• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Establish new stretching method to improve muscle contraction reaction and recovery time after muscle fatigue

Research Project

Project/Area Number 17K01672
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

前田 慶明  広島大学, 医系科学研究科(保), 講師 (10536783)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浦邉 幸夫  広島大学, 医系科学研究科(保), 教授 (40160337)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords筋疲労 / サイクリックストレッチング / スタティックストレッチング / 筋硬度 / 身体パフォーマンステスト / 筋収縮反応速度
Outline of Annual Research Achievements

近年, 多用途筋機能評価運動装置(BIODEX)やContinuous Passive Motion装置(CPM)などを用い,目標とする筋や関節に対して一定の角速度で任意の範囲を動かすサイクリックストレッチング(Cyclic stretching:CS)が注目を浴びている.これまでCS後に筋収縮反応の効果や,筋疲労後の回復時間に与える効果を述べた報告,また,その効果を経時的にみた報告もなかった。
本研究は,筋収縮反応と筋厚・羽状角,足関節最大底屈トルクの変化を,①運動負荷後に,SSとCSの介入を実施した際の急性効果,②SSとCSを4週間継続した際の運動負荷後の反応を測定する長期効果の2つの検証を実施する.この研究により, スポーツ活動前後に適したストレッチング方法や外傷予防につながる新たなストレッチング方法を構築することを目的とした.
本研究の結果より,筋収縮反応と筋厚や羽状角は,CSとSSの双方の介入(急性&長期)では,大きな変化は与えないことが示された.足関節最大底屈トルクにおいては,CSの介入により,急性的な効果による筋力向上はみられたが,長期介入では,有意な効果を与えにくいことが観察された.一方で,CSの長期介入では,DmとVcがともに向上する傾向がみられ,CSの長期介入により,筋柔軟性の改善と筋収縮速度の向上に効果がある可能性が示された.CSは筋パワーやパフォーマンスを向上させる効果を示していることは周知であるが,筋収縮速度の向上にも寄与する可能性があり,瞬発系のスポーツパフォーマンス向上という観点からもその臨床的意義は高いものと考える.
今後,CSとSSのそれぞれの特徴を踏まえて,スポーツ現場における選手へのストレッチングを実施し,身体パフォーマンスの維持・改善に対して臨床応用ができるものと考えられる.

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Effect of 4-week cyclic stretching program on muscle properties and physical performance in healthy adult men2020

    • Author(s)
      Sakai Shogo、Maeda Noriaki、Sasadai Junpei、Kotoshiba Somu、Anami Keitaro、Tashiro Tsubasa、Fujishita Hironori、Urabe Yukio
    • Journal Title

      The Journal of Sports Medicine and Physical Fitness

      Volume: 60 Pages: 37,44

    • DOI

      10.23736/S0022-4707.19.09870-0

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The acute effect of cyclic stretching for the Gastrocnemius muscle and Achilles tendon hardness measured by ultrasonography2019

    • Author(s)
      Sakai S, Urabe Y, Maeda N
    • Organizer
      World Confederation for Physical Therapy Congress 2019
  • [Presentation] The effect of 4 weeks cyclic stretching intervention on muscle properties and vertical jump height.2019

    • Author(s)
      Sakai S, Urabe Y, Sasadai J, Maeda N
    • Organizer
      13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress.
  • [Presentation] The effect of different stretching intervention on muscle contraction characteristics and muscle peak torque after exercise task.2019

    • Author(s)
      Anami K
    • Organizer
      The 10th Asian conference on kinesiology
  • [Presentation] コンディショニングとしての4週間のCyclic Stretching介入が筋の柔軟性およびパフォーマンスに与える影響2019

    • Author(s)
      酒井章吾,浦辺幸夫,笹代純平,事柴壮武,前田慶明
    • Organizer
      第6回日本予防理学療法士学会学術大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi