• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Development of the simple safety scale on seismic isolation system for displayed cultural properties

Research Project

Project/Area Number 17K01203
Research InstitutionTokyo Metropolitan College of Industrial Technology

Principal Investigator

栗田 勝実  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 教授 (90282871)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青木 繁  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 名誉教授 (20106610)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords免震 / 文化財保存 / 展示品 / 転倒限界加速度 / ロッキング / 固定
Outline of Annual Research Achievements

R2年度は以下3点について研究を実施した。
1.建物などの影響を含めた入力波による小型免震装置の振動実験に関しては、振動実験で使用する加振器修理と感染症拡大に伴う実験延期により遅れが生じている。今年度は、正弦波と観測された地震記録を利用した供試体の転倒条件についての確認を実施した。転倒限界加速度が150 Galの供試体を用いた正弦波入力の実験結果は、①振動数2 Hz以下では150 Gal以上で供試体は転倒した ② 4 Hz以上の条件では転倒加速度150 Gal以上の加速度振幅でも転倒には至らず、替わりにロッキング振動を励起した であった。これは供試体の挙動、特に転倒を調査する際には、振動数2 Hz以下の成分を十分に含んだ入力波を使用しなければならない事を示している。これは供試体の挙動、特に転倒を調査する際には、振動数2 Hz以下の成分を十分に含んだ入力波を使用しなければ小型免震装置の性能評価が十分にできない事を示している。
2.数値解析による動作性状の検証と評価は、振動実験の遅延により比較対象データが得られてないなどの理由から遅れが生じている。なお、ここで使用する予定の数値解析プログラムは、ほぼ完成しており正弦波による数値解析と振動実験の比較・検証を基に確認を完了している。
3.建物内部で展示会場を模した場所での地震観測は、本校施設内の建物1Fと7Fで地震観測を継続しておりデータの蓄積に努めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

大きく遅れている理由は2点。1点目は感染症拡大による休業、それに関係する処置により実験実施に制限が加えられたこと。2点目は本研究で使用している加振機の故障修理に時間を要したことが挙げられる。そのため、昨年度に残した振動実験に関する項目は、計画の半分程度の実施にとどまっている。また、数値解析に関しても、比較対象となる振動実験の結果が十分に得られていない。以上の結果から遅れているとの判断に至っている。

Strategy for Future Research Activity

H30、およびR1年度の積み残し部分がスムーズに実施できるよう検討を進める。
1.建物などの影響を含めた入力波による小型免震装置の振動実験
2.数値解析による動作性状の検証と評価
3.建物内部で展示会場を模した場所での地震観測
4.総括

Causes of Carryover

感染症拡大により計画していた振動実験が実施できなかったことにより繰越が生じている。それらは振動実験に充当すると共に、学会発表などで必要となる参加費などにも充当する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Characteristics of rocking vibration based on excitation experiment and numerical analysis of it considering nonlinear effects2020

    • Author(s)
      MIYATA Masaaki、KURITA Katsumi、AOKI Shigeru
    • Journal Title

      Transactions of the JSME (in Japanese)

      Volume: 86 Pages: 1-11

    • DOI

      10.1299/transjsme.19-00440

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Restitution Coefficient at Impact between a Bottom of Small Structure and a Plate by Rocking Vibration2021

    • Author(s)
      Katsumi Kurita, Shigeru Aoki
    • Organizer
      The 10th conference, Information'2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Behavior of Exhibits Fixed with Nylon Gut by Seismic Motion2021

    • Author(s)
      Yu Tamura, Katsumi Kurita, Shigeru Aoki
    • Organizer
      The 10th conference, Information'2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Acceleration and Displacement Response Characteristics of System with Friction Subjected to Random Vibration(Effect of Damping Ratio and Natural Reriod)2021

    • Author(s)
      Shigeru AOKI, Katsumi KURITA
    • Organizer
      The 10th conference, Information'2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 自由ロッキング振動から推定される衝突時の反発係数2020

    • Author(s)
      栗田勝実,青木繁,宮田昌明
    • Organizer
      日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2020
  • [Presentation] 小型構造物のロッキング振動で生じる衝突時の反発係数2020

    • Author(s)
      栗田勝実, 青木繁, 宮田昌明
    • Organizer
      山梨講演会2020
  • [Presentation] 加振実験によるナイロンテグスで固定された展示品の挙動2020

    • Author(s)
      田村優, 栗田勝実, 青木繁
    • Organizer
      山梨講演会2020

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi