• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Does barefoot childcare change children's walk and run?

Research Project

Project/Area Number 17K01894
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

松田 繁樹  滋賀大学, 教育学部, 教授 (60405058)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords裸足 / 歩行 / 走行 / 幼児 / 歩容
Outline of Annual Research Achievements

我々はこれまでに裸足保育の効果を検討し,裸足保育が浮き趾(立位時に接地していない足趾),前後足圧荷重割合等に及ぼす影響を検討してきた.しかし,裸足保育の効果については多方面から検討する必要があった.本研究課題の目的は裸足保育が幼児の歩行・走行時の動作に及ぼす影響を検討することであった.平成31年度の研究計画は①測定協力園の拡大,②測定の実施,③データ解析・学会発表,④論文化であった.当初の計画をもとに本年度の研究を実施した.本年度は今後の研究の継続性・発展を視野に入れ,研究協力園を増やすことにも努めた.共同研究者と連携しながら,幾つかの園に対し,測定協力の交渉を進めた.福井県と岐阜県の園では今後の測定の継続について見通しがたった.これまでに測定したデータ(主に,裸足保育の園に通う幼児約80人,裸足保育を実施していない園に通う幼児約50名の歩行・走行データ)をもとにデータ分析を行い,学会にて発表した.第67回日本教育医学会(福井工業大学),第70回日本体育学会(慶應義塾大学),第19回日本体育測定評価学会(福井大学,中止となったが紙面発表),日本発育発達学会第18回大会(宇都宮大学,中止となったがオンライン発表)にて発表を行った.幼児の浮き趾と土踏まずの関係を検討した論文が学術雑誌「教育医学」に掲載された.現在,歩行,走行に関するデータを詳細に分析し,論文化を進めている.研究期間全体を通して,本テーマと関連する内容の学会発表は9編(うち,国際学会1編),論文は2編,学会誌の連載1編の研究成果を残した.

  • Research Products

    (5 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 幼児の浮き趾と土踏まずの関係2019

    • Author(s)
      松田繁樹,春日晃章,出村友寛
    • Journal Title

      教育医学

      Volume: 65 Pages: 129-137

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 幼児の浮き趾と土踏まずの関係2019

    • Author(s)
      松田繁樹,春日晃章,出村友寛
    • Organizer
      第67回日本教育医学会
  • [Presentation] 裸足保育は接地足蹠形状に影響を及ぼすか~女児を対象に~2019

    • Author(s)
      松田繁樹,春日晃章,出村友寛
    • Organizer
      第70回日本体育学会
  • [Presentation] 裸足保育により幼児の歩き方は変化するか?2019

    • Author(s)
      松田繁樹,渡部雅之,出村友寛
    • Organizer
      第19回日本体育測定評価学会
  • [Presentation] 幼児の歩容変数の試行間信頼性および性差2019

    • Author(s)
      松田繁樹,渡部雅之
    • Organizer
      日本発育発達学会第18回大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi