2017 Fiscal Year Research-status Report
リナロール香気の抗不安作用と中枢神経回路基盤の解明
Project/Area Number |
17K01988
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
柏谷 英樹 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 講師 (70328376)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
桑木 共之 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (80205260)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 抗不安作用 / 嗅覚 / リナロール / GABAA受容体 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成29年度はリナロール香気暴露による抗不安作用を高架式十字迷路試験及び明暗箱試験を用いて検証した。その結果、両試験においてリナロール香気の抗不安作用が明らかになった。 次にこの抗不安作用の嗅覚依存性を検証する為、3-メチルインドール腹腔内投与により一過性に嗅覚失調をきたすモデル動物(3-MIマウス)を用いて高架式十字迷路試験及び明暗箱試験を行った。その結果、3-MIマウスではリナロール香気暴露による抗不安様行動は消失していた。また不安様行動試験の後に行った嗅覚馴化/脱馴化試験により、3-MIマウスはリナロール香気を検出できていないことを確認した。これらの実験からリナロール香気暴露による抗不安作用は、リナロール香気により惹起される嗅覚入力によって発現することが明らかになった。 次にリナロール香気の抗不安作用のリナロール濃度依存性を、使用するリナロール量を20,200,2000μLとしたときに抗不安作用を高架式十字迷路により検証した。その結果、リナロール濃度と抗不安作用の間には正の相関があることが明らかになった。 最後に、リナロール香気の抗不安作用に対するベンゾジアゼピン受容体及び5-HT1A受容体の関与を受容体拮抗薬事前投与下の高架式十字迷路試験で検証した。その結果、リナロール香気の抗不安作用はベンゾジアゼピン拮抗薬で消失するのに対し、5-HT1A受容体拮抗薬では影響は見られなかった。これらの結果から、リナロール香気の抗不安作用にはa2サブユニットを含むGABAARを介したシナプス伝達が必須であることが明らかになった。 これらの結果を論文にまとめ、本研究の第一報として現在投稿中である(Harada et al. under submission)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
他研究者の研究動向を勘案し、当初平成30年度以降に予定していたリナロール香気の抗不安作用の嗅覚依存性及びリナロール濃度依存性、そしてGABAA受容体、5-HT1A受容体の関与に関して前倒しして実験を行い、結果を論文にまとめ投稿した。当初の予定と順序が前後しているが、研究はおおむね順調に進捗していると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度予定していた不安試験の中で、論文執筆の関係で優先順位を落としたホールボード試験及びビー玉隠し試験を早々に完了させる予定である。またpeer reviewerより指摘のあった尾懸垂試験、強制水泳試験、パニック発作試験に対するリナロール香気の作用を合わせて検証する予定である。また、リナロール香気暴露により活動が制御される領域の、最初期遺伝子発現を指標としたマッピングを開始する予定である。
|
Research Products
(3 results)