2017 Fiscal Year Research-status Report
植物精油の吸入投与がアルツハイマー型認知症に及ぼす影響
Project/Area Number |
17K01871
|
Research Institution | International University of Health and Welfare |
Principal Investigator |
佐藤 忠章 国際医療福祉大学, 薬学部, 准教授 (80287549)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | ローズマリー精油 / 1,8-シネオール / 植物精油 / 吸入投与 / 行動薬理 / アロマセラピー / 芳香植物療法 |
Outline of Annual Research Achievements |
現在、アルツハイマー型認知症の治療方法に関して様々な分野から研究が進められているが、まだ有効な治療方法は確立していない。今回の私の申請では、生活の多くの場面で用いられている植物精油の吸入投与がアルツハイマー型認知症に及ぼす影響について、モデルマウスを用いて科学的に解明することを目的とする。これにより、アルツハイマー型認知症の治療や予防に対して、植物精油の有効性が明らかになると考える。 まず、ローズマリー精油を研究の対象に選んだ。ローズマリー精油は、中枢神経系を活性化することで認知機能を改善するとされている。しかし、ローズマリー精油の効果の科学的根拠は報告されていない。そこで、アルツハイマー型認知症モデルマウスを用いて、ローズマリー精油の効果を検討した。 手順としては以下の通りである。マウスにローズマリー精油を吸入投与させ、次いでスコポラミンを腹腔内投与することでアルツハイマー型認知症モデルマウスを作成し、最後に認知機能を評価するために短期記憶の評価に用いられるY字迷路を用いて検討した。その結果、ローズマリー精油を吸入投与したモデルマウスにおいて、自発的な交替行動率の有意な改善効果が認められた。さらに、ローズマリー精油の主要成分である1,8-シネオール、α-ピネン、β-ピネンが、吸入投与後に濃度依存的に脳で検出された。したがって、ローズマリー精油は、吸入投与によってアルツハイマー型認知症モデルマウスに対して認知機能を改善すると考えられる。一方、1,8-シネオールなどは、脳に移行することで直接的に影響を及ぼしていると考えられる。今後、臨床応用へ向けてローズマリー精油の詳細な研究が必要である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究環境の変更により、昨年は研究を行う場所、必要な機器、消耗品などの研究環境を整えることに重点をおいた。本年からは、研究に必要な条件がある程度整ったため、研究をスムーズに行うことができると考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
以下の3つの項目(1)~(3)について植物精油のアルツハイマー型認知症に及ぼす影響についてモデルマウスを使用した基礎データを蓄積する予定である。植物精油の有効性の基礎データが蓄積することで、臨床研究への足掛かりになり臨床研究がさらに発展するものと期待する。 (1)アルツハイマー型認知症モデルマウスに対する植物精油吸入による影響を行動薬理学的に明らかにする。さらにその有効成分を明らかにする。 (2)アルツハイマー型認知症モデルマウスに対する植物精油吸入による認知機能の改善作用と不安などの情動やストレスとの関係を明らかにする。 (3)アルツハイマー型認知症モデルマウスに対する植物精油の効果の作用機序を明らかにする。
|
Causes of Carryover |
新しい職場で事務手続きに慣れず、金額を合わせることが難しかったため。
|
Research Products
(2 results)