• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Design of a training tool for pre-performance routine in sports

Research Project

Project/Area Number 17K01709
Research InstitutionAshikaga University

Principal Investigator

平石 広典  足利大学, 工学部, 教授 (60343571)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords心拍センサー / サポートツール / スマートウォッチ
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,生的体センサーを利用して,スポーツにおけるルーティーンの解析を行い,それに基づくルーティーンのトレーニングツールの設計と評価である.これまでに,簡易的な脳波センサーを利用して,普段は上下に激しく変動する集中度がルーティーンによって一定化するといった「集中度一定化現象」の発見に成功している.本研究では,その研究成果を発展させ,より多様な被験者での実験やタスクにおいて,眼球運動測定装置や心拍センサーなどによる多角的な解析を行うことでルーティーンの機能や効果を明らかにし,そして,それらを反映させたトレーニングツールの設計を行う.
本年度の目的は,これまでの結果を利用してルーティーンのトレーニングツールの設計と評価を行うことであった.特に,ダーツの投擲において,心拍センサーを利用した解析結果から,心拍拍動直後に投球する場合の成績が良くなることが確認された.そのため,スマートウォッチに搭載された心拍センサーを利用して,利用者の心拍拍動のリズムをビープ音で提示し,利用者に投球のタイミングを知らせるサポートツールを設計し,その効果についての評価を実施した.その結果,サポートツールを利用して,心拍音のタイミングでダーツを投げることで,スコアが向上することが確認できた.また,心拍のタイミングとは関係のないリズムを発するメトロノームを利用した実験と比較することで,その有効性を実験的に明らかにした.
また,ドライビングにおける解析では,同じ操作であっても運転経験などによって運転者がうける認知的な状態が異なるモデルが得られたため,何人かの経験の異なる運転者において,どのような違いがあるかの解析を行った.その結果,それぞれの被験者の経験の違いや熟練度の違いを値として評価することに成功し,それぞれの経験を特徴付けるルールを導出することに成功した.

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Design of BCI games by using a battery type IoT device and a simple Brainwave sensor2020

    • Author(s)
      Sukh Sagar Subedi, Hironori Hiraishi
    • Journal Title

      Proceedings of The 25th International Symposium on Artificial Life and Robotic (AROB2020)

      Volume: - Pages: 40~43

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recognition of road conditions for driving support using deep learning2020

    • Author(s)
      Ashish Adhikari, Hironori Hiraishi
    • Journal Title

      Proceedings of The 25th International Symposium on Artificial Life and Robotic (AROB2020)

      Volume: - Pages: 64~67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Qualitative and Cognitive Analysis and Modeling Tool for Biological Data2019

    • Author(s)
      Hiraishi Hironori
    • Journal Title

      International Journal of Cognitive Informatics and Natural Intelligence

      Volume: 13 Pages: 30~47

    • DOI

      10.4018/IJCINI.2019040103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Experience-based Analysis and Modeling for Cognitive Vehicle Data2019

    • Author(s)
      Hiraishi Hironori
    • Journal Title

      18th IEEE Int. Conf. on Cognitive Informatics and Cognitive Computing (ICCI*CC2019)

      Volume: - Pages: 103~108

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Design of BCI games by using a battery type IoT device and a simple Brainwave sensor2020

    • Author(s)
      Sukh Sagar Subedi, Hironori Hiraishi
    • Organizer
      The 25th International Symposium on Artificial Life and Robotic (AROB2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Recognition of road conditions for driving support using deep learning2020

    • Author(s)
      Ashish Adhikari, Hironori Hiraishi
    • Organizer
      The 25th International Symposium on Artificial Life and Robotic (AROB2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Experience-based Analysis and Modeling for Cognitive Vehicle Data2019

    • Author(s)
      Hiraishi Hironori
    • Organizer
      18th IEEE Int. Conf. on Cognitive Informatics and Cognitive Computing (ICCI*CC2019)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi