2019 Fiscal Year Annual Research Report
Development of language function training support system for medical, welfare and education
Project/Area Number |
17K01103
|
Research Institution | Sendai National College of Technology |
Principal Investigator |
佐久間 実緒 仙台高等専門学校, 総合工学科, 准教授 (70515139)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
與那嶺 尚弘 沖縄工業高等専門学校, メディア情報工学科, 教授 (00259805)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 言語聴覚士 / 失語症 / 言語機能訓練 / タブレット端末 / クロスプラットフォーム / アプリケーション用コントローラ / Webアプリケーション / 訓練成果評価システム |
Outline of Annual Research Achievements |
言語聴覚士が失語症者に実施する言語機能訓練の準備・管理にかかる負担を軽減するために、タブレット端末を用いた言語機能訓練支援システムを開発した。このシステムは、主に訓練教材とその結果を記録・閲覧するためのアプリケーション群から構成される。訓練教材アプリケーションは、問題文やイラストなどを訓練対象者に合わせてカスタマイズ可能であるため、認知症のリハビリテーションや学習障害児の療育用学習教材としても共用できる。そのため、医療福祉教育の広い分野での応用を目指し、前年度までに言語機能訓練支援システムをクロスプラットフォーム化し、訓練教材アプリ、記録確認アプリ、問題作成アプリをAndroid、iOSおよびUniversalWindowsPlatformに対応させた。また、訓練教材アプリの操作性を高めるために、アプリ専用のクロスプラットフォーム化した有線・無線対応コントローラを開発した。 最終年度は、文章作成や漢字に関するアプリを開発し、これらにデータベースを用いた自動出題機能を実装して記録確認アプリと連携することで、訓練教材アプリを充実させた。アプリの操作性については、訓練実施者を想定してNEM法によるユーザビリティ評価を行った。また、言語聴覚士などの訓練実施者が作成した問題を共有するために、ブラウザ上で利用できる教材作成用Webアプリケーションを開発した。このWebアプリケーションでは、タブレット端末用の訓練教材アプリの問題作成だけでなく、ブラウザ上での訓練実施も可能である。さらに、訓練成果の評価方法として、Webカメラを用いた瞬きの回数計測と加速度センサを用いた姿勢変化を組み合わせた集中力測定システムを検討し、基礎機能を開発した。また、視線計測装置を用いた視線解析による訓練成果の評価にも着目し、言語聴覚士と作業療法士からの助言を基に視線解析用の訓練教材アプリを開発した。
|
Research Products
(6 results)