2019 Fiscal Year Final Research Report
Influence of olympic lifts on the lower-limb force-velocity profile
Project/Area Number |
17K01696
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Research Field |
Sports science
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
Hirayama Kuniaki 早稲田大学, スポーツ科学学術院, 准教授 (20610447)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | パワー / クリーン / 脚伸展 / 力-速度プロフィール / ウエイトリフティング |
Outline of Final Research Achievements |
The aim of this study was to elucidate the possible effectiveness of Olympic lifts such as the clean and high pull for enhancing the lowe-limb force-velocity profile. As hypothesized, the clean and high pull had a limited potential for stimulating the entire region of the profile because of the limitation regarding the bar height lifted. Yet compared to the traditional (slow) exercise such as the barbell squat, Olympic lifts seem to induce a shift in the force-velocity profile towards more “velocity-oriented” type.
|
Free Research Field |
トレーニング科学
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
脚伸展動作の力-速度プロフィールの中速から高速領域を強化する方法のうち、主に筋パワーにアプローチできるのは、ジャンプスクワットとオリンピックリフティングであるとされてきた。さらに、安全性の観点から、スポーツ現場ではオリンピックリフティングが推奨されている。しかし、本研究によってオリンピックリフティングだけでは、アスリートのポテンシャルを最大限引き出すことができない可能性が示されたことで、今後のトレーニング戦略として、複数の方法を混合したアプローチが推奨される可能性がある。
|