• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Studies of stimulus condition of the cryotherapy and heat treatment

Research Project

Project/Area Number 17K01501
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

荒川 高光  神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (90437442)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河上 敬介  大分大学, 福祉健康科学部, 教授 (60195047)
田口 徹  新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 教授 (90464156)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsマクロファージ / 寒冷刺激 / 温熱刺激
Outline of Annual Research Achievements

筋の挫滅損傷後、20分間の寒冷療法により、損傷後12時間後に起こるマクロファージの集積が抑制された。この現象に先んじて、損傷3時間後の好中球の損傷部への集積数、損傷6時間後のCCL2陽性細胞(おそらくマクロファージ)の損傷部への集積数も、寒冷療法を施すことで対照群よりも減少していた。挫滅損傷後の20分間の寒冷療法は筋の再生を遅延、抑制させることが分かっている。よって今回明らかとなったこの現象は好中球の集積後に起こるマクロファージの集積が筋再生に影響していることを示している。
同様の挫滅損傷モデル動物に対し、温熱療法を行った結果、CCL2陽性の筋衛星細胞の出現が早期化し、マクロファージの集積も促進されていた。挫滅損傷後の20分間の温熱療法は筋の再生を促進させることが分かっている。よって温熱療法により、マクロファージ集積が促進すること、その前段階として衛星細胞がCCL2を発現することが筋再生の促進と関連する可能性を明らかにした。
また、同様の挫滅損傷に対し尾部懸垂を実施した。それは、筋損傷直後のいわゆるRICE処置 (R: Rest; 安静、I: Ice; 冷却、C: Compression; 圧迫、E: Elevaton; 挙上)のうち、安静と挙上を行いことのできる動物モデルと想定したからである。すると、尾部懸垂を施した動物の長趾伸筋は、再生が遅れ、炎症性マクロファージの遊走も遅延、引き続いて衛星細胞の遊走も遅れていた。すなわち、尾部懸垂は筋再生過程を遅延、阻害することが考えられた。
これらのことから、RICE処置は根本的に見直す必要があると考えられる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Inhibition of the migration of MCP-1 positive cells by icing applied soon after crush injury to rat skeletal muscle2020

    • Author(s)
      Motoi Miyakawa, Masato Kawashima, Daijiro Haba, Megumi Sugiyama, Kaho Taniguchi, Takamitsu Arakawa
    • Journal Title

      Acta Histochem

      Volume: 122 Pages: 151511

    • DOI

      10.1016/j.acthis.2020.151511.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Influence of Heat Stress on Monocyte Chemoattractant Protein-1 Expression by Satellite Cells after Rat Skeletal Muscle Injury.2019

    • Author(s)
      Sugiyama M, Kawashima M, Miyakawa M, Taniguchi K, Arakawa T
    • Organizer
      Experimental Biology 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Unloading stress retards satellite cell migration by delayed macrophage recruitment after skeletal muscle injury in rats2019

    • Author(s)
      Kawashima M, Sugiyama M, Miyakawa M, Taniguchi K, Arakawa T
    • Organizer
      ECSS (European College of Sport Science) 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Animal experiment for the RICE treatment (rest, ice, compression and elevation) to the acute skeletal muscle injury.2019

    • Author(s)
      Arakawa T
    • Organizer
      APSBMS 2019 Annual Meeting
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 骨格筋損傷後の寒冷刺激がマクロファージの表現型転換に関与するIGF-1発現に及ぼす影響.2019

    • Author(s)
      川島将人、杉山恵美、宮崎安奈、荒川高光
    • Organizer
      第74回日本体力医学会大会
  • [Presentation] 骨格筋損傷後の温熱刺激は抗炎症性マクロファージの増加に影響を及ぼす.2019

    • Author(s)
      杉山恵美、川島将人、宮崎安奈、荒川高光
    • Organizer
      第74回日本体力医学会大会
  • [Presentation] 骨格筋損傷直後のアイシングは好中球とMCP-1陽性細胞の集積を阻害する.2019

    • Author(s)
      宮川基、川島将人、杉山恵美、荒川高光
    • Organizer
      第74回日本体力医学会大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi