• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Development of the simple safety scale on seismic isolation system for displayed cultural properties

Research Project

Project/Area Number 17K01203
Research InstitutionTokyo Metropolitan College of Industrial Technology

Principal Investigator

栗田 勝実  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 教授 (90282871)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青木 繁  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 教授 (20106610)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords転倒限界加速度 / ロッキング / 展示台 / テグス
Outline of Annual Research Achievements

H30年度は以下4点について研究を実施した。
1.数値解析による展示物モデル転倒の検証と評価では、展示物の数値モデルを構築し、運動方程式を解いた。定常波(ここでは正弦波)を入力とした場合では、①振動実験から求められた振動台上での展示物モデルの状態(起立、ロッキング、転倒)と数値解析から求められた状態の比較、②振動実験と数値解析で求められた応答波形の比較、を実施し、対応の良い結果を得た。また、観測された地震波を入力とした場合での振動実験と数値解析の比較においても、応答波形および展示物モデルの転倒時刻をほぼ再現することが可能となった。以上から、構築した数値モデルが妥当であることを示し、数値解析による展示物モデル転倒の検証を可能にした。2.文化財が展示される場所の振動特性の把握では、過去に実施した建物の微動観測記録を用いてパラメータを推定すると共に、既往の研究で示されている建物階数とパラメータの関係との適合性を調査した。その結果、関係式は振動特性をほぼ説明できることを確認した。3.建物内部で展示会場を模した場所での地震観測は、本校施設内の建物1Fと7Fで地震観測を継続しておりデータの蓄積に努めている。4.また、展示物の転倒対策として使用されるナイロンテグスが有効に作用する条件を見つけるため、テグスの取り付け角度、本数、また試験体底の敷板の有無による影響について検討した。その結果、①テグスで固定した展示物が転倒する際、テグスに加わる負荷でテグスが伸び、ロッキングおよび滑動が生じた、②ナイロンテグスは製品により特性が大きく異なる、③展示物の重量と最大加速度が把握できれば適切なテグスを用いることで転倒防止が可能である 以上3点の結論を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

H30年度の研究計画では、1.数値解析による展示物モデル転倒の検証と評価、2.文化財が展示される場所の振動特性の把握、3.建物内部で展示会場を模した場所での地震観測 以上3点を掲げた。
1.に関しては、構築した展示物の数値モデルが妥当であることを示し、数値解析による展示物モデル転倒の検証を可能にした点、2.に関しては、建物階数と観測記録から推定したパラメータの関係が妥当であることを確認した点、3.に関しては、地震観測を継続しデータ蓄積に努めている点、以上の結果を得ている。
このほかに、展示物の転倒防止のために頻繁に用いられているナイロンテグスの転倒防止効果の評価を実施し、一定の結果を得ていることから、おおむね順調に進んでいると判断した。

Strategy for Future Research Activity

現在までの研究結果を基に、H32年度に掲げた研究計画がスムーズに実施できるようにするため、以下3点について検討を進める。
1.振動実験に使用する模擬地震動作成: ①建物の影響 ②展示ケースの影響 などの振動特性の影響を含んだ模擬地震動を作成する。
2.観測記録および模擬地震動による振動実験:観測された大地震の地震動記録、また1.で作成した模擬地震動を入力波とした振動実験を実施する。また、可能であれば数値解析結果との比較検討も実施する。
3.建物内部で展示会場を模した場所での地震観測:観測を継続し、データの蓄積を進める。

Causes of Carryover

H30年度は、数値計算を主とした研究が、予定していた割合より多くなったことから、計画していた使用額より少なく収まり繰り越し分が生じている。今年度は振動実験を計画しており、治具、実験モデルの作成、センサの購入が必要となる。繰り越し分はこれらの実験用材料費に充当する。また、余剰が出た場合には学会発表のための旅費および論文投稿料に充当する。

  • Research Products

    (20 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results)

  • [Journal Article] Characteristics of Acceleration and Displacement Response of System with Friction Subjected to Random Vibration2019

    • Author(s)
      Aoki,S., Kurita,K.
    • Journal Title

      Information

      Volume: 22 Pages: 65-72

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 振動体を介して土台部と天井を連結する住宅用オイルダンパの性能に関する検討(振動体の形状による有効性の検討)2018

    • Author(s)
      青木繁, 栗田勝実, 野村幸一
    • Journal Title

      日本地震工学会論文集

      Volume: 18 Pages: 78-87

    • DOI

      https://doi.org/10.5610/jaee.18.5_78

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 摩擦軸受を用いた小型免震装置の性能評価(リベット型ベアリングが免震性能に与える影響)2019

