• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

女性におけるライフイベント時の身体活動に影響を及ぼす心理社会的要因の解明

Research Project

Project/Area Number 17K01833
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

松本 裕史  武庫川女子大学, 健康・スポーツ科学部, 准教授 (20413445)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords身体活動 / ライフイベント / 出産 / 育児 / 行動変容 / 自己決定理論 / 社会的認知理論 / ソーシャルサポート
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、行動変容理論である自己決定理論と社会的認知理論を用いて、20,30歳代女性におけるライフイベント時の身体活動に影響を及ぼす心理社会的要因を解明することである。初年度である今年度は、20,30歳代女性の身体活動実施に必要なソーシャルサポートの解明と尺度作成を目的とした。フォーカスグループインタビュー調査を用いて、結婚、妊娠、出産、育児のライフイベントを経験した20、30歳代女性を対象に、身体活動実施に必要なソーシャルサポート内容を探索的に検討した。フォーカスグループインタビュー調査は新たな方向性を見出す、定量的に把握すべき事柄を明らかにするといった探索的な目的を持った調査において有用な質的研究法である。本研究の結果は、15th International Congress of Behavioral Medicineにて発表予定である。質的調査によってもたらされた質問項目を質問紙法による量的データ解析によって尺度化する手続きを現在進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初計画した研究課題の目的をおおむね達成することができた。また、第2年度に計画していた縦断調査のデータベース作成を初年度から開始することができた。

Strategy for Future Research Activity

本年度の研究結果をふまえて、平成30年度以降は縦断調査の調査内容を精選し、長期間の縦断調査で有益な知見が得られる調査項目を準備する。調査対象者は総合女子大学同窓会員を対象としているが、必要なサンプルサイズを確保することができない場合、インターネット調査会社の協力を得て、解析に必要なサンプル数を確保する。

Causes of Carryover

(理由)
当初の予定よりデータ整理が効率的に行われたため、それに関する人件費が抑えられた。そのため、繰越金が生じた。
(使用計画)
次年度は、質的調査研究に関する最新の知見を得るために、The 6th International Conference on Qualitative Research in Sport and Exerciseに参加する旅費を申請する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Psychometric Properties of the Japanese Version of the Controlling Coach Behaviors Scale in the Sport Context2018

    • Author(s)
      Hiroshi Matsumoto, Nana Toyama, Takayuki Shibukura and Kunio Kono
    • Organizer
      The 2018 ASPASP International Congress
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi