• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

女性におけるライフイベント時の身体活動に影響を及ぼす心理社会的要因の解明

Research Project

Project/Area Number 17K01833
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

松本 裕史  武庫川女子大学, 健康・スポーツ科学部, 教授 (20413445)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords身体活動 / ライフイベント / 出産 / 育児 / 行動変容
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、行動変容理論である自己決定理論と社会的認知理論を用いて、20,30歳代女性におけるライフイベント時の身体活動に影響を及ぼす心理社会的要因を解明することである。
今年度は、7th International Self-Determination Theory Conferenceに参加し、「Motivational profiles for exercise in Japanese adults: a self-determination theory perspective」のタイトルで口頭発表を行った。学術発表を聞いた聴衆との解析方法に関するディスカッションから今後の研究進展に関するヒントを得ることができた。また、身体活動における縦断調査の妥当性担保に関する情報を海外の研究者とのディスカッションから収集することができた。昨年度の量的調査は十分なサンプル数を確保することができなかったため、参加した学会でのディスカッションをもとに、20、30歳代女性から20から40歳代女性に対象を拡大し、量的調査を計画した。しかしながら、調査時期と新型コロナウィルスの国内での感染拡大が重なり、調査を中断せざるを得なかった。新型コロナウィルスの流行が収束次第、調査を再開する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

調査時期と新型コロナウィルスの国内での感染拡大が重なったため、調査を中断した。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウィルスの流行が収束次第、調査を再開する予定である。再開時期が不明のため、調査再開が遅れ、必要なサンプルサイズを確保することができない場合、インターネット調査会社の協力を得て、解析に必要なサンプル数を確保する。そのさい、研究計画の遅延が予想されるため、他の有用な解析方法を構築し、研究の進展に努める。また、研究期間の延長を同時に検討し、補助金の有効利用に努める。

Causes of Carryover

初年度の繰越金を引き継いだ。調査サンプルの確保が難しくなった場合の調査費用として活用することを視野に入れている。

  • Research Products

    (8 results)

All 2020 2019

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] スポーツ指導者の統制的行動が女子大学スポーツ選手の動機づけに及ぼす影響2020

    • Author(s)
      戸山彩奈・松本裕史・渋倉崇行・幸野邦男
    • Journal Title

      スポーツ心理学研究

      Volume: 47 Pages: 1-11

    • DOI

      https://doi.org/10.4146/jjspopsy.2019-1905

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 高校卒業後の学生にみられる栄養素等摂取状況の変化に影響する要因―食習慣の変化と一人暮らしの期間に焦点を当てて―2020

    • Author(s)
      笠巻純一・宮西邦夫・笠原賀子・松本裕史・西田順一・渋倉崇行
    • Journal Title

      日本衛生学雑誌

      Volume: 75 Pages: 19012

    • DOI

      https://doi.org/10.1265/jjh.19012

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 自律性を支援する運動動機づけアプローチ2019

    • Author(s)
      松本裕史
    • Journal Title

      日本未病システム学会雑誌

      Volume: 25 Pages: 44-49

  • [Journal Article] 女子学生の栄養摂取状況に影響を及ぼす居住形態と食行動―1年間の縦断調査結果の分析から―2019

    • Author(s)
      笠巻純一・宮西邦夫・笠原賀子・松本裕史・西田順一・渋倉崇行
    • Journal Title

      Health and Behavior Sciences

      Volume: 18 Pages: 13-29

    • DOI

      https://doi.org/10.32269/hbs.18.1_13

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Motivational profiles for exercise in Japanese adults: a self-determination theory perspective2019

    • Author(s)
      Hiroshi Matsumoto, Yoshifumi Tanaka
    • Organizer
      7th International Self-Determination Theory Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 女子大学生の飲酒行動の変化と関連要因の検討~2年間の縦断調査の分析から~2019

    • Author(s)
      笠巻純一,笠原賀子,松本裕史,西田順一
    • Organizer
      日本学校保健学会第66回学術大会
  • [Presentation] 女子学生の栄養バランス維持に影響を及ぼす要因~2年間にわたる縦断調査結果から~2019

    • Author(s)
      笠巻純一, 宮西邦夫, 笠原賀子, 松本裕史, 西田順一, 渋倉崇行
    • Organizer
      第89回日本衛生学会学術総会
  • [Book] 健康心理学事典2019

    • Author(s)
      日本健康心理学会編著
    • Total Pages
      746
    • Publisher
      丸善出版

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi