2019 Fiscal Year Research-status Report
浅部スロー地震域は津波波源域?1662年日向灘地震津波の地球物理学・地質学的検証
Project/Area Number |
17K01328
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
山下 裕亮 京都大学, 防災研究所, 助教 (80725052)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊尾木 圭衣 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 研究員 (70784130)
加瀬 善洋 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 環境・地質研究本部 地質研究所, 研究職員 (20707715)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 日向灘 / 津波堆積物調査 / 浅部スロー地震 |
Outline of Annual Research Achievements |
令和元年度は,津波堆積物調査を宮崎県北部~中部沿岸ならびに南部の日南市以南の領域で複数回に分けて実施した.一部において砂層が確認されたため,サンプルを取得し珪藻化石分析を実施した.また,初年度に砂層が確認された地点において,重点的な調査としてハンドオーガーを用いた詳細な調査を行った.その結果,小目井川の低地において広く追跡可能であったことから,詳細な掘削調査・各種分析(soft-XおよびAMS試料の取得および地形測量)を実施した.これまでの調査・分析から,現段階において小目井のイベント堆積物は洪水起源よりは1662年の津波起源である可能性が高い. 前年度構築した断層モデルに従い,津波浸水計算を実施した.日南市小目井の砂層が1662年のイベント堆積物とした場合,十分に浸水させる事ができる.一方で,県北・県南地域の津波浸水規模は当初の想定よりも範囲が狭くなることが明らかとなった.県北・県南地域での調査地点はover estimateであった可能性があり,計算結果を踏まえ数地点における追加調査を検討する.また,断層モデルそのもののアップデートも必要であり,複数のパターンにおける津波浸水計算を行うため,断層すべり量や震源範囲を変えた複数のモデルの構築を行った. 浅部スロー地震に関する調査においては,2019年5月10日に日向灘で発生したM6.3の地震について,地震発生後に浅部スロー地震活動が活発化したことを陸上観測網から確認した.地震発生によって隣接する浅部スロー地震活動域において活動が誘発されたと考えられる.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
津波堆積物の調査は目標としていた一通りの調査を行う事ができた.また,実際にモデル断層から浸水計算を実施し,追加の津波堆積物調査および断層モデルに関する議論も進んでいる.また,歴史書物や記録の整理をすすめ,かつ現地調査等を実施し津波浸水計算およびモデルの構築に組み込む準備を進めた.
|
Strategy for Future Research Activity |
津波堆積物の追加調査を実施し,津波浸水計算およびモデル構築をさらに進める.また,津波堆積物調査で取得した試料の分析を進め,イベント堆積物の特定を試みる.これらの成果がまとまった時点で学術雑誌への投稿準備を進め,投稿を目指す.また,地元自治体の防災対応に資する情報になるようであれば公表を行う予定である.
|
Causes of Carryover |
研究の遅れにより,研究実施期間を1年延長した.次年度使用経費は主に追加の調査研究のための旅費,試料調査経費,論文投稿のための英文校閲・投稿費等に使用予定である.
|
Research Products
(3 results)