用した初修語学学習における復習活動の文脈を考慮した学習分析手法の初期的検討2019

    • Author(s)
      三石大,大河雄一,趙秀敏
    • Organizer
      教育システム情報学会 第44回全国大会
  • [Presentation] 大学初修中国語会話復習用アプリ教材の開発におけるAI活用の可能性2019

    • Author(s)
      趙秀敏,冨田昇,大河雄一,三石大
    • Organizer
      教育システム情報学会 第44回全国大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi