2018 Fiscal Year Research-status Report
Central blood pressure wave analysis during dynamic exercise test for the assessment of peripheral vasodilatory function
Project/Area Number |
17K01861
|
Research Institution | Wakayama Medical University |
Principal Investigator |
宮井 信行 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 教授 (40295811)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
有田 幹雄 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 名誉教授 (40168018)
宮下 和久 和歌山県立医科大学, 医学部, 名誉教授 (50124889)
森岡 郁晴 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 教授 (70264877)
竹下 達也 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20150310)
牟礼 佳苗 和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (90268491)
寺田 和史 天理大学, 体育学部, 教授 (40454798)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 運動負荷試験 / 中心動脈圧波形 / 血管内皮機能 / 動脈硬化 / 心血管疾患 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、運動負荷時の動脈圧波形解析に基づく血管内皮機能評価の有効性を検証すること(課題①)と、多集団にも適用可能となる簡便な評価法を確立すること(課題②)が目的である。 課題①については、健康な若年男性を対象に調査を実施した(平成30年12月)。脳心血管疾患、腎疾患、糖尿病、高血圧の治療歴および喫煙経験のない男性10名を対象に、自転車エルゴメーターを用いた運動負荷試験を施行し、その前後で中心動脈圧波形の変化を計測するとともに、各種の血管機能評価パラメータを測定した。課題②については、前年度に引き続き、県内の複数地域の住民を対象とする地域疫学研究の参加者を対象に調査を実施した(平成30年6~9月)。対象者は、特定健診または後期高齢者健診の受診者で、安静時および運動負荷後の中心動脈圧波形に関するデータ収集を行った。 現在、既存のデータも追加して課題①に関する検討を進めている。これまでに得られている成果として、まず、心血管疾患、糖尿病、腎疾患の既往歴のない成人男性において、非喫煙群、少量喫煙群、多量喫煙群を設定して比較した結果、安静時には群間に明確な差はみられないものの、運動終了後は喫煙曝露量に比例して中心動脈圧波形の反射波成分が増強する傾向にあること、また、正常域血圧と軽症高血圧の男性を対象に検討した結果、高血圧に脂質異常と高血糖が重複した多重リスク群では、正常域血圧単独群および高血圧単独群に比べて反射波成分が有意に上昇しており、その差は安静時に比べて運動終了後でより明確になることを認めている。これらは、運動負荷に伴う中心動脈圧波の波形パターンを解析することによって、安静時には顕在化しにくい血管の微小炎症や内皮障害を捉えられる可能性があることを示唆するものと考えられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
課題①については、当初予定していた規模には達しなかったものの、健康な若年男性を対象とした基礎的調査を行い、血管内皮機能評価に対する中心動脈圧波形解析の有効性を検討する上での補助資料となりうるデータを収集することができた。また、課題②については、昨年に引き続いて、和歌山県内の複数の地域に在住する住民を対象とする地域疫学研究のなかで調査を実施した。安静時および運動負荷時の中心動脈圧波形解析に基づく簡便な評価法を確立する上で必要なデータとして、安静時の波形については着実に集積されてきているが、運動負荷に伴う波形変化に関しては、計画していたサンプル数にまだ到達できていない状況にある。ただし、すでに収集されているデータを追加しながら種々の検討を始めており、一定の成果が得られてきているところである。
|
Strategy for Future Research Activity |
課題①については、計画通りに調査を実施して、データを追加するとともに、既存のデータを活用しながら、喫煙、高血圧、脂質異常症、耐糖能障害などの心血管危険因子の有無や集積が、運動負荷時の中心動脈圧波形のパターンに及ぼす影響についての横断的および縦断的な解析を進めていく。さらに、他の血管機能のパラメータや血管障害に関する尿中・血中バイオマーカーとの関連を解析しながら、血管内皮機能の評価法としての有効性や妥当性を検証していきたいと考えている。課題②に関しては、調査対象地域との連絡調整を綿密に行いながら、十分なデータが確保できるように努める。その上で、基準値の設定も含めて簡便な中心動脈圧波形解析の方法を確立することを目指していく。
|
Causes of Carryover |
前年度の繰り越し額を上乗せした経費に基づいて研究計画を修正していたが、課題①については、協力施設の事情によって、予定していた規模での調査ができなかった。そのため、調査補助または資料整理等に係る人件費、血中・尿中バイオマーカーの検査に係る費用が予定額より少なくなった。これらは、次年度における調査補助者等への謝金、各種検査に係る費用および消耗品の購入、研究成果の公表に必要な経費等に充てることとする。
|
Research Products
(2 results)