• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of the mechanism inducing genome instability in human pluripotent stem cells and development of novel test method to assess genome instability

Research Project

Project/Area Number 17K01443
Research InstitutionNational Institute of Health Sciences

Principal Investigator

三浦 巧  国立医薬品食品衛生研究所, 再生・細胞医療製品部, 室長 (60405355)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsヒト多能性幹細胞 / ゲノム不安定性 / 品質評価 / レギュラトリーサイエンス / 再生医療 / 次世代シーケンサー
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までに、ヒトiPS細胞の長期培養中における体細胞変異の蓄積パターンをより詳細に解析するために、様々なDNA変異解析アルゴリズムを用いて、培養期に生じた変異の変動をモニターし、ヒトiPS細胞の継代中における体細胞変異の蓄積パターンを、次世代シークエンサー(NGS)を用いたエキソーム解析により検証し、3つの遺伝子のエクソン上において、継代に伴った変異の蓄積が観察されたことを報告した。そこで今年度は、エクソン領域以外(イントロン領域、遺伝子間領域)にも、細胞の増殖優位性に寄与する遺伝子変異が存在することが予想されため、全ゲノムにまで解析範囲を広げ、高密度なゲノム変異解析を試みた。その結果、染色体1番、2番、4番、6番、7番、9番、10番、15番、19番、Xのイントロン上に位置する遺伝子において、継代に伴った変異の蓄積が観察された。特に、4番染色体のイントロン上においては複数箇所に変異の蓄積が認められた。このことは、これらイントロン上の変異によって近傍遺伝子の転写制御異常が発動され、細胞増殖の引き金になった可能性が示唆された。一方で、染色体4番、11番、14番、15番、17番、18番、19番のイントロン上に位置する遺伝子において、継代に伴った変異蓄積の減少が観察されたことから、これら変異に関しては細胞死や増殖抑制に関与している可能性が高いと思われた。興味深いことに、19番染色体に存在する補体第3成分(C3)遺伝子のイントロン上の4箇所の変異については、dbSNPに収載されている一塩基多型(SNP)であった。従って、これらSNPによるC3の機能獲得異常、及び、その制御因子の機能喪失異常が間接的に細胞増殖抑制に寄与していることが示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] A simple method to estimate the in-house limit of detection for genetic mutations with low allele frequencies in whole-exome sequencing analysis by next-generation sequencing2021

    • Author(s)
      Takumi Miura、Satoshi Yasuda、Yoji Sato
    • Journal Title

      BMC Genomic Data

      Volume: 22 Pages: 8

    • DOI

      10.1186/s12863-020-00956-x

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The hsa-miR-302 cluster controls ectodermal differentiation of human pluripotent stem cell via repression of DAZAP22020

    • Author(s)
      Tohru Sugawara、Takumi Miura、Tomoyuki Kawasaki、Akihiro Umezawa、Hidenori Akutsu
    • Journal Title

      Regenerative Therapy

      Volume: 15 Pages: 1~9

    • DOI

      10.1016/j.reth.2020.03.011

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ヒトiPS細胞における神経分化予測マーカーの同定2021

    • Author(s)
      黒田 拓也,安田 智,松山 さと子,三浦 巧, 松山 晃文,川路 英哉,伊藤 昌可,河合 純,佐藤 陽治
    • Organizer
      第20回再生医療学会総会(Web開催)
  • [Presentation] A transcriptomic approach for predictive markers to select human induced pluripotent stem cells with high neural progenitor cell differentiation potential2020

    • Author(s)
      Kuroda T, Yasuda S, Miura T, Itoh M, Kawaji H, Kawai J, Sato Y
    • Organizer
      International Society for Stem Cell Research 2020 Annual Meeting Virtual

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi