2021 Fiscal Year Research-status Report
Risk Analysis and Optimal Coordination for Structure of Eco-Supply Chain
Project/Area Number |
17K01265
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
楠川 恵津子 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00336801)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | クローズド・ループ・サプライチェーン / グリーン・サプライチェーン / グリーン・クローズド・ループ・サプライチェーン / デュアル・チャネル・サプライ チェーン / 炭素排出削減 / 省エネ / キャップ・アンド・トレード / ゲーム理論 |
Outline of Annual Research Achievements |
令和3年度は研究課題[I]、[II]、[III]に関する研究成果12件を国内学会の①社団法人日本経営工学会(JIMA)2021年度春季大会で5件,②同学会2021年度秋季大会で2件,③国際会議 ICPR 2021で5件のオンライン発表を行った。③での5件すべての発表がselected paperに選出され,現在投稿準備を進めている.各研究成果を以下に示す.[I](1)"政府の賞罰と社会評価を考慮したグリーン・クローズド・ループ・サプライチェーンの最適運用"(①),(2)"Optimal Operation in A Green Closed-Loop Supply Chain(GCLSC) under Government’s Environmental Policies and Social Welfare(SW)",(3)Closed-Loop Supply Chain(CLSC) Considering Subsidy, Tax and Warranty Period in Remanufacturing Activity"(③)、(4)"炭素排出削減施策と保証期間を考慮したグリーン・サプライチェーンの最適運用とソーシャル・ウェルフェア評価" ,(5)"政府の介入のもとでの製品の保証期間を考慮したクローズド・ループ・サプライチェーンの最適運用とソーシャル・ウェルフェア評価"(②) [II](6)"品質と利益・費用分配を考慮したデュアルチャネルをもつCLSCの最適運用と社会評価", (7)"政府の環境政策下で3PLをもつデュアルGSCの最適運用と社会評価",(8)"消費者のフリーライディング行為がデュアルチャネルをもつGCLSCの最適運用に与える影響"(①),(9)(8)を英語発表に改訂,(10)"DCGSC with Customer Purchasing Preference and Warranty Period"(③)[III](11)"政府の助成金制度とキャップ・アンド・トレード政策のもとでのSC業者の環境対策に関する進化ゲーム理論分析"(①),(12)(11)を英語発表に改訂(③)
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
令和3年度に国際会議 ICPR 2021で発表し,selected paperに選出された5件すべての発表成果に対して査読付き海外学術論文誌への投稿準備を進めている。また、令和3年度に得られた研究課題[I]と[II]に関する次の研究成果4件は社団法人日本経営工学会2021年度春季大会と秋季大会で発表を行ったが,国際会議で未発表である.[I](1)政府の賞罰と社会評価を考慮したグリーン・クローズド・ループ・サプライチェーンの最適運用、[II](2)品質と利益・費用分配を考慮したデュアルチャネルをもつクローズド・ループ・サプライチェーンの最適運用と社会評価、(3)政府の環境政策下で3PL をもつデュアル・グリーンサプライチェ-ンの最適運用と社会評価、(4)政府介入と消費者のサービス・フリーライディング行為を考慮したデュアルチャネル・グリーン・クローズドループ・サプライチェーンの最適運用と社会評価.また、研究課題[I]と[II]に関する関する次の研究成果3件は国内学会ならびに国際会議でそれぞれ未発表である.[I](5)政府介入下で炭素排出と保証期間を考慮したグリーン・クローズド・ループ・サプライチェーンの最適運用とソーシャル・ウェルフェア評価,[II](6)返品制度と炭素排出を考慮したデュアルチャネルをもつグリーン・サプライチェーンの最適運用とソーシャル・ウェルフェア評価,(7)返品制度と炭素排出を考慮したデュアルチャネルをもつグリーン・サプライチェーンの最適運用とソーシャル・ウェルフェア評価. なお、本研究課題は補助事業期間延長申請の承認を受け,平成29年度~令和3年度の5年間の補助事業期間であったが、令和3年度の新型コロナウイルス感染症の影響による研究活動の支障が考慮され、特例措置として令和4(2022)年度までの再延長申請の承認が得られている.
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度は、【現在までの進捗状況】で既述の国際会議で未発表である研究成果(1)~(4):(1)政府の賞罰と社会評価を考慮したグリーン・クローズド・ループ・サプライチェーンの最適運用、(2)品質と利益・費用分配を考慮したデュアルチャネルをもつクローズド・ループ・サプライチェーンの最適運用と社会評価、(3)政府の環境政策下で3PL をもつデュアル・グリーンサプライチェ-ンの最適運用と社会評価、(4)政府介入と消費者のサービス・フリーライディング行為を考慮したデュアルチャネル・グリーン・クローズドループ・サプライチェーンの最適運用と社会評価 について国際会議で発表するための準備を進めている.また、【現在までの進捗状況】で既述の令和3に得られ,未発表3件の研究成果(5)~(7):(5)政府介入下で炭素排出と保証期間を考慮したグリーン・クローズド・ループ・サプライチェーンの最適運用とソーシャル・ウェルフェア評価、(6)返品制度と炭素排出を考慮したデュアルチャネルをもつグリーン・サプライチェーンの最適運用とソーシャル・ウェルフェア評価、(7)返品制度と炭素排出を考慮したデュアルチャネルをもつグリーン・サプライチェーンの最適運用とソーシャル・ウェルフェア評価 を令和4年5月と令和4年度11月に開催予定の国内学会 公益社団法人 日本経営工学会 春季大会と秋季大会で公表予定である.さらに、令和3年度に国際会議 ICPR 2021で発表し,selected paperに選出された5件すべての発表成果に対して査読付き海外学術論文誌への投稿準備を進め、論文投稿を行う予定である。 今年度は本研究課題の最終年度であるため、研究成果報告書を作成し、本研究課題で得た研究成果の総括を行う予定である.
|
Causes of Carryover |
令和4年度に、【現在までの進捗状況】で既述の令和3年度に得られ,国際会議で未発表の(1)~(4) の4件の研究成果:(1)政府の賞罰と社会評価を考慮したグリーン・クローズド・ループ・サプライチェーン(GCLSC)の最適運用、(2)品質と利益・費用分配を考慮したデュアルチャネルをもつCLSCの最適運用と社会評価、(3)政府の環境政策下で3PL をもつデュアル・グリーンサプライチェ-ン(GSC)の最適運用と社会評価、(4)政府介入と消費者のサービス・フリーライディング行為を考慮したデュアルチャネル・GCLSCの最適運用と社会評価について,令和4年度に開催予定の国際会議で公表予定で,学会参加費に使用する.【現在までの進捗状況】で既述の令和3年度に得られ,国内学会で未発表の(5)~(7)の3件の研究成果:(5)政府介入下で炭素排出と保証期間を考慮したGCLSCの最適運用とソーシャル・ウェルフェア(SW)評価、(6)返品制度と炭素排出を考慮したデュアルチャネルをもつGSCの最適運用とSW評価、(7)返品制度と炭素排出を考慮したデュアルチャネルをもつGSCの最適運用とSW評価を令和4年5月と令和4年度11月に開催予定の国内学会 公益社団法人 日本経営工学会 春季大会と秋季大会で公表予定で,学会参加費に使用する.
|
Research Products
(17 results)