    • Author(s)
      岩田悠希, 栗田勝実, 青木繁, 白田魁, 金澤光雄
    • Organizer
      日本機械学会北陸信越支部第56期総会講演会
  • [Presentation] 構造物を対象とした地震動によるロッキング振動特性の基礎的検討2019

    • Author(s)
      宮田昌明, 栗田勝実, 青木繁
    • Organizer
      日本機械学会北陸信越支部第56期総会講演会
  • [Presentation] テグスを用いた地震時における美術品の転倒対策2019

    • Author(s)
      三國大河, 栗田勝実, 青木繁, 菅原匡吾
    • Organizer
      日本機械学会関東支部第25期総会講演会
  • [Presentation] アリング形状の変化が地震応答低減効果に与える影響2019

    • Author(s)
      白田魁, 栗田勝実, 青木繁, 岩田悠希, 金澤光雄
    • Organizer
      日本機械学会関東支部第25期総会講演会
  • [Presentation] 構造物を対象としたロッキング振動の非線形性に関する基礎的検討2019

    • Author(s)
      宮田昌明, 栗田勝実, 青木繁
    • Organizer
      日本機械学会関東支部第25期総会講演会
  • [Presentation] 構造物を対象とした自由振動と強制振動によるロッキング振動特性の基礎的研究2018

    • Author(s)
      宮田昌明, 栗田勝実, 青木繁
    • Organizer
      日本機械学会Dynamics and Design Conference 2018
  • [Presentation] 摩擦のある振動系の応答特性(等価線形化法による評価)2018

    • Author(s)
      青木繁, 栗田勝実
    • Organizer
      日本機械学会2018年度年次大会講演
  • [Presentation] Evaluation of Seismic Response Reduction on Actual Seismic Isolation System using Friction Bearing2018

    • Author(s)
      Hakuta,K., Kurita,K., Aoki,S., Iwata,Y., Kanazawa,M.
    • Organizer
      12th International Workshop on Seismic Microzoning and Risk Reduction
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Study on Rocking Vibration Characteristics and Restitution Coefficient Effects by Free Rocking Vibration2018

    • Author(s)
      Miyata,M., Kurita,K., Aoki,S., Oda,Y., Kosaka,K.
    • Organizer
      12th International Workshop on Seismic Microzoning and Risk Reduction
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Response Characteristics Observed in Base Isolation System with Friction Subjected to Seismic Excitation2018

    • Author(s)
      Aoki,S., Kurita,K.
    • Organizer
      12th International Workshop on Seismic Microzoning and Risk Reduction
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 反発係数の変化が自由ロッキング振動に与える影響2018

    • Author(s)
      宮田昌明, 栗田勝実, 青木繁
    • Organizer
      山梨講演会2018
  • [Presentation] 実機による摩擦軸受を用いた小型免震装置の振動実験2018

    • Author(s)
      白田魁, 栗田勝実, 青木繁, 岩田悠希, 金澤光雄
    • Organizer
      山梨講演会2018
  • [Presentation] 住宅用オイルダンパの性能に関する研究(形状の異なるダンパに対する検討)2018

    • Author(s)
      青木繁, 栗田勝実
    • Organizer
      山梨講演会2018
  • [Presentation] Response Characteristics of Base Isolation System with Friction2018

    • Author(s)
      Aoki,S., Kurita,K.
    • Organizer
      International Conference on Mechanical, Electrical and Medical Intelligent System 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 摩擦振動系の不規則振動応答特性(等価線形化法の比較)2018

    • Author(s)
      青木繁, 栗田勝実
    • Organizer
      日本機械学会第31回計算力学講演会
  • [Presentation] Fundamental Study on Rocking Vibration Characteristics of Rigid Block Structure for Seismic Disaster Prevention2018

    • Author(s)
      Miyata,M., Aoki,S., Kurita,K., Oda,Y., Kosaka,K.
    • Organizer
      The Ninth International Conference on Information
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Reduction of Seismic Response on Actual Seismic Isolation System using Friction Bearings2018

    • Author(s)
      Hakuta,K., Kurita,K., Aoki,S., Iwata.Y, Kanazawa,M.
    • Organizer
      The Ninth International Conference on Information
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Characteristics of Acceleration and Displacement Response of System with Friction Subjected to Random Vibration2018

    • Author(s)
      Aoki,S., Kurita,K.
    • Organizer
      The Ninth International Conference on Information
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi