• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Traits of Exercise Habit among Health Related Behavior

Research Project

Project/Area Number 17K01669
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

高見 和至  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (50236353)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords習慣 / 習慣強度 / 運動 / 喫煙 / 歩行通勤 / 飲酒 / パチンコ
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,「習慣強度の観点から運動習慣を各種健康関連行動と対比させ分析することで,運動や他健康関連行動の習慣化を促進するための新たな知見を提示すること」である.そこで,本研究では実際の行動の頻度や継続期間ではなく,その背景にある心理変数としての「習慣強度」し,共通した心理尺度(運動習慣強度尺度:髙見,2014,自己報告式習慣指標:Verplamken & Orbel,2003)や行動変数を用いて複数の健康関連行動を調査している.
これまでに運動・スポーツ以外で「喫煙」「飲酒」「歩行通勤」「パチンコ」の計5種類のデータ収集を終えることができ,詳細な分析に入る準備が整った.2018年度に収集した「飲酒」「歩行通勤」でも,インターネット調査により全国規模で20―60歳代の男女の回答を300名づつ収集することができた.
また,2017年度に引き続き,学会発表を行った.アメリカ心理学会第126回大会では「運動スポーツ」の高齢者のデータを分析し,運動習慣強度の因子構造とソーシャルサポートとの関連を分析し,ソーシャルサポートが習慣強度を構成する内的欲求の喚起に関連していることが分かった.さらに,日本スポーツ心理学会第45回大会では「運動・スポーツ」習慣を分析し,習慣強度を測定するための現存する二つの心理尺度である運動習慣強度尺度と自己報告式習慣指標を比較検討した.その結果,行動頻度や行動変容ステージなどの包括的な変数との対比では自己報告式習慣指標のほうが感受性や判別力で上回るという興味深い結果が得られた.これは自己報告式習慣調査指標の有用性を示唆する結果であるが,他の健康関連行動の習慣強度にも拡大した分析が必要である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では,複数の健康関連行動を対象としたデータ収集が必要であり,かつ被験者は幅広い成人層からの抽出であることが望ましい.
本年度までに,「運動・スポーツ」「喫煙」「パチンコ」「歩行通勤」「飲酒」についてデータ収集を完了することができた.当初の計画では対処とする健康関連行動として「牛乳摂取」「歯磨き」「犬の散歩」を考えていたが,行動特性による調査の困難さや他の行動との対比可能性を考慮して変更した.
また,2017,2018年度ともに国際学会での発表および情報収集を行っており,当初の計画はほぼ予定どうり進められている.
遅れている点は,本データを用いての論文投稿である.「歩行通勤」と「飲酒」のデータ収集が2018年度末になってしまったことから,次年度の課題となった.

Strategy for Future Research Activity

上述したように本年度までで,「運動・スポーツ」「喫煙」「パチンコ」「歩行通勤」「飲酒」についてのデータ収集を完了することができている.当初の計画からは「歯磨き」「牛乳摂取」「犬の散歩」が未遂行で,代わりに「歩行通勤」「飲酒」を調査した.本年度はさらに一つの行動についてインターネット調査を行う予定である.そこで現在,「犬の散歩」「野菜摂取」「スマホ使用」などを候補として検討している.健康関連行動としての特徴や時事性も考慮するが.既存のデータの分析結果もさんしょうしながら決定したい.
本年度は2本の学会発表と並行して,論文にまとめ学会誌への投稿を行う予定である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] The Habit Strength of Physical Activity: Characterization and properties compared with smoking and pinball game2019

    • Author(s)
      Kazushi Takami
    • Organizer
      15th European Congress of Sport & Exercise Psychology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Habit Strength of Physical Activity and Social Supports in Japanese Elderly2018

    • Author(s)
      Kazushi Takami
    • Organizer
      126th Annual Convention of the American Psychological Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 運動・身体活動に関する習慣強度の測定:運動習慣強度尺度と自己報告式習慣指標の比較検討2018

    • Author(s)
      高見和至
    • Organizer
      日本スポーツ心理学会第45回大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